
コメント

●ちゃんちゃん●
私はマタハラで退職しました。。。
妊娠が分かる前はパワハラもありました(´・д・`)
録音や詳細の記録を残しておかないと
何も証拠がないので
後々どこにも声を上げられません。。
なので、ボイスレコーダー(可能であれば動画の録画。。でも、顔を撮るっていうわけではありません。)
ノートなどに細かく記録しておく等しておくと
いいと言われました(´・ω・`)

ゆずきち
私もパワハラうけてました
いつも頭殴られたり毎日毎日説教されて怒鳴られてしまいには俺が帰るまで帰るなと言われてずっと待たされて定時の4時間後に帰ることになったりそれを2年間我慢してきました
そして妊娠してこれがまたマタハラに変わりものすごく辛かったですねぇ
録音しようか迷ったんですけど工場だったので声が取れないかなっておもって断念しました
根性かなりあるなと言われるぐらいになりました😰
録音できるならやってまるといいとおもいますよ!
証拠を身につけないと意味無いですしね😭
-
ttmk
コメントありがとうございます。
頭殴られたんですか?傷害罪ですね❗
証拠大事ですね!頑張ります。- 12月30日

おむすび
パワハラの証拠を集めて、その後どうしたいのか(訴えたいのか)わかりかねますが…
日付、何をされたか(言われたか)、どういう経緯でそうなったか、第三者はいたかなどのメモだけでも証拠になりますよ💡
パワハラの行為があったら忘れる前にメモ!
できるだけ沢山、時系列順にノートなとに張り出してわかりやすくしておくと尚いいと思います。
もちろんレコーダーで録音したものでもいいと思います!
あと、自分以外でパワハラがあったって証言をしてくれる第三者の存在は大きいです🙌
-
ttmk
コメントありがとうございます。
私以外にもその人にパワハラ受けているのでみんなで訴える予定です。
時系列でのメモしっかりします。
ボイスレコーダーも購入します。- 12月30日

退会ユーザー
私は以前パワハラにあってました。
小さい会社いゃてま働いており、上司の気分で暴言はかれたり、報・連・相が全くなく、それを私のせいにしたり…。
上司のやりたい放題の会社でした。
退職届を出した際にも暴言吐かれて、怒鳴られました。
一応、1ヵ月前に退職届は受理されたものの、そこからエスカレートし、辞めるなら次の人見つけて来い!引き継ぎ出来るまで辞めさせへん!等色々言われ、挙げ句の果てには給料・ボーナス無しとまで言われました。
送別会をすると言われ、ずっと断っていましたが、強制参加。その場でも罵声・暴言・暴力を振るわれました。
そのため、労働基準監督署等に問い合わせたりしましたが、結局のところ、第三者を挟んで自分で解決してください!との事で、何もしてくれませんでした。
悔しい思いをしましたが、もうこれ以上関わりたくなかったので、給料も振り込まれたので、それ以上の事は何もしませんでした。
大きいとこなら、コンプライアンスとかあって、そこに訴えればなんとかなるかもしれませんが、小さいとこはどうしようもないのかな?と思います。
-
ttmk
コメントありがとうございます。暴力とかひどいですね!
労働基準監督署でもあまり取り扱ってくれないんですね!でも今、私が立ち上がらないとこれからずっと退職者増えると思うので頑張ります。- 12月30日
ttmk
コメントありがとうございます。やっぱり録音は大事ですねー!
ボイスレコーダー今ないので買うまではノートに細かく書いておきます。