
母乳授乳を続けていたが、赤ちゃんが歯で痛くて泣いてしまう。離乳食も進んでいるため、授乳を考えている。
みなさんこんにちは😆
母乳の授乳はいつまでしましたか?
私はもともと出が悪く、ミルクメインなのですが、母乳も吸わせていました。微量でも出るしスキンシップしたかったのもあって♡
しかし最近下の歯が二本生え、噛み付くようになり痛い痛い😭
痛すぎて痛い‼️って言ってしまって、その声が怖かったのか泣いちゃって…いかん、声に出してはいけない、我慢しよう、と、その後は我慢して来たのですが、どうも痛さで身体がビクンとなるらしく、顔を見上げて泣いちゃいます😭
かわいそうなので、そろそろやめても良いのかなぁと考えています。離乳食も三回食になるし、ミルクもいつも160〜200cc飲んでいます。
- あぷぷりん♡(7歳)
コメント

にゃんこ
痛いと言っても良いと思います
噛むのやめて〜痛いんだよ〜って伝えてみてなんとなくわかってくれたら続けられると思います。
でも、やめ時はあると思うので、ここまでにしようと思われるならそれでも良いと思います。
ミルクメインとのことですし、離乳食も進んでおられるようですし?
次はフォローアップミルクになっていくのですかね?
ミルクは詳しくないので他の方のコメントがあると良いですね🍼

🔰はじめてのママリ🔰
うちは完母でまだ授乳してます(>_<)
自然にやめられるなら卒乳してもいいのでは?
-
あぷぷりん♡
そうですねぇ…
でも求めて潜り込んで来たりするし、あまり出ないけどおっぱいはあげたい気持ちはあるし…やっぱり悩んでる時はまだやめないほうが良いのかなって思いました。- 12月28日
あぷぷりん♡
そうか、痛いって気付いてもらえれば良いんですもんね!
やって見ます。ちょっと怖いけど💧
でもおっぱい飲んでる顔とか可愛すぎてたまりませんよね❤️
マッサージ行ったり自分でもやったり色々しましたが、ほんと微量なんですよねー。
それでも吸いつくので悩んでました。
にゃんこ
私は長女は3歳近くまで授乳してました。
とは言ってもほとんど出てないくらいになっていたと思うのですが。欲しがるので😅
今は次女がまだ欲しがるので三女の後にならと、寝る前とかに少しだけしてます。
授乳の時の顔とか可愛いですよね😍
今この時期だけなんですよね〜
でも、噛まれると痛くて…
でも、可愛いくて笑
三女を出産した病院に母乳外来があるのですが、授乳は心の栄養だそうです。欲しがるうちはあげたら良いんじゃない?って事らしいです💕
母乳の量なんて気にしなくていいんです!ご飯食べれる用になればいいわけで!
でも、頑張られたのですね
マッサージ行ったり、自分でもされて!母の愛ですね🤱
あぷぷりん♡
あ、そうなんですねー♡
真ん中のお子さん2歳で、下のお子さん3ヶ月‼️おおお、なんかとても幸せな感じが…
想像しちゃいました。下の子にあげて上の子にもおっぱい(〃>▽<〃)/*
いいなーー‼️
確かにこの時期だけですよね。
悩んでないであげろ自分、とか思いました。
出る出ないよりも、吸って貰うことが大事なのかなと。
そうなんですよ、桶谷式ですが何度か行きました。食事も気をつけてお風呂もなるべく一緒に入ってるけど、おっぱいもあっためてマッサージするように時間作ったり。
年齢的なものもあるのか…
想像と違う母乳に泣いたこともたくさんでしたー😢