※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
𓆉かめのこ𓆉
子育て・グッズ

お昼寝時間のお出かけに悩んでいます。お昼寝時間を習慣化するためのアドバイスをお願いします。

いつもお世話になっています𓇼
ネントレしていた方、している方に質問です。

お昼寝の時間のお出かけはどうしていましたか?
なるべく12-15時ごろまでの中で2時間〜3時間寝る習慣を身につけてもらえたらと思ってお昼寝時間の調整をしてます。

その時間は私もお出かけしてしまう事が多いので
なかなか習慣化出来ず悩んでいます💦
何かアドバイスがあれば教えていただきたいです(﹡ˆ ˆ﹡)

コメント

deleted user

なるべく家でいつも同じ時間に寝かしてました☺️💦

 ひい

今の時期は午前に1時間程度、午後2時間程度が一般的だと思いますよ☺️うちは3カ月からネントレしていて、午前のお出かけにあまり支障がないよう午前は9時から1時間、午後は14時から1時間半寝かせてます!
習慣づけたければ、しばらくは子供に合わせるといいかもしれません!結局寝かせてあげられなかったりすると習慣づかないので☺️