
授乳回数について相談です。6ヶ月の娘で夜間授乳なし。1日4回授乳。小さいが検診でミルク足せとは言われず。夜間起こすべきか悩んでいます。授乳回数教えてください。
6ヶ月の娘がいます。
同じ月齢くらいのとき、授乳回数どれくらいでしたか?
うちは20時から8時くらいまで寝てくれるので、夜間授乳なしです。昼間も3.4時間空きますので、1日少ないと4回しか授乳してません。
ただ、うちの娘は小さいです。
6ヶ月で5.8キロほどです。
少しずつ大きくなってるので、6ヶ月検診でもミルク足せとは言われてないのですが。
夜間も起こしてあげるべきか悩んでいます。
みなさんの授乳回数教えてください。
- しましまお(7歳)
コメント

ゆずママ
うちも4.5回でしたよー^ - ^離乳食も開始とかもあり食べてる方だったので特に少ないけど本人が寝てるなら夜中大丈夫じゃないですかね?

さあや
1日の回数は6回です。
夜間授乳1回あります!
ちなみに体重は7.9キロですが
身長も69センチと縦にもデカイです(笑)
夜間起きないのは足りてるということだと思うので起こさなくてもいいんじゃないかなあと思いますが、、
うちは私も旦那もとにかく縦にデカイので子供もどんどん大きくなってますが
そのぶんたくさん飲まないと足りないみたいで😅
元々小さめな子なのかもしれないですね!
少しずつ体重が増えてるとのことなので
大丈夫だと思いますよ!✨
-
しましまお
コメントありがとうございます!
大きい子羨ましいです。
私も旦那も小さいので、元々小さいんだろうなぁとは思うのですが、、心配になっちゃいます。
体重増えてれば大丈夫ですかね。
ありがとうございます!- 12月28日

ハロまま
うちも小さかったです☺️🎵
頻回授乳で、混合で夜中もバリバリ起きますが1度にたくさん飲める子ではなく今でも7㌔ちょっとくらいです😳
でも健康に風邪を1度も引くことなく機嫌よく過ごしています☺️
ずーっと体重が伸び悩むと気になりますが少しずつでも増えてるなら大丈夫と思います❤️
日中の水分補給を母乳かミルクにしたり母乳後に少しだけミルク足したりして飲むならあげていいと思います☺️
離乳食はまだですか?まだならゆっくりでいいと思いますよ🎵体重7㌔近く大きくなってからの方がアレルギーになりにくいそうなのでうちも7ヵ月くらいから初めました☺️❤️
心配ですよね😣
でもここまで大きくなったのはママが頑張って子育てしたからですよ🤗☘
これからも子どものペースで大きくなっていくはずです🤗❤️小児科の先生と相談しながらゆっくり頑張って下さい❤️
-
しましまお
コメントありがとうございます!
離乳食、小児科の先生に聞いたらどんどんあげて良いと言われたので始めちゃいました。でもアレルギーのことも聞いたことあったので、アレルギーが心配そうなものは何もあげてないです。とりあえずお粥と野菜をたくさん食べてくれてます。
朝は授乳からすごく空くのでミルクも足したりしてます。あとは出かけてる時はミルクのみにしちゃったり。
ありがとうございます!
7キロはまだまだ遠いので、ハロままさんのお子さんのように元気に大きくなってほしいです!- 12月28日
-
ハロまま
小児科の先生にも色々いますからちゃんと指示を受けてるなら全然大丈夫だと思います☺️❤️
離乳食をしっかり食べていてミルクも授乳もしっかりしてるなら赤ちゃんのペースがゆっくりなんでしょうね☺️🍀
小児科の先生と相談しながら元気に大きくなりますように❤️焦らずにゆっくりで大丈夫と思います☺️🍀
これから寒くなりますが体に気をつけてママも赤ちゃんも良いお年をお過ごしください😊❤️- 12月28日
しましまお
コメントありがとうございます!
うちも離乳食はとてもよく食べてくれてます。
わざわざ起こさなくてもいいですよね。ありがとうございます!