
トキソプラズマ検査を受けたいが16週以降に受けるのは遅いと言われた。検査内容や感染時期の判断方法が不明。病院での対応に不安を感じている。
トキソプラズマ検査をされた方★
または猫を飼っているが検査しなかった方★
猫を飼っています。通っている病院はトキソプラズマ検査は任意だそうで、先週の16週の健診でお願いしようと思っていたのに、それ以外の質問に気を取られすっかり忘れて帰ってきました(._.;)
今日病院に電話で聞いたところ、いつでも検査はするけれど、基本的には初期に検査するものであり16週以降は検査としては遅いと言われました。
そこで質問なんですが、
トキソプラズマ検査を受けた方で16週以降に受けた方はいらっしゃいますか??
または受けずに出産された方はいらっしゃいますか??
病院側は心配であれば受けてもいいと思うという程度の話し方でした。
そもそも妊婦として受けといた方がいいのはわかるのですが、いまいち検査内容がわかりません。
血液検査で陽性となれば、いつかかったものか、それが妊娠前か後かという判断は何で行われるのでしょう??
ちなみに妊娠してからは、感染しないよう猫トイレの世話は主人にお願いしています。
- Roooy(9歳)
コメント

KK☆
うちは
実家で猫二匹と犬一匹で
29週から実家にいて
今日退院なのでまたしばらく実家にいますが、
きにしたことないし、
検査もしたことないですよ(´Д`)

★はる★
こんにちは☆
実家で猫三匹を飼っていて、しょっちゅう実家に出入りしてましたが…
トキソプラズマの検査はしてません。
-
Roooy
うちも3匹飼ってます(^^)回答ありがとうございます!
- 9月7日
-
★はる★
同じですねー!
猫の排泄物に菌がたくさんあるそうなので、直接触れないように気を付けて下さいね★
もし、気になるようだったら検査って形でも良いのかなって思いますよ。- 9月7日

みーちゃんま
陽性となったらかかってはいるが、妊娠中にかかっているか、以前にかかっているかが、分からないので再検査みたいです。
妊娠前にかかっていれば、赤ちゃんに影響はないみたいです(◞´•௰•`)◞私は生ものが好きなので最近慌てて受けました!以前かかってたみたいです。
-
Roooy
再検査はなにするんでしょうかね?時期まで特定できる検査がどんなものなのかが謎です(._.;)
- 9月7日
-
みーちゃんま
このブログが参考になりましたよ((^∀^))私も不安でよく調べていたので
http://gerge0725.hatenablog.com/entry/2014/05/16/100257
(◞´•௰•`)◞- 9月7日
-
みーちゃんま
サイトからです。(◞´•௰•`)◞
仮に陽性反応が出たら、
それがいつ感染したのか調べるのに、再検査をします。
そして、再度陽性だった場合に、もう一度検査を行ないます。
計3回の検査で妊娠後に感染したことが判明した場合、
胎児への感染を和らげるための、予防投薬を行なっていくので、
自費だからしなくてもいいのかな?
と思われてる方は、万が一に備えて検査をしておいた方が
良いかと思います。
何回かに分けて血液検査をして数値を見るみたいです。- 9月7日
-
Roooy
詳しく教えて頂きありがとうございます!3回も検査を行うんですね〜(๑°ㅁ°๑)‼✧︎
- 9月8日

lily
22週頃に受けました✨
-
Roooy
回答ありがとうございます!中期に検査されたんですね(^^)
- 9月7日

ginchan
猫2匹飼っています。
調べたところガーデニングするとか生肉を食べる事の方が感染の確率は高いようでしたよ。
室内飼いされてますか?外に自由に出かけているなら可能性は少なからずあるかもですが💦
うちは完全室内飼いで、一匹は下痢で動物病院にかかった時に見てもらったし、もう一匹もワクチン接種の時に見てもらったのでさほど心配ないかなと思ってます。トイレの世話して下さる旦那さん羨ましいです😸
-
Roooy
完全室内飼いです!
3匹中2匹は生後2ヶ月まで野良だったんですが、確かワクチンの時に検査一式していて感染してなかったはずです。ちょっと記憶が曖昧ですが…(._.;)
飼ってるといっても、便を直接触るわけでもないので、私はあまり気にしてないのですが、世間的には気にするものなのかなーとちょっと思いまして…(^^;;
気にならなければ検査しなくてもいいのかどうか判断しかねます(´._.`)- 9月7日
Roooy
そうなんですね。回答ありがとうございます!