
離乳食について相談です。自家製の食事も食べてくれるでしょうか?最近ベビーフードしか食べなくなり不安です。同じ経験の方、お話聞かせてください。
離乳食についてです。2ヶ月めです。
今はベビーフードばかりでも、いずれ自家製のものも食べてくれるでしょうか?
初めの方は味付けのしていない、自家製のものをよく食べてくれたのですが、数日前から急に嫌がり、1口も食べなくなった為、ベビーフードをそのまま与えたり自家製のものと混ぜたりするとまた食べるようになりました。
このままベビーフードしか食べないようになるのでは、と不安です。
同じような経験された方がいらっしゃればお話聞かせてください💦
- ゆん
コメント

はらぺこ
ベビーフードは砂糖とか入っていて美味しいので、自家製の離乳食も味付けしてみては😊?
保健師さんに教えてもらったものですが、野菜のゆで汁60mlに醤油と砂糖を小さじ1/2ずつです🍚
これにとろみをつけたものを白身魚にかけたり、色々なアレンジできます( ´^o^` )

ジャンジャン🐻
離乳食の時期はほぼベビーフードでしたが、完了してから作ったものも食べますよー😊
-
ゆん
コメントありがとうございます。
そうなんですね。ベビーフードも長くて1歳半までですもんね💦いつか手料理食べてくれたらいいなと思います。- 12月28日

ちー
ベビーフードパクパク食べる時期もあれば、ベビーフードだめになる時期もありました!
味覚も変わるので大丈夫だと思いますよ♫
今ではベビーフードあまり食べてくれなくて外とか少し大変です(^◇^;)
-
ゆん
コメントありがとうございます。
なるほど、逆に濃い味付けに飽きる日がくる可能性もあるんですね💦臨機応変に対応していこうと思います。ありがとうございます!- 12月28日
ゆん
コメントありがとうございます。
まだゴックン期で、基本味付けはしないものと教わりましたが、そのレシピはいつからOKなど指導ありましたでしょうか?今でもお醤油など使って良いなら使ってみたいです(>_<)
はらぺこ
離乳食開始から2ヶ月からだそうです😊
月齢だと、だいたい7ヶ月からです👶💕
ゆん
そうなんですね。もうすぐ7ヶ月になるので、試してみます!
ありがとうございます💕