
コメント

アーニー
娘の初節句の時に作りました。
下はちらし寿司です。

まりか
花でんぷんとかんぴょうと胡麻で三層のご飯にしてサーモンとか海老を乗せましたよー!
-
ぺこりん
全部手作りですか❓
すごーい😳- 12月27日
-
まりか
全部手作りです!ありがとうございます😊
- 12月27日
-
ぺこりん
左のカブトはどうやって作ってるんですか??
ネットで検索したらでてくるかな、、、。
本当、素敵すぎます❗️- 12月27日
-
まりか
端午の節句に春巻き兜って検索したら出て来ますよ!
具は少ない方が綺麗に揚がります♫- 12月27日

ばいみんまん
3.4年前くらいの節分の時です!鬼、笑えるぐらい下手くそですが…😂
ちらし寿司で作りました😊🙌
-
ぺこりん
きゃー😍
可愛い。鬼は何で作ったんですか??
私はかなり上手いと思いましたよ❗️- 12月27日
-
ばいみんまん
ありがとうございます😁💦
鬼の赤い部分はカニカマ、髪の毛はチーズ、ツノはハム、あと海苔です‼︎- 12月28日

リンゴママ
2年前なので、写真がないですが…
ちらし寿司で、間に桜でんぷんを挟み、上は錦糸卵、茹でたエビを開いて(握り寿司のエビみたいに、背のオレンジ色の模様が綺麗に見えるように)、ハムを薔薇の花のように飾りました。全部子供も食べれる具材にして、一緒に楽しめました!
-
ぺこりん
分かりやすく説明して頂いてありがとうございます😊
ハムいいですね。
そうなんです!サーモン使いたい所ですが、子供にあげるには早いしと思ってました。
ありがとうございます。- 12月27日
ぺこりん
いくらとサーモンはのせたいです!
美味しそう😋
アーニー
サーモンをクルクルと巻いてお花みたいにしましたよ。
ぺこりん
小さいお花で囲むと可愛くできますね!!
ありがとうございます😊