※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんが右耳をひっかいたり、拳や親指をしゃぶるのはどんなサインでしょうか?

2ヶ月になった赤ちゃんなのですが、最近、右耳をよくひっかいています。
これはどうゆうサインなのでしょうか?それと、最近拳や親指しゃぶりをよくするのですが、これも何のサインなのでしょうか?

コメント

びぃ~えむ

うちの子は眠い時、耳や頭をかく仕草しますよー!!
指しゃぶりは安心したい時とか成長過程では?

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます(^_^)
    そうなんですね♪眠いのかなと思っていたのですが、あまりにもひっかくので心配で…指しゃぶりもし過ぎで、おっぱい足りてないのかと不安になってました(^^;)

    • 9月7日
ちぃぼう

私も、よく耳を気にするなーって思っていたので耳鼻科に行ってみたら外耳炎になってしまって大変だったので、あまりに気にしてる様子だったり、耳だれ、におい等、様子見てあげたほうが良いかなーって思います!
小児科や、近くに耳鼻科があれば行ってみても良いと思います(*´-`)
拳や指しゃぶりは、赤ちゃんが自分の手を見つけたんだと思いますよー(’-’*)♪
うちの娘も、指しゃぶりに没頭してます(笑)

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます(^_^)
    病気の可能性もありますよね!匂いなど嗅いでみて様子をみたいと思います!
    手をあまりにもよくしゃぶるので、母乳が足りてないのかと思いました(^^;)

    • 9月7日