
コメント

退会ユーザー
今すぐにでも報告するべきではないですか?高校生ならお金のこともあるし少なからず親の手助けも必要になると思います。

退会ユーザー
結婚してるなら心拍確認したら…
と思いましたが、貴方が高校生ならば
今すぐ言うべきですよ。
-
らむ
今週中に言おうと思います!
- 12月27日
-
退会ユーザー
早くしないと本当に赤ちゃんはどんどん成長していきます。
高校生という事もあり、不安が沢山だと思うけど 自分のした事なんだから、責任持って、頑張って伝えて下さいね- 12月27日
-
らむ
ありがとうございます!
しっかり伝えます!- 12月27日

黄緑子
即話しましょう!
互いに自分から双方の親に。
そのあと、彼と自分の両親にです。
とにかく即!
-
らむ
自分たちの両親にそれぞれ話してそのあとに両家で話し合おうとおもいます!
- 12月27日

あんな
はやく報告した方がいいですよ。
赤ちゃんはあっという間に大きくなりますから。
真面目な話があるんだけど…と正直にストレートに話すのが一番無難だと思います。
-
らむ
親二人が揃っているときにちゃんと覚悟決めて話してみようと思います!
- 12月27日

スーパーカップ
とりあえず実親にらむさんからお話してみてはいかがですか??
素直に包み隠さずお話するのが一番だと思いますよ☺️
自分と相手の方の意見もしっかり伝えることも大事です!
-
らむ
今週中には親に話してみようと思います!
事実を伝えます!- 12月27日

あいこ
おめでとうございます🎶
未成年なら早い方がいいと思います。
少なからず親御さんが必要な場面も
出てくると思うので…
私も未成年で妊娠しましたが
母親にすぐに話しました(^^)
-
らむ
母に先に話すのもいいなとおもいました!貴重な意見をありがとうございます!
- 12月27日

emasara
今すぐ言うべきです!あなた方だけで育てられるわけではありません。必ず親御さんの協力が必要になってくるかと思います。まずは、お母さまに相談されてみたらどうでしょう?
-
らむ
母に先に相談してみようとおもいます!
- 12月27日

いーちゃん
親御さんに言うのは早いに越したことはありませんよ😔
生理がこないんだけどって切り出すとかですかね…
彼氏さんに来てもらって彼氏さんから言ってもらうのが良いのでは?
-
らむ
彼氏ともちゃんと話し合ってどうするか決めようとおもいます!
- 12月27日

み子
妊娠おめでとうございます。
産む。という選択はステキですね。けど、まだお若いのでいろんな面で心配事がありますね。とりあえず妊娠に関しては何事も早めに...がいいと思います。妊娠が進むにつれてできること、できないこともありますし。
どのみち周りの大きな助けと理解が必要になると思われます。
元気な赤ちゃんが産めるように、親御さんともたくさん話し合ってくださいね🤰
-
らむ
ありがとうございます!
親ともきちんと話し合いして決めたいです!- 12月27日

退会ユーザー
何事も早め早めがいいと思いますよ😊
後回しにしているうちに赤ちゃん大きくなってしまうので😅
私の場合は19で結婚の日程を決めてからの妊娠発覚だったので参考にはならないかもしれませんが、彼と一緒にらむさんのご実家に行き妊娠しましたと最初に切り出した方が話が伸び伸びにならなくていいんじゃないかな?って思います😌そのあとにこれからの事をご家族みんなで話し合って決めたらいいと思います(ง •̀_•́)ง
-
らむ
きちんと親と話し合いをして自分の気持ちを伝えたいとおもいます!
ありがとうございます!- 12月27日

ひーくんまま
今すぐ言った方がいいですよ
高校生なら親に頼らずやっていくには無理だと思うので

バニ山🐰
大変なご決断をされましたね!
心配でいっぱいだと思いますが、若くても立派なパパママになってる人はたくさんいるので、自信をもってご両親に報告してください。
最初は必ず反対されると思いますし、それはらむさんもわかってると思います。
ですが、ご両親は心配や動揺から怒ったようになると思います。
「お母さん、私を産んでよかった?」から話始めるのはどうでしょうか。
お付き合いされている彼氏さんには、いつ話すか伝えて、ご両親に伝えたあとに会いに来るのが良いと思います。
また、伝えた、その場で電話をつなぐのもいいと思います。
高校については、もし退学をせまられても退学せず休学という形をとり、おくれても必ず卒業してください。
らむさんとお子さんの為に、最低でも「高卒」は、将来強い味方になります。
なにか相談したいことがあれば、いつでも書き込みしてください。
-
らむ
ありがとうございます!今は不安でいっぱいです。高校もどうにかできるようにしたいです!
親にもしっかり報告します!- 12月27日

退会ユーザー
今すぐにでも報告してください。
年齢も年齢なので親の手は絶対必要です。

ふーこ
すぐにでも話した方がいいですよ😊
金銭面はもちろんですが。
双方の親同士での話し合いもありますし、高校はどうするのか、卒業したらどうするのか将来設計の部分も当人同士だけで進められない場面が出てきますからね😊

あんみつ¨̮⑅⃝
ご両親にはすぐ報告した方がいいです。

あーか
彼がいくつか分かりませんが、いつぐらいとかではなく今すぐにでも伝えるべきだと思います。
産むと決めたと言ってもまだ高校生で親の手助けも必要ですし、そもそも学校をどうするのかもありますし…

退会ユーザー
私もすぐにでも話した方がいいと思います。
あと、病院には行かれましたか?
万が一子宮外妊娠だったりした場合、7週を超えると卵管破裂等の恐れも出てきます。
脅かす訳ではありませんが、全て早い方がいいですよ^ ^

退会ユーザー
すぐに報告した方がいいです。
自分たちだけでどうにかできる問題ではないですよね…?
お金だってかなりかかります。
お相手がいくつかにもよりますが、必ず親の手助けは必要になりますよ!

なな
いろいろと不安かと思いますが私も17歳で出産しましたよ!分からないことがあったらママリで聞いたりしてみてください!
妊娠おめでとうございます💕
これから大変ですがパートナーさんと協力して頑張ってくださいね💪

つむちゃん
経済的な面もあると思いますので、今すぐにでも伝えるべきです。
遠回しに言っても仕方ないので、はっきりと妊娠しましたと言うべきではないでしょうか?

あや
彼と産むと決めたなら
今すぐ彼と行って彼の口から報告すべきです。
あなたの高校の事、彼とのこれからの事
決めることは山ほどあります。

退会ユーザー
2人の意見は産んで結婚もするということですね?
学校はどうしますか?
仕事はどうしますか?
双方の親のサポートはどこまで得られるの?
お金、育児、生活の基盤のこと。。。
簡単なことじゃないから
全部は話し合えなくても
覚悟を決めて両方の親にすぐ伝えましょう!!話し合いましょう!!

re.mama
高校生との事なので
相手の方が社会人かどうかも分かりませんが
高校生である以上親に迷惑を掛けることは目に見えてます
今すぐにでも話す必要があると思いますよ
彼と話したのであれば一緒に連れて行って
お互いがどう思って
なぜ産むと決めたのか
しっかり説明する必要もあると思いますよ
すんなりOKが出るとは思わずに

退会ユーザー
はじめまして😊高校一年生です
私は彼氏に言う前に先に親に話しましたよ😄
普通にストレートに言うのがいいと思います

楓
すぐにお伝えした方がいいと思います。結婚してから妊娠した私でもほんとあっという間に子どもは大きくなっていきました。早い段階から今後どうしていくのか話し合いが必要だと思います。

ジュー
早ければ早いほど、1日1日過ぎていきます。
彼はいくつなのでしょうか?
学校のことだってあります。
絶対に高校卒業は遅れてもするべきです。
子供のために。
彼が逃げ出さず産むことを考えてくれたのなら
心強いと思います。
おめでとう🎁
-
らむ
彼氏は18歳の高校生です。
高校もしっかり卒業したいとおもいます!- 12月27日
-
ジュー
彼は今度卒業ですね。
なら、学校のことはらむさんだけ。
彼は大学に行くのでしょうか?
大学にいくとしても
朝から晩バイトで頑張らないとです。
遊んではいられません。
学校にどう報告するかもありますね。
妊娠5ヶ月ごろにはお腹もわかってきますし。
何とか3月、4月まで頑張って、夏ぐらいに出産。
二学期から復帰。できれば良いですね。- 12月27日

あちゃん
彼氏はいくつですか?
産むと決めましたって、お金のこととか考えてますか?
今すぐ親には言わないとダメです。
赤ちゃんできて、産みたい気持ちも分かりますが、その歳じゃ産んでから親に助けてもらわなきゃ育てていけませんよ。
子育てって簡単じゃないですからね。
-
らむ
18の高校生です!
彼氏とも徐々に相談を進めていてお金のこととかも考えています!
親にもすぐに報告しようと思います
ありがとうございます!- 12月27日
-
あちゃん
彼氏も高校生じゃ、お金稼ぐことできないですよね(>_<)
しばらくは検診のたびにお金がかかりますし、病院によっては出産一時金にプラスで何万も必要なところもあります。
ベビー用品も、オムツ、おしりふき、ミルクはほんとにすぐなくなるので産まれてからもずーっとお金のかかることばかりですよ💦
ご両親からは厳しい言葉をかけられるかもしれませんが、考えて話し合った結果、本当に産みたいのなら正直にストレートに切り出すのがいいと思います。
緊張すると思いますが頑張ってくださいね。
急に寒くなったので、くれぐれもお腹と下半身冷やさないようにしてください!- 12月27日

優くんmama
今すぐにでも。
お互いに社会人で結婚しているのであれば安定期に入ってからでもいいかもしれませんが、そうではありませんよね。
出産にも育児にも相応のお金がかかります。
それを未成年の高校生が用意して…というのは無理があります。
産むにしても高校はどうするのか、結婚はどうするのか、生活基盤は出来てないのにどうやって生活するのか…色々と親のサポートが必要になります。
私も11月末に妊娠発覚してデキ婚になります。
私の場合は年齢もいい歳なので、結婚にも出産にも反対はされませんでしたが、それでも色々とゴタゴタはありました。
そんな中でも子どもはどんどん大きくなります。
先月末に発覚したのに、あとひと月もしたら5ヶ月に入ります。
豆粒みたいだったのが、もう人の形になってます。
あなた方に悩んでいる時間はありませんよ。
きちんと彼氏と一緒にご両親に土下座して、「妊娠しました」とストレートに伝えるのが一番かと。
順番が違うこと、迷惑をかけること、子供を産みたいと思ってること、でもどうしたらいいか分からないので助けて欲しいなどあなた達二人の気持ちをしっかりと伝えましょう。
-
らむ
ありがとうございます!
しっかりと親に相談と報告をしようとおもいます。昨日エコーをとったときには心臓が動いてました。それでお腹にいるんだって実感がわきました。
素直に伝えて自分の気持ちとかも伝えようと思います!- 12月27日
-
優くんmama
私も両親に伝えるまで物凄く不安でしたよ。
絶対に怒られるし、話も聞いてもらえないかもしれないと思ってました。
でもそんなことはなくて、母にも「この子を守れるのはあんただけ!親になるんだからしっかりしなさい!」って言われました。
ホントにそうだと思います。
おめでたい事だけど、(私を)大事に育ててきたのに守れなかった…と両親には泣かれました。
それでもきちんと話をしたから、「堕ろさせたりはしない。ちゃんと産めるように手伝ってやるから心配するな。お前とその子のためなら何でもしてやる」と30手前の娘に言ってくれるくらい協力してくれてます。
きちんと話をしてご両親の協力が得られれば、らむさんにとってもとても心強いものになると思います。
らむさんの中で、小さな命が一生懸命生きようとしてます。
その命を大事にしてください。
安定期に入るまでは何があるかわかりません。
無理はしないように、少しでも体調が悪いと思ったら休むようにしてくださいね。
疲れやすくなったり、悪阻がではじめたりで自分の体じゃない気がしてきたり、思い通りに行かなくてイライラもしますけど、ホルモンバランスが乱れてて仕方ないことですから、そんな時は彼やご両親に甘えちゃいましょう。
とにかく無理は禁物ですよ。- 12月27日

くーたんmama(*´︶`*)❤︎
おめでとうございます(*^^*)
私も17で妊娠18で出産しました(*ˊˋ*)
早めに報告した方がいいですよ(❁´ω`❁)

あかり
今週中と言っている時点で
不安です。
まだ妊娠したてでわからないと
思いますが、妊婦の7日間は
とんでもなく赤ちゃんの成長が
進みます。
1日1日があっというまです。
本当に産むつもりなら
今すぐ、今日中にどちらかには
言うべきです。
それが母になる第一歩です。
頑張って!!!!!

かんちゃん
すぐに話してください!
働いてないのでお金のこともあると思うので
高校生なら発覚した時点でいうべきです!
らむ
早めに親に報告しようと思います!
ありがとうございます!