※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かっちゅ
子育て・グッズ

息子が義母によく笑い、私をスルーするのが切ない。義母は優しくてお世話好き。義母の存在が取られるようで辛い。同じ経験の方いますか?前向きな言葉を待っています。

生後8ヶ月の息子が、私より同居の義母によく笑いよく見るので、ちょっぴり切ないです。
目の前に私がいてもスルーで義母をみてニコニコ‥。悲しすぎる😓
確かに義母は優しくて息子をよくお世話してくれます。

義母のことは好きですが、なんだか取られる(?)ようで切ないです。同じような方いらっしゃいますか?💦また、結局はママだよなど前向きになれるお言葉お待ちしてます😢

コメント

みい

あたしもそうですよ💦
切ないですよね。。
義母は保育士だから色々口出し手出しもしてきますし…
あたしが抱っこしてあやしてる時も平気で取って行くこともありました。。
でもなんだかんだで眠たい時や夕方は完璧にあたしじゃなきゃダメになり、目であたしを探したりおったりしてるとやった‼︎って思います⑅︎◡̈︎*
やっぱりママが1番ですよ⑅︎◡̈︎*
義母さんちは手に負えなくなったらママに返してきますし( ˊᵕˋ* )

  • かっちゅ

    かっちゅ

    コメントありがとうございます!
    抱っこしてあやしてて取っていくのあるあるです!まるでママよりおばちゃんのほうが泣き止ませられるのよって言われてるみたいで切ないです(笑)
    まだわたしを目でおったりあとおいもないのでいつかは…と、思いつつがんばります😂😂

    • 12月27日
あすか

うちもですよー!
同居の義母によく笑ってます😂
でもやっぱり一番はママですよ😊💕
最初に後追いしたのは私に対してでしたし、旦那、義母、義妹といて全員だっこしてダメで戻ってきて泣き止むこともありますから(^^)
おばあちゃんすきなんだねー!ってのせて洋服とか買ってもらってます笑笑

  • かっちゅ

    かっちゅ

    コメントありがとうございます!
    あすかさんも同居されてるのですね!毎日お互いお疲れ様です💦
    なんで義母にニコニコキャッキャで、ママには塩対応なんでしょうかね😥悔し涙です(笑)

    おばあちゃんのことほんとーに好きなんだからー!って私もよく言います。ほんとによねー!とか言って満更でもなさそうです(笑)ばんばん服買ってもらいましょうね!(笑)

    • 12月27日
  • あすか

    あすか

    グッドアンサーありがとうございます☺︎
    おつかれさまですー😂
    うちもよくほんとによねー、っていいますし、ばぁばが一番だよねーって義母言ってます笑笑
    なのでちょくちょく服買わせてます😂

    • 12月27日
ばななん❤️

私も悩んでた時期ありますよ❗
今もたまに私より義母のところへ行きたがるときありますけど、眠たいとか甘えたいとか少し預けて帰ってきたらとびきりの笑顔で駆け寄ってきてくれます😌💕
義父には、そんな笑顔はママにしかみせんのんじゃなーって言われました😁
もぉ少ししたら後追いしだすのでママじゃなきゃ嫌ーーってなりますよ🎵
大丈夫ですよ😃