※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご🍎
子育て・グッズ

1歳でも使えるバッテンおんぶ紐を購入したいです。エルゴがかさばる時に使用したいです。経験者の意見を聞きたいです。

1歳2ヶ月で歩くようになったけどまだまだだっこ紐は手放せません。今バッテンおんぶ紐を購入するか迷ってます。1歳でも使えますか?荷物を軽くしたいベビーカーの時や自転車の時、エルゴがかさぱるので購入するか検討中。使用経験ある方のご意見おねがいします。

コメント

Yun

明後日一歳になる息子なので、参考になるかわかりませんが普通に使えますよ(^^)
フィット感あっていいとは思いますが、私はエルゴ使うことが多いです💦

たまにスーパーとかで2歳くらいの子をおんぶしてるお母さんも見るので多少大きくても平気だと思います。

  • りんご🍎

    りんご🍎

    ありがとうございます。参考にさせていただきます

    • 9月7日
deleted user

2歳過ぎでも
抱っこ紐手放せませんでした
(^◇^;)

二人目出来て、
今は抱っこ紐では
出来なくなりましたが
腕だけで
腰の骨に乗せて抱いています。

バッテンおんぶ紐、
簡易抱っこ紐等
持ち運び便利なタイプも
使えないこともないですが

子供も重くなってきますので
肩だけで支えるタイプだと
腰にもバックルがないと
お母さんがキツイと思います。

子供がよく歩く子で
お昼寝はベビーカー
ちょっと
人混みやバスで
抱っこやおんぶしたい時に!
なら
軽い持ち運びタイプも
アリだと思います

  • りんご🍎

    りんご🍎

    サブとしての使用で検討してみます❗けどいつかは重くなりますね。。。ありがとうございます。

    • 9月7日
naami

私は妊娠中で使用経験はありませんが^^;
義姉やその友達からの話だと
抱っこひもを買うなら
エルゴが一番いいそうです!
安物や他のメーカーを買った人は
肩紐が痛いとか腰が支えられないとかで
結局後からエルゴを買ったそうです。

なので私はエルゴを購入しました!
種類がたくさんあって迷いますが
アカチャンホンポでは試着できたし
店員さんが分かりやすく
説明してくれます。

ちなみにネットで
「エルゴ収納カバー」で検索すると
簡単な作り方でカバーが作れます。
子育てで忙しいとは思いますが
参考までに…

  • りんご🍎

    りんご🍎

    うちでもエルゴとエルゴカバーはメイン使用にしてます今後もメインにしていきますねありがとうございます。

    • 9月7日
びーこ♡

バッテンおんぶ紐。
昔ながらのやつですかね?
うちは、めちゃくちゃ使いました。
簡単だし、ばぁちゃんも出来るから
物凄い愛用してました。
ほかのエルゴとかは、すぐ使わなくなりましたが
バッテンは結局、3.4歳くらいまでは
使ってましたよ!
小さくなるから持ち運びも便利だし。
2.3000円くらいで買えますよ。
ぜひ参考にしてください。

  • りんご🍎

    りんご🍎

    結構大きくなっても使えるんですね❗それなら買っても後悔しなそうですね。ありがとうございます。

    • 9月7日
まゆち✧

バッテンじゃないんですがこんなのつかってます。おしりスッポリ?という名前だったかと思います。
何時間も、とはなかなか使えないですが買い物の時抱っこちて〜😢💓となったらこれを使います。カゴを持ったり、カートを押したりしながら抱っこ難しいし、カートの子供椅子は納得行かないようなときもあるので、、、。

あっでも、自転車では使えないですよね😞すごくコンパクトなのとおねだんも4000円前後なので意外とお守りがわりにあるとノーマル抱っこよりは私は楽です😏

  • まゆち✧

    まゆち✧

    写真載せ忘れちゃいました

    • 10月4日
  • りんご🍎

    りんご🍎

    それ、すごくコンパクトな見た目で素敵ですねっ
    写真までありがとうございます❗
    調べてみますね☺

    • 10月8日