※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
.mam
お金・保険

確定申告について教えてください。出産で25万の医療費を支払い、医療費控除を申請したいです。準備や還付金額、育休中の影響について教えてください。

確定申告について教えてください!
常識的なことだと思いますが、調べると申請の仕方が変わった?とかでよく分からないので教えてください(>_<)
出産で25万ほど実費で支払っていて医療費控除を申請したいのですが、確定申告の時期までに何を準備していたらいいですか??
ちなみに年収が600万くらいであればどれくらい還ってくるものなのでしょうか…。

私は今年6月まで働いていて8月に出産、10月から育休中です。

コメント

Reeeeee

ご主人の名前で申告するなら、
ご主人の源泉徴収と
1/1~12/31までのご家族全ての医療費の領収書ですね😌❇
あとマイナンバーもいります🐥

  • .mam

    .mam

    あほ〜な質問なんですけど😅
    主人の名前で申告した方がいいんですかね??
    私の名前の領収書なんですが、主人の名前でも申告できるんですか?

    あと今回の申告は分娩の時にかかったお金だけ申告したいんですが、それでも全ての領収書が必要ですか??もちろん分娩の領収書はあります!

    いっぱいすみません😣

    • 12月26日
みなり

準備するものは、健康保険組合から送られてくる医療費のお知らせ、医療費の領収書 、病院までの交通費を計算したメモや領収書など。
です!
今年度から、医療費のお知らせを添付するか、医療費の明細を作れば、医療費の領収書を添付する必要がなくなりました。とはいえ領収書は一応5年間保存しなくてはならないのですが。。

還付額ですが、年収が同じでも人により扶養の人数や保険の金額などで所得が変わって来るのでわかりません🤔

  • .mam

    .mam

    詳しくありがとうございます!!

    それが変わったとかいうところなんですね💦
    医療費のお知らせ…
    見た覚えがないけど、どっかにいったんだろうな💦
    探してみます✨

    • 12月26日
  • みなり

    みなり

    医療費に関しては変わったことはそのくらいですね🤔今年度はまだ医療費の領収書を添付するのでもオーケーなので、お知らせがなければ領収書だけでも大丈夫かと思います。ちなみに上の方へのご質問に関してですが、現金で支払ったものならば、奥様の医療費でも旦那さんの方に全て入れて計算してオッケーです。クレジットカードなどで奥様の口座から落ちた医療費はグレーなのでまとめることはおススメしないです。
    また、年収が高い人から引いたほうがいいかというとそうとは限らなくて、例えばご主人のほうで生命保険料控除などいろいろ控除されている場合には、所得がご主人のほうが低くなっている可能性ありますので、申告書の作成シミュレータなどで見てみるといいです🤔

    • 12月26日
  • .mam

    .mam

    詳しいですね✨すごい!!
    私、こういうことが苦手で今年も申告しないでいいかなーと思ったんですが、25万は大きいなーと思いまして💦

    家のローンの申告も大変でしたが、私と夫どちらもだいたい同じくらいの収入で、家のローン控除は夫の方が多いので、今回は私で申告しようと思います!
    ほんとに助かりました⤴️ありがとうございました!

    • 12月26日
Reeeeee

所得が多い人の名前でやったほうが特?らしいです☺

分娩時以外の時のも全部やったほうがいいですよ❇😂(領収書があればですが…)
家族分まとめて全部ご主人の名前で出来ますよ🎵


うちはいつも主人の名前でやってます❗
医療費の領収書は全てまとめて保管してます🙏

  • Reeeeee

    Reeeeee

    上の方もおっしゃってましたが、
    医療費のお知らせも取ってた方がいいです😌

    • 12月26日
  • .mam

    .mam

    今年度の所得は主人の方が多くなりそうです⤴️
    詳しくありがとうございます✨

    • 12月26日