
3カ月の男の子が乳児湿疹で悩んでいます。色々な治療を試みたが改善せず、アトピーやアレルギーになる可能性があるか不安です。保湿剤が効かない場合の対処法を知りたいです。
乳児湿疹について
3カ月の男の子を育てています。
新生児のときから乳児湿疹があり、よくなってはまたなっての繰り返しです( T_T)
色々な種類の固形石鹸や泡タイプなど試し、その後保湿剤も色々試し、ベビーミルクや、馬油、ワセリンなど特にこれというものもなく…
一度小児科で診て頂いたときは、この月齢特有のものだから〜と言われましたが3カ月の今も治りません
。
弱いステロイドを出してもらいましたが、治ってやめたらすぐできて…
やめたら再発するとは思いつつも、あまり長いことステロイドを使うのもなぁと思ってしまいます(°▽°)
乳児湿疹はカサカサのタイプで、頭皮までカサカサでフケも止まりません…
まるで粉ふきいものようにカサカサ皮むけしており、痒いようで可哀想です( T_T)
私なりに色々調べましたがこのままにしておくとアトピーやアレルギーになるということはあるのでしょうか?
カサカサすぎてなんの保湿剤もびくともしない場合、いい法法はありますでしょうか(TT)
無知ですみません…
- さおり(7歳)
コメント

パプリカ
乾燥の場合は、身体は頭とお股以外は洗わないように言われましたよ。
3ヶ月の頃はお肌の悩み絶えなかったです。ステロイドも弱いはずですので、半年くらいは使い続けて大丈夫と言われ、長いこと塗ってましたよ。今は、だいぶ落ち着きました。

clover(*´∀`)
皮膚科で診て貰うといいですよ☺️
うちは小児科の薬合わなくて皮膚科に行ったら治りました☺️
-
さおり
小児科と皮膚科で出される薬は違うんですね!
赤ちゃん=小児科としか考えが浮かばなかったです(TT)
行ってみようと思います!
ありがとうございます!- 12月26日

ぷぅ
皮膚科に行くのがいいですよ!
うちも小児科の薬では治らず、生後1ヵ月から皮膚科に通いました。(定期通院は1歳半まで通いました。)
同じカサカサタイプで、頭皮はひび割れてる感じでした。
ステロイドは、って思いますが治りは早いです。むしろしっかり使って、さっと治したほうがいい!と言われました😅
よくなっては悪くなり、を繰り返して、今もたまに湿疹でてきます🤣
うちは皮膚の弱い子なのか、仕方ないですね😅
皮膚科は合う合わないありますので、評判のいいとこをリサーチして行かれてみてください🌟
早くよくなるといいですね😣💦
-
さおり
皮膚科、考えが浮かばなかったです(TT)
早速、行ってみようと思います!
うちの子も頭皮がひび割れしていて、皮むけの粉がハラハラ落ちる…
馬油もはじく勢いです😅
色々調べてみようと思います!- 12月26日

ポテト
うち、今でも乳児湿疹あります💧
皮膚科で弱いステロイド出してもらって塗ってますが全く良くならないので諦めました😥
うちも乾燥からきてるので、とりあえず顔の保湿は1日何回もしてます。
頭のかさかさはオイルを綿棒でちょんちょんと塗ってましたが、途中で諦めました笑
うちは鱗みたいになってましたが時間が解決すると言われ放置してたらいつの間にか良くなりました😅
-
さおり
以前は自分の顔のお手入れに時間かけてたのが嘘のように自分のお手入れ適当です😅
私も一日何回か子供に保湿さしてますが治りません(TT)
綿棒ちょんちょんやってみますね!😃- 12月26日

ざっきー
うちの子も生後2週間を過ぎてから乳児湿疹が出ました‼️
沐浴の際に石鹸で洗って、出てから5分以内に保湿をしてます。
保湿は、小児科で処方されたプロペド(ワセリン)と頭用にローションを使用しています。
あまりにひどいようだったら、皮膚科で診てもらった方がいいかもしれませんね😃
-
さおり
五分以内ですね!
バタバタですけど仕方ないですね😂
頭用のローションなどあるんですね!
皮膚科、行ってみようと思います!✨- 12月26日

エカチェリーナ
同じような症状でした。
清潔にしなくてはと必死に石鹸で洗ってましたが、小児皮膚科で石鹸なんて使わなくていいと言われました。ネットなどでは石鹸でしっかり洗ってから保湿とか書かれてますしどちらが正しいのかわからなくなりますが、皮膚科の先生の指示通り顔の石鹸をやめると症状が治りました。もちろんぬり薬も使用してましたが。
今は冬ですし頭も石鹸は毎日の使用を控えてます。洗いすぎからくる肌荒れや湿疹が多いみたいです。有名な小児皮膚科で小さい赤ちゃんから子供までたくさん通院してたので信頼できそうな先生でした。
少し石鹸を控え気味に様子をみてもいいと思います。
-
さおり
そうなんですか😱
ネットの情報私も、信じて必死に石鹸使ってましたが、皮脂が足りなくカサカサ治らないので控えてみようと思います😱
石鹸控えた日は、顔も頭もお湯で流すだけとかですか?- 12月26日
-
エカチェリーナ
私もそうでした。必死にネットで調べて試行錯誤してたんですがダメだったので先生を信じました。娘の顔を見るなり『あー洗いすぎだね。石鹸使ったらダメだよ』でしたので…
石鹸使わない日はお湯で流すだけです。頭も顔も。最初はなんか心配でしたが、今は楽チンだしいいや!と思えます。お風呂から出たらしっかり保湿は変わらずしてください。
私は毎日ではなく2日に一回です。たまに石鹸も使いますが、毎日はやめました。
早く治るといいですね!- 12月27日
-
さおり
そうなんですね〜!
石鹸使って洗った後、お風呂上がりすぐガサガサになっています😱
皮膚科に行くのと、お湯だけで、やってみようと思います✨
色々教えて頂き、本当にありがとうございます🙇
お互い育児、頑張りましょう😊- 12月27日
パプリカ
頭皮も乾燥とのことで、一旦石鹸類を使うのはやめてみてはいかがでしょうか?油分抜けてしまって悪化してしまいそうです。あと、フリース素材の服も乾燥を招きますので寒いですがコットン100%がいいと思います。
さおり
そうなんですね!
頭とお股以外はお湯で流すだけですか?
服の素材はフリースが多かったです(TT)
変えてみますね!
パプリカ
はい、未だに頭とお股以外は流すだけで、湯船も短めです。加湿器は24時間付けてます。最近は市販だとアトピタとベビーワセリンを混ぜて塗ったりしてます。
まずは、皆さんの言うように皮膚科にかかるのがいいと思います。初めての冬、なんとか乗り切りたいですね💦
さおり
そうなんですね!
一生懸命洗いすぎだったかもしれません…😂
色々教えて頂き、ありがとうございます!
やってみますね✨✨