コメント
プーさん83🖤
熱性痙攣とかですかね?
息子は9ヶ月の時になりました😅
ち
どこからが痙攣かわかりませんが息子が痙攣起こした時は白目向いて唇紫で反応無いまま痙攣してました💦
熱性痙攣だったので、41度くらい出て痙攣起こしました💦
痙攣が続いてしまい息子は命の危険がある為ICUに入院することになるくらい怖いことだったので、しっかり様子見ててあげてくださいね💦
-
マママ❇︎
ありがとうございます!!それは大変でしたね😭起きてる時は意識はありますし、寝てる間はスヤスヤのときに震えたりなんですが心配です💦気をつけて見てあげようと思います💦
- 12月26日
asachi
お子さんの手はあついですか??
まだ熱が上がる寒気とかかな?
とも思いました。
息子もよく熱出すと手震えたりします。
ずっとじゃないですが。
年の離れた弟が痙攣持ちで
幼い頃よく熱性痙攣おこしてて
入院したこともありますが
もっと体全体が震える感じで
白目もむいてたし痙攣中は
何も反応なしって感じでした。
あまり心配のようでしたら
1度小児科さんに電話して、
聞いてみるのもいいかもしれないです。
お大事になさってください💓
-
マママ❇︎
ありがとうございます!
さっきまで手はそんなに熱くなかったんですが、今はあっちっちです💦もしかして寒気もあったのかもです😭手が熱いということは熱が出きった、という感じでしょうか💦
反応なしの痙攣は怖いですね😭😭気をつけて見てあげようと思います💦ありがとうございます!- 12月26日
-
asachi
手足が冷たいあいだは
冷やさない方がいいですが
完全にあつくなって
熱が上がりきったら、
おでこに冷えピタするより
首の後ろや内太もも、
脇の下などをアイスノンなどで
冷やしてあげるといいですよ☺️- 12月26日
-
マママ❇︎
なるほど!!ありがとうございます😆冷やしてあげたいと思います😍ちなみに座薬とかは使ったりしますか?
- 12月26日
-
asachi
おはようございます😊
お子さんの具合はどうですか??
一応座薬は38.5度目安で
本人がぐったりしているのなら
入れてあげていいと思いますが
息子はあまりぐったりならなかったし
座薬いれるとあげたい熱が
あがらなくなって熱を出さないように
体の中で閉じ込めてしまうので
あたしは息子の機嫌みて座薬は
いれませんでした!!
でもぐったりしててしんどそうなら
座薬つかったほうが、楽になるかも
しれないですね😊💓- 12月27日
-
マママ❇︎
ありがとうございます😊やっと熱下がりましたが咳が相変わらずひどかったので病院に行ってきました😆アドバイス助かりました♡ありがとうございます✨
- 12月27日
まま
うちも、絶賛高熱4日目です(;o;)インフルエンザ陰性でした…結果アデノウイルスでした…
私の子もたまにビクっとなります。
学校の授業中とかでなった感じのビクって感じです…一瞬の出来事なので、うちの子は違うなと思ってますが、秒数が続くなら熱性痙攣かな?と思います(o^^o)
-
マママ❇︎
ありがとうございます✨
アデノウイルスだったんですね😭心配ですね💦どんな症状なんですか??
うちはプルプルプルって震えてる感じなんでやっぱ痙攣ですかね😭- 12月26日
-
まま
やっと熱下がってきて、夜も寝れるようになりました(;o;)
喉に白い斑点みたいなのが少し出来てるみたいで、3〜5日高熱で、抗生物質は効かないので、脱水などに気をつける事くらいです…(;o;)
プルプル震える感じだと痙攣やと思います!けど、経過が良ければ、後日にお医者さんに伝える程度でいいと思いが…痙攣も怖いですよね(;o;)ただでさえ、高熱なのに…- 12月27日
-
マママ❇︎
ありがとうございます😊💕やっと熱が下がりました💦ママさんのお子さんはどうですか?💦うちは咳がまだひどく、もう一度病院行ってきました😓お互い早く完治しますように✨
- 12月27日
-
まま
うちは、昨日ぎりぎり、年内最後の保育園に登園できました笑笑
ほぼ完治しましたよ!鼻づまりがあと少しかな?という感じです^o^
年越しは心配のないようにしたいですよね💦- 12月29日
マママ❇︎
ありがとうございます😭そのときは様子見られましたか?
プーさん83🖤
様子見てあまりにも
酷かったので救急車
呼んだら治りました😅
息子の場合目が白目に
なり意識がなかったので😅