※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R mama✩
妊娠・出産

33週まで入院し、絶対安静で寝たきり。2週間で2.2キロ増。体重増加を抑える方法を教えてください。

子宮頚管が短く33週まで入院しており、
自宅に帰ってきても絶対安静なので
トイレとご飯以外は
寝たきりです。
2週間ぶりに体重を測ると2.2キロも
ふとっていました( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀  )
体重があまり増えない方法など
よかったら教えてくださいʕ•ᴥ•ʔ

コメント

deleted user

妊娠後期になるとごそっと体重増えますから気にしなくて大丈夫だと思います(*`ノω´*)

私も一気に3キロぐらい太って先生に泣きついたところ
「実は赤ちゃんは34週目からが本気を出してくる!もうすぐ産まれるのに今だ!と言わんばかりに大きくなろうとするから大丈夫!ちゃんとご飯食べてね!出てくる時に体力使うから蓄えてるんだよ(´ー`)」と言われました(´・ω・)笑

  • R mama✩

    R mama✩

    コメントありがとうございます。
    そうなんですね😫2週間でこんなに太って焦りました‪‪💦‬

    • 12月27日
フリード

体重増加と、血圧、むくみもあればちょっと気を付けた方がいいです。
運動はできないので減塩がいいと思います😃

  • R mama✩

    R mama✩

    コメントありがとうございます。
    今のところ増加だけです😫減塩がんばってみます!!

    • 12月27日