※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

イスのおすすめを教えてください。義母からの要望で購入検討中です。娘は7ヶ月です。

イングリッシーナお持ちの方、どのくらいまで使えましたか( ; ; )?
義実家用にイスを買ってあげたいと義母に言われ、イスを探してるのでおすすめのものあれば教えて下さい💦
娘は7ヶ月です☺️

コメント

deleted user

イングリッシーナはいい子で座っていたのは3ヶ月程でした😭
足や手が達者になりだしたら抜け出そうとして危ないです(T ^ T)
それと、大人の真似をして普通に椅子に座りたがります😂

友達の子は2歳過ぎてもイングリッシーナ使用してるみたいで、その子によるのかなあ、と( ; ; )

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます😊
    抜け出してしまうのですね💦💦
    うちの子は動きが激しいので怖いです😱💦
    大人しい子なら長く使えるんでしょうね😭💦

    • 12月26日
☁︎chicchiro☁︎

6ヶ月から使ってますよー!腰ベルトが調整できるので、腰が完全に座ってなくてもそこまでグラグラせずに座れました。そのおかげか?、息子は支えなしでのお座りが早くできるようになりました😂

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます😊
    お座りが上手になったの嬉しいですね☺️💕
    うちはまだまだぐらぐらなので、ベルトで支えてくれるのはいいですね💓💓

    • 12月26日
  • ☁︎chicchiro☁︎

    ☁︎chicchiro☁︎

    ダイニングテーブルに取り付けると足が床につかないので、バタバタしてますが逃げ出すことは無いです(*'ω'*)すでに座ればゴハン🍽という認識ができたみたいで、離乳食の時以外に座らせるとゴハン🍽だと思うのかヨダレ垂らしまくりですが🤣💦笑

    • 12月26日
  • ママリ

    ママリ

    遅くなり申し訳ありません💦
    座ればご飯って覚えてくれてるんですね😳✨
    すごい✨
    高さがあるので逃げ出さないか心配だったので、参考になります😭✨

    • 1月5日
  • ☁︎chicchiro☁︎

    ☁︎chicchiro☁︎

    ベルトでちゃんと固定すれば逃げ出せないですね🤔✨ いずれはストッケのよくなしっかりしてて長ーく使える椅子に変える予定ですが、まだ小さいうちはイングリッシーナで間に合わせます😆💦 折りたたみ式で、外食時や実家帰省時にも大活躍してるので、今のところ買って損は無いです!🙌🏻

    • 1月5日
  • ママリ

    ママリ

    うちも足がつくようなしっかりしたやつ買いたいんですが、まだ娘が腰がグラグラなので…イングリッシーナを外出と間に合わせように買ってみてもいいですね😍💓

    • 1月6日
こじろう

我が家の長男はまだまだ大丈夫です。
ここに座るとご飯がもらえる、と思ってるみたいで笑

  • ママリ

    ママリ

    お返事遅くなり申し訳ありません、ありがとうございます😭💦
    2歳過ぎまで大丈夫であれば買ってよかったーってなりますね💓💓
    ご飯大好きなんですね😍

    • 1月5日