※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みずき@年子姉妹ママ
妊娠・出産

昨日の昼間、初めての妊娠で破水について心配。破水時に音はする?気づける?

昨日の昼間
粘液栓が出てきてからずっとソワソワ。
寝てる時とかに破水してたら気づくのだろうか…
初めてだから怖いなぁ。
破水したときって音するのかな…

コメント

deleted user

1人目は破水からだったんですが、ブチって音がしました😳隣に旦那いたんですが、自分にしかわからなかったです!

  • みずき@年子姉妹ママ

    みずき@年子姉妹ママ

    やっぱり音するんですねΣ(゚д゚;)
    いつなるかわからないから
    テレビも音量小さくしないと笑
    プチッなのかパンっなのか予想出来ないので怖いです笑

    • 12月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    たぶん音というか自分の身体だから振動かな?とも思います😆でも出産は破水からとは限らないので☺️怖さもあるかと思いますが赤ちゃん楽しみですね♡頑張ってくださいね😆💕

    • 12月26日
3人のシングルまま

私は高位破水だったので気付きませんでしたが破水だと止まらないから気付くみたいですよ😌✨

  • みずき@年子姉妹ママ

    みずき@年子姉妹ママ

    破水は止まらないから気づくよ、とは母親から聞いてたのですが
    本当に破水からならいつかわからないし耳音たてておきます笑

    • 12月26日
さな

わたしも1人目のときはプチっと音がなりました👀
意外と気づくものですよ^ - ^
出産頑張ってくださいね😊

  • みずき@年子姉妹ママ

    みずき@年子姉妹ママ

    プチッと本当になるんですね(T ^ T)
    気づくかなぁドキドキですm(_ _)m

    • 12月26日
ぽこ

私は、お腹がドンって音しました!でも、それが破水と気づきませんでした。笑

  • みずき@年子姉妹ママ

    みずき@年子姉妹ママ

    ドンッっていう場合もあるんですねΣ(゚д゚;)
    覚えておきますm(_ _)m

    • 12月26日
ℳ

二日前に出ましたが音沙汰無しです(´._.`)
ソワソワしますよね〜(´._.`)

  • みずき@年子姉妹ママ

    みずき@年子姉妹ママ

    こっちはソワソワしますよね〜。゚(゚´Д`゚)゚。
    来るなら来い!って感じですm(_ _)m

    • 12月26日
  • ℳ

    ℳ

    他の方の見てると結構でてからすぐ陣痛の方多いのになんで〜😂😂って感じです😂👍
    前駆陣痛ばかりでソワソワしますよね〜🙄

    • 12月26日
  • みずき@年子姉妹ママ

    みずき@年子姉妹ママ

    本当ですよね笑
    切迫だって言われてて薬やめたらすぐかと思いきや全然陣痛来なくて調子狂います笑

    • 12月26日
  • ℳ

    ℳ

    早めかと思いきやって感じですね🙄
    まだ先週の検診で子宮口指二本分だったからまだまだかな〜とか年末年始入院かなぁ〜とか考えちゃいます😂

    • 12月26日
  • みずき@年子姉妹ママ

    みずき@年子姉妹ママ

    なんかもう
    何だったの切迫早産は、です笑
    ずっと産まれたらヤバいからね〜って言われ続け
    今はちゃんと動いてる?ですよ笑
    動いてるがな!って笑

    • 12月26日
れおぴ

私も粘液腺が出てから
そわそわしてました😳
私の場合粘液腺出てから2.3日後に
陣痛来ました💪
ちなみに、頭がでる直前に
膜をハサミでちょきんとされました😳
膜がしっかりしてるね〜って
みんなに言われるくらい🤣
もう少しで会えますね😘
頑張って下さいね🤗👍

  • みずき@年子姉妹ママ

    みずき@年子姉妹ママ

    2、3日後…ドキドキです。゚(゚´Д`゚)゚。
    3日後だったら旦那休みだしありがたいなぁ😭
    1人の時は怖いです😭

    • 12月26日
  • れおぴ

    れおぴ

    一人の時だと怖いですよね😭
    私、予想外に進みが早くて
    里帰りしててよかったーって
    つくづく思います😂
    どうか旦那様がお休みの日で
    ありますように❤️!

    • 12月26日
  • みずき@年子姉妹ママ

    みずき@年子姉妹ママ

    一応陣痛タクシーは予約してますが
    タクシー待つより歩いてったほうが早い気もするし
    でも破水してたらとか色々考えてしまって。
    1番は旦那休みとかいる時にって言い聞かせてます😭

    • 12月26日
  • れおぴ

    れおぴ

    私も結構陣痛強くなってきてから
    母に送ってもらったんですが
    もう、陣痛と陣痛の間でしか動けなくて、「お母さん!救急車ー!」とか馬鹿なこと言ってました😂
    けど、私は歩いてる時の方が
    その時はまだ楽だったかも😮
    病院まで歩くの近くてもきっとしんどいですよ😭
    赤ちゃんに語りかけてたら
    きっとママのお願い聞いてくれますよ😍

    • 12月26日
  • みずき@年子姉妹ママ

    みずき@年子姉妹ママ

    その時にならないとわからないですが
    きっと頭の中ではパニックですよね笑
    陣痛は救急車呼べないとか意味わからんです笑
    一大事なのに笑

    頼むから旦那休みかいる時に願うしかないです笑
    あとは寝てる時にだったら旦那がすんなり起きてくれるかです笑
    1回寝たらなかなか起きないので(T ^ T)
    地震強めでないと起きないアホなので笑

    • 12月26日
  • れおぴ

    れおぴ

    本当、救急車呼ばないって意味わかんないですね😮!

    大地震レベルの揺れをだんな様に与えるしかないですね!そうなったら😂
    きっと飛び起きるはずです!笑
    妻が苦しんでるのに
    ちんたらしてるもんなら
    一生言い続けますね、私なら🤣

    • 12月26日
  • みずき@年子姉妹ママ

    みずき@年子姉妹ママ

    アメリカは確か普通に救急車呼んでるのに?
    って思います笑
    それに赤ちゃん産まれて一大事だったら保育器に入れて救急車乗るのに
    陣痛はダメとか意味わからんです笑

    たたき起こすしかないですね笑
    しかも臨月だってのにお酒飲むアホなのでどうしたらいいやらm(_ _)m

    • 12月26日
  • れおぴ

    れおぴ

    本当!産まれてからじゃ遅いんだよってはなしですよね!
    出産をなんだと思ってんだか。
    日本て冷たい国ですね😑

    もー旦那さーん!
    お酒はダメだよ〜
    我慢しよー。
    人生の何週間かだけじゃんかー😱👊

    • 12月26日