

mi☆mama
遠距離の理由はお仕事
ですか、、?
妊娠中の遠距離は
奥さんも寂しいし
不安でしょうから、
なるべく連絡をこまめにとり
逢える日はなるべく会って
沢山お話を聞いてあげると
いいのでは?(*˙˘˙*)ஐ
妊婦さんは不安や心配
情緒不安になりがちです!
旦那さんがサポート
してくれるも奥さんも
安心してくれると思います?

サボ
はい、お仕事です
なるべく、連絡を
取ろうとしてるんですけど
不安で、ストレスが
溜まってるみたいで
中々、
連絡が、きません
正直、困ってます
コメント、
ありがとうございます

mi☆mama
ん〜距離的には
中々逢えない距離なの
でしょうか?(。•́︿•̀。)
やはり近くに居れない状況
だと奥さんも1人で不安
なのでしょうね...(。•́︿•̀。)
連絡が中々取り合えないのは
旦那さんも不安でしょうけど、
ここは折れずに
旦那さんの方から連絡
とり続けてがんばって下さい?
はやく帰ってあげられると
いいですねっ(*˙˘˙*)ஐ

risa
旦那様もお辛いでしょうが、
奥様はもっと不安で辛いです!
ここは旦那様もこまめに連絡、
話しを聞いてあげる。
これだけでも奥様は
安心すると思いますよ!!
奥様も日々変わっていく身体、
不安でストレスがたまり、
情緒不安定になり、、、
どうすればいいのかって
思っていると思いますよ!
ここは旦那様の頑張り時です!
めげずに頑張ってください(´・ω・`)

くまこ0426
状況似てます。結婚後、仕事の都合で車で2時間ほどの距離で別々に暮らしていました。
そのまま妊娠し、5ヶ月まで別に暮らし、今は里帰りでまた別々になってます。
結婚後一緒に住んでたの4ヶ月間だけです(u_u)
主人は毎日連絡をくれ、週末は私の実家に遊びに来てくれます‼︎
本当に妊娠中は情緒不安定になり、ちょっとしたことでイライラします。身体の自由がきかないのにストレスが溜まっているのかもしれません(´._.`)
たとえ連絡がなくても咎めたりせず、様子を見ながら連絡してあげてくださいね(*´˘`*)♡

サボ
ありがとうございます
アドバイス助かります
コメント