

あんこ
私は結局腹帯しませんでした😅
一度付けてみたら苦しかったので、、、

りゅうちゃん♡
ずーっと付けてます(*´ω`*)
なかったら無理です(^^)

mari☺︎
長時間歩くときはつけるようにしてます😊!
やっぱり楽です✨

♡♡♡ 🌹
私は腹帯じゃなく
腹巻をしてました(*'▽'*)💓

ぽろねーぜ
マジックテープタイプのお腹を持ち上げてくれるものと、腹巻してます😃これがないとお腹の皮が痛くなるので💦
腹帯は戌の日のお参り後3日でやめました(笑)

ぴーなっつ
義母から
高めの腹帯いただいたのですが
苦しくて出来ませんでした😂
なのでわたしはずーっと
伸縮してくれる腹巻してました💕

ぺんちゃん
買い物など歩く時間長いかな?という時だけ、マジックテープでとめる帯してます!
腹巻きは後期入ってからは使ってません😭

退会ユーザー
サラシ巻いてないと
お腹重いので必ず巻いてます😭

ちほりん
腹帯というより、お腹を下から支える〝ささえ帯〟というものを常にしています。
これがないとお腹張りやすいし重たいです😭
コメント