
コメント

泉
私もいつ頃までだったか忘れましたが生理痛のような腹痛は毎日ありましたよ。

久しぶりのママリ🌻
私も初診で右卵巣が腫れを指摘されました。その医師も、初期症状でたまにあることだから、ということで様子見だったんですが、健診のたびに大きくなっているので、おそらく水が溜まっているとのことで、安定期入ったら手術することになりました💦痛みは初めはありましたが、今はあまり感じません。
-
ごはん
お返事ありがとうございます!
6月くらいに1度子宮の中に水が溜まってるって言われていて、でも大丈夫だよって言われてたから放置してたんですが妊娠発覚してから今日検査でそのこと伝えたら経過観察でと言われました(>人<;)手術しても赤ちゃんには影響とかないんですかね?(>人<;)妊娠中の手術…怖いですね(´;ω;`)- 12月25日
-
久しぶりのママリ🌻
そうなんですね💦妊娠してなければ、放置してても大丈夫だけれど、妊娠してる身だからちょっと慎重に診ていくってことですかね💦
多分手術は腹腔鏡手術になるらしいので、そんなに赤ちゃんに影響はないみたいなのですが、双子なので慎重に行くみたいです😂
初めての妊娠で、そんで手術…今から怖いです💦
ありりさんも子宮の件、心配ですが、卵巣はただの初期症状の腫れでありますように…‼️- 12月25日
-
ごはん
そうですね(´;ω;`)
ありがとうございます😭
双子ちゃんだと余計に心配ですね!!
手術が無事に終わりますように!
そして元気な双子ちゃんが産まれますように✨- 12月25日

まる
こんにちは!絶賛妊娠初期症状に悩んでます!
私も生理痛のような下腹部痛腰痛重たい感じがあり、このまま生理が来てしまうんじゃないか
と、思ってしまうことが多々ありますが
出血もなく特に安静に過ごすわけでもなく経過してます🤨
私は妊娠前から右の卵巣が6cmと腫れていて
時々痛むこともありましたが特に経過観察でいいでしょうと言われ続けて1年、妊娠しても治ることもなく日々がすぎています( °_° )
不安ですが先生が問題ないと言うのでそれを信じるしかないですよね( ´•ω•` )
-
ごはん
お返事ありがとうございます!
同じですね(´;ω;`)私も出血とかはしてないから大丈夫なのかなあと、、、ただ普段の生理痛はロキソニンでも効かないくらい凄く重かったので元々腫れていたのかな?
不安になると余計痛くなる気がしますものね…ポジティブに考えます!
一緒に頑張りましょう(>人<;)- 12月25日
-
まる
せっかく授かった命、来てくれた赤ちゃん、大切にしたいですもんね😭💕
私は、元々子宮内膜症でピルを服薬してました💦
私も生理痛で、トイレに行くことが出来ないくらい重たかったので薬を飲んでました(;_;)
妊娠は難しいかもと、言われていたので、余計に嬉しくて心配です😩
考えれば考えるほど悪くなりますよね😂
病は気からってこの事か!!と思いながら、頑張ってます( ´›ω‹`)
無理も良くないですが、、、頑張りましょうね😆😆😆- 12月25日
-
ごはん
難しいかもと言われていたからの奇跡は感動ですね😭✨
ポジティブ勇気出ました(^^)!
ありがとうございます♬- 12月25日

ぺんちゃん
妊娠初期5週目前後あたりからお腹痛かったです!
元々生理痛が軽いタイプなので、妊娠初期(妊娠発覚前)下腹部痛に驚いてました💦
7週目くらいからは、下腹部痛よりも悪阻に苦しんでて痛みはあまり覚えてません😓
初期でお腹痛い時は頻繁に病院で診てもらってました!
大丈夫だよと言われれば安心ですし、検診以外でもエコーもらえて嬉しかったので😅
無理なさらず、お腹冷やさないようにしてくださいね😊
私は妊娠発覚が6週目で、それまで下腹部痛あったのに山登り行ったり無茶なことしてました😭
-
ごはん
お返事ありがとうございます!
来てと言われてる時以外にも病院で診て貰ったりできるんですね!!
大丈夫と言われたら
だいぶ安心できますね😭
ありがとうございます🤗
気をつけて安静にしときます!
ポテトさんも元気な赤ちゃんな
産まれますように(^o^)- 12月25日

ちびすけ
私も下腹部痛ありました!
卵巣は腫れてなかったんですけど
周りに言っても
「下腹部痛なかった!」
って人ばかりで不安になり
毎週病院行って
赤ちゃん見てもらったりしました😊
しばらくして痛みは徐々に治まり
無事に心拍も確認できましたよ(^・o・^)ノ"
-
ごはん
お返事ありがとうございます!
毎週!!!
私次の病院1/10と言われて
2週間以上も先だ😂
心拍確認感動ですね♬
すくすく育ちますように🤗- 12月25日
-
ちびすけ
本当は2週間に1回ですもんね!
どうしても下腹部痛が
気になるようでしたら
産婦人科が休みになる前に
みてもらってください(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)
妊娠の検診は
保険が効かないんですが、
下腹部痛の話をしたら
保険でみてもらいました!!
2週間先だと心拍も確認できそうですね☆
お互い元気な赤ちゃんが
産めるといいですね(*•̀ᴗ•́*)و- 12月25日
-
ごはん
保険きいたんだすねー!!
参考になりました✨✨✨
先生に相談して見ます!
ありがとうございます♬- 12月26日
ごはん
コメントありがとうございます!
しばらくしたら治りましたか?(>人<;)
泉
しばらくしたら治りました!
毎日の腹痛が治った後も時々痛むことはありましたよ。
ごはん
なるほど!
ありがとうございます🤗✨