※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱんぱん
ココロ・悩み

娘が他人に抱っこされると眠るが、私に抱かれると泣く。抱き方を変えても同じ。何故でしょうか?Adviceをください。

生後2カ月半の娘がいます。
いつもなのですが、私が横抱っこするとギャン泣きします。
眠くはなるようで、ギャン泣きしたあと、こてっと眠りにつきますが、私以外の人が抱っこするといつも気持ちよさそうにスヤスヤと眠りにつきます。
私の抱き方がおかしいのか、脇をしめたり、お腹にひっつけたり、揺らし方を変えてみたりしたのですが、いつも泣きます。
なぜでしょうか?
私のことが嫌いなのかと不安になります。。。
最近両手腱鞘炎になり、それもつらいです。
何かいいアドバイスいただけると嬉しいです(>_<)

コメント

黄緑子

ママ抱くと、おっぱいの匂いやママの匂いを感じて恋しくて泣くとも言いますよ!

でも、また泣かれるかも…という気持ちでだっこして伝わる…。

いろいろ考えられますが、考えなくてよし。
そう思わなくてよし。
ハイハイ。
ママにはワガママしたいのね♥

そう思いましょ!
ママが大好きだから、泣くんですよ♥

  • ぱんぱん

    ぱんぱん

    そうなんですね。恋しくて泣いてくれるなら、嬉しいんですが。
    確かに考えてもきりがないですね。
    ママが好きだから、泣くということにしておきます。
    ありがとうございます!

    • 12月25日
りり

同じことで悩んでました😭
ママに甘えてるんだよ、
おっぱいの匂いに反応してるんだよ、
と慰められてたけど、
そんな訳ないじゃん!
って逆ギレしてました…笑
自信なくなって、だいぶひとに八つ当たりしちゃったなー…
でも、今はそうだったのかもと思います!いつからか私の抱っこでしか泣き止まなくなりました😊

  • ぱんぱん

    ぱんぱん

    同じような方がいて安心しました!ママじゃないと寝ないっていう人もいるのになんでだろう、って。
    そのうち、変わっていくかもですね。
    甘えてるんだと思っておきます。
    ありがとうございます!

    • 12月25日
てなあ

お母さんのことが大好きなんですね✨
お母さんだからわがまま言えるんですよ~
私の子供もそうでした✡️

母乳ですか?もし母乳なら、おっぱいの匂いで飲みたくなっちゃうってこともあると思いますよ😃

  • ぱんぱん

    ぱんぱん

    私だからワガママ言ってるんだと信じたいです。ほんと不思議なので。
    1週間前までは混合だったんですが、腱鞘炎がひどくて、痛み止めの湿布をはってしまったので、なくなく完ミにしたんです。まだ匂いが残ってるんですかねー。

    • 12月25日