
彼の周りの友達からへんな噂が広まり、イライラしています。どう対処すべきでしょうか?
彼21歳 田舎出身です
彼の周りの友達(地元に残っている人)にへんな噂を流されているみたいです
今まで20歳にもなってこんなことしかできないなんて可哀想だと流していたんですが もうそろそろ限界です
幼馴染の女が主犯格みたいなんですが
遊びに行かせるのを制限されているだの その他諸々です
その幼馴染の女は彼と10月の時点で縁を切っています
なのに今になって 幼馴染の女と彼の共通の知人から彼女と大丈夫なの?と連絡きたみたいで
へんな噂を流されてもほかっとけばいい話なんですが
イライラと文句を言ってやりたい感情が出てきてしまっています
皆さんはこういう場合どう対処しますか?
- ずー(6歳, 8歳, 9歳)
コメント

クローバー☆
我慢して放っておきましょう‼️
その女に言いたい気持ちはめちゃくちゃわかります💦だけど、言ったら縁を切ったのにまた自分も関わるようになるし更に言われると思います🌀
きっと、ずーさんと旦那さん、お子さんの事が気になって気になって仕方がないんでしょうね・・・
自分がうまくいってないと人間、他の人が羨ましく思うものです・・・
同じレベルに落ちてしまうのではなく相手にしない!これが一番、相手の女からしたら辛い事だと思いますよ!

3人のシングルまま
その幼馴染とは縁切っているんじゃなくて、切らせたとかですか?ずーさんが原因で縁切れたとかなら言われても仕方ないかも、、、(o_o)そうでないなら本人に直接言っちゃえば良いんじゃないですか?
-
ずー
回答ありがとうございます
幼馴染の女と彼が口喧嘩をし彼からいろんな連絡手段をブロックしたみたいです
電話での言い合いらしいんですが もうつきあってられん 連絡も何もしてくるな関わってくるなと言ったみたいです
彼がいうのは女の方もわかったよと- 12月25日

退会ユーザー
んー、幼馴染って縁を切りましょうはいさようならの一言で切れるほど簡単な縁ではないと思うので
幼馴染の女の子からしたら
奥さんに操られてるって思っても仕方がないかも。
出来れば幼馴染なんだから受け入れてみんなで仲良くすれば一枚上手だったんですけどね(^◇^;)
それが出来なかったのなら
ネチネチされてもあとはシカトしておくべきかなと思います。
結婚して子供が生まれれば
遊びに行けなくなるのも当たり前。
そういう環境を知らない人たちは
奥さんに制限されてるって言うかもしれないけど
それを言われたからってなんなんですか?
人それぞれ家庭環境ってあるし
それならそれで別に構わなくないですか?
奥さんが主導権を握る家もあれば
そうじゃない家もあるし
ムキになるような内容ではない気がしますけどね、、、
-
ずー
回答ありがとうございます
上の方に書いた通りなんですが
他の周りの人間も同じ状態みたいで
彼だけではないんです
私も最初の頃は何も思ってなかったんですが
彼に何かを奢らせる 一緒に出かける時は彼の車で助手席でビール
子供の前でもタバコ 挙げ句の果てに私に本当に好きなの?と初めての段階でです
彼のバイト先と幼馴染が一緒で人手が足りないと言うことでお手伝いで私も行かせてもらったんですが
白々しいなど
娘を汚いもの扱いしたことも嫌いになる原因でした
その彼と幼馴染との口喧嘩でそれを不満に思っていた彼も言ったみたいなので
私のことは気に入られていないのはわかっていたんですが その出来事で私に何か言われていると思ったみたいです- 12月25日
ずー
回答ありがとうございます
たしかに彼も羨ましいんだよあいつにはできなくて年下のわたしにはできているからと
相手にしないでおきます!