
コメント

Hiiiina
わかりますわかります😭
この前ミスドでドーナツ食べてたらもっと食べたかったみたいで、まだあるー!とディスプレイ指差して泣いてました😂
気分転換のつもりが疲れますよね😫

退会ユーザー
上の子のときそうでした。
嫌で嫌でなにも進まない。
帰れない。
苛々よりどうしたらいいかで頭いっぱいでしたね。
-
宮田くん
わかります。。あれもやだこれもやだでどんどん泣き声は大きくなるばかりで😭いつ頃落ち着きましたか?
- 12月25日

ややや
なにもかも無理です〜!!
スーパーへの買い物は仕事帰りに1人で行ってました😭
児童館や公園しか行き場所なかったです😭
-
宮田くん
そうですよね😭💦ちょっと前まではこんなに激しく泣くことはなかったのに、、これも成長だから仕方ないけれども疲れます笑。いつ頃落ち着きましたか??
- 12月25日
-
ややや
3歳過ぎるとだいぶ会話が成り立って自分の気持ちを伝えられるようになったみたいで少〜しずつ落ち着きました!4歳になっても床にひっくり返って暴れて泣くこともありますが少しずつこれはこうだから我慢してねなど通じるようになりました!!終わってみるとあっという間の期間でしたが当時は私も必死で辛かったですw
- 12月25日

hima
やっぱりみなさん買い物は行かないですよね~💦
私も公園はよく行くのですが、買い物と外食は行く気失せます(笑)
たまに行けば、何故かお店の通路でひっくり返りキャーギャー泣き。。。
徒歩3分のコンビニ行くだけで疲れます(笑)
他の2歳くらいの子は、大人しくベビーカー乗ってたり、ちゃんと手繋いでお利口さんに歩いてるのに、うちの子だけなんでー!?って思ってました(^_^;)
そもそも、イヤイヤ期の酷い子はあまり買い物には出ないんですかね😭
いつかゆっくり買い物が出来る日がくると信じて頑張りましょう!!!
宮田くん
気に食わないとすーぐ泣くので疲れますよね😭周りの目も痛いし😭まだあるー!って、ディスプレイの全部食べるつもりなのかな😆ちょっと可愛いなって思っちゃいました✨