※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuasa12
サプリ・健康

現在生後12日目の子供を育ててます。骨盤のゆがみを治しに行くのは1ヶ…

現在生後12日目の子供を育ててます。
骨盤のゆがみを治しに行くのは1ヶ月検診が終わってからのがよいですか!?
調べると1ヶ月以内に治すのがよいとかも書いてあってどうなのかわからず(><)
初産なのでやはり1ヶ月たってからのが良いですよね(><)

コメント

しーちゃんママ

一カ月検診が終わるまでは基本的には外出はしない方がいいですし、まだ本調子ではないと思います。悪露もありますし、お風呂さえダメな時期ですから、一カ月検診でオッケーが出てからがいいですよ。

  • yuasa12

    yuasa12

    ありがとうございます!
    終わるまでは行かないことにします(^人^)

    • 9月6日
のんたん♪

産後1ヶ月のうちは自分の力で骨盤を元に戻そうと身体がするらしいですよ。この時に手を加えてしまうと、その力が弱まってしまうと接骨院の先生に言われました。

なので、私も産後1ヶ月を過ぎてから骨盤矯正に通ってます。

  • yuasa12

    yuasa12

    そうなのですね(><)
    行かなくて良かったです(><)
    1ヶ月たったら行きます!

    • 9月6日
chitokenmama

私の経験談ですが、骨盤の歪みが酷く、ガクガクしたり痛みがあったりしたら、あまり締め付けの弱い骨盤ベルト等を着用すると楽になりますよ。

悪露が終わらないうち(約1ヶ月以内)は子宮を締め付けすぎると子宮脱(膣から子宮がでてきてしまうらしいです…>_<…)になる恐れがあるから、やらないで下さいね、と産院から言われました。

産後すぐから使えるトコちゃんベルトは私はとても良かったです☆

悪露が終わってからは、少しキュッとするガードルを履いて骨盤を安定させながら体型戻しを頑張りましたo(>◡<)o

yuasa12

今は無理に締め付けちゃダメなんですね(;_;)
聞いて良かったです!
ありがとうございます(*^o^*)
徐々に直していきたいと思います♪