※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

昨日、アレルギー症状が出て小児科に行けず、皮膚科に行くべきか悩んでいます。

昨日、ヨーグルトでアレルギー症状(蕁麻疹、かきむしり等)が出て、予約制のアレルギーに強い小児科に電話したら『蕁麻疹なら皮膚科へ』の一点張りで受診させてもらえませんでした。
(今までに何度かかかったことがあります)

受付の人の考え方なのか、なんなのか、、
本当に皮膚科に行った方がいいのでしょうか?💦

コメント

あかちゃん

アレルギーなら皮膚科で見てもらえますよ✩
受付というか病院の考えなんでしょうね(^^;)

  • ままり

    ままり


    コメントありがとうございます。
    そうなんですか(>_<)
    そこの小児科は予約制で混まないので受診しようと思っていたんです😣
    もう症状も落ち着いたので、受診しないで様子をみようと思います。。

    • 12月25日
yunnan

アレルギーに強いのにですか?!ひどいですね(´•ω•̥`)もしかしたら、ノロとか色々流行ってるから貰わないようにとかですかね?(だとしても、伝え方間違ってますが)
うちの近所も小児科、アレルギー科をしている病院がありますが蕁麻疹でも診てもらったことあります!

  • ままり

    ままり


    コメントありがとうございます。
    完全予約制なので、あんまり感染症をもらうリスクもないんです💦
    今までもかかったことあるのに、拒否されてしまうとは驚きました(>_<)

    • 12月25日
みぃ

皮膚科ならアレルギー検査もしてもらえますよ¨̮♡
うちもヨーグルトでアレルギーでました😂
初めて食べさせたわけでもなかったのに驚いて急いで皮膚科行きましたよ¨̮♡

  • ままり

    ままり


    コメントありがとうございます!
    我が子も初めてではなく、メーカーを変えたら出てしまいました😢
    アレルギーが出たのが昨日なのですが、、受診をしてなにかしてもらえましたか?

    • 12月25日
  • みぃ

    みぃ


    薬もらってアレルギー検査してもらいましたよ¨̮

    • 12月25日
  • ままり

    ままり


    そうなんですね(>_<)
    乳は全除去になりましたか?💦

    • 12月25日
  • みぃ

    みぃ


    うちは数値は正常だったのでアレルギー判定はでませんでした😂
    たべさせすぎとかが原因だったみたいです💭

    • 12月25日
  • ままり

    ままり


    そういうこともあるんですねー!!
    やっぱり検査をお願いしようと思います!
    詳しく教えて頂き、ありがとうございました😊✨

    • 12月25日