
一ヶ月の赤ちゃんが風邪症状で悩んでいます。熱はないが咳や鼻詰まりがひどく、授乳も苦しい状況。病院へ行くべきか迷っており、皆さんはこの状態で病院に連れて行きますか?
27日で一ヶ月になる息子、熱のない風邪なら皆さん病院行きますか?
27日で一ヶ月になる息子が居ます。
上の子が風邪を引いており昼間は保育園なのでいいんですが、帰って来てから朝行くまでひたすらゴホゴホ😷
寝ている間も激しくゴホゴホしており、いくら免疫あるとはいえ移るかも..
と思っていたら案の定移ってしまいました(;_;)
2〜3日前から咳、くしゃみ、鼻詰まりという風邪の症状です。
熱は今の所無く、昼に計った時は37度でした。
泣き声も枯れておりハスキーな感じになってます。
とにかく咳と鼻詰まりがしんどそうで、寝ていても咳が出たり鼻詰まりで息が苦しくなり起きてしまったりします😔💦
完母なんですが授乳中も鼻詰まりで息が苦しいからかゴソゴソしたり、今までより少ない時間でおっぱい離してしまったりもします。
おしっこ、うんちともに出てますし、母乳が足りなくてすぐ欲しがる事も今の所は無いです。
年末年始で病院が休みになる前に一度小児科へ行くべきかどうか悩んでます..(´・_・`)
行って更にひどくなったりインフルエンザをもらったりする方が大変なのでそこが気がかりで😢
もし行くならネット予約して何人待ちなど調べてなるべく居ない時に行こうとは思ってます。
一日中鼻詰まりで苦しそうに息をしたり寝てても起きてしまったりが可哀想で..
上の子の時はこんな小さい時に風邪を引いた事がないのでどうしたらいいのか全く分かりません。
診てもらった方が安心なのは分かりきってるんですが、まだ一ヶ月にもなってないと特に病院行ってもされる事ないですか?
また、皆さんならこの月齢でこの症状、状態の時病院連れて行きますか?
参考までに答えてもらえると助かります🙇
- ゆゆ(7歳, 11歳)
コメント

あさひ
咳は良くないので、咳があるなら病院行った方が良いかもしれないですね💦

mtomatod
つれていきます!なにかあってからではおそいです。月齢小さいとなにがあるかわかりません。熱もなく元気でしたがRSになり入院したことあるのではやめにいったほうがいいですよ😢
-
ゆゆ
ありがとうございます!
そうですよね、これで何事も無ければいいですもんね😢
そんな事があるんですね..熱が38度以上なら病院とは分かってましたがまだまだ知らない事だらけですね(;_;)
その時の症状?状態?教えてもらってもいいですか?😣- 12月24日
-
mtomatod
咳がコホコホ出ていて、上の子からもらったなぁと思っていたんですが、ねつも37.2くらいでした。いつもより元気ない?おっぱいも飲んでるし大丈夫だと思ったんですが病院に上の子といったらRSでした😫そのまま入院のため大きな病院へ行くことになりましたー。。
- 12月24日
-
ゆゆ
ありがとうございます!
今同じような状態なので大丈夫なのか不安になって来ました..(;_;)
熱が無く咳が出ているだけでもRSになっているなんて本当何があるか分からないですね😢
重症化しないで良かったですね😣
明日すぐ病院連れて行こうと思います!- 12月24日
ゆゆ
咳が良くないなんて知りませんでした..
ただの風邪か〜ぐらいにしか思ってなかったので、熱が38度以上なら病院とは分かってましたが💦
ありがとうございます、助かりました😢
明日すぐ病院行こうと思います!
あさひ
生後2ヶ月のころ何もわからず、鼻風邪で病院に行ったら、鼻水の色も透明だし、咳がないから大丈夫!咳が出てきたらすぐ病院きてーといわれました💦
数日前から娘は再び鼻風邪ひいて、夜中鼻が詰まってびっくりして泣いたりしていたので、ひたすら加湿したり吸ったり、布団の下にタオル入れて斜めにしてあげたりしてました💦
早く治ると良いですね😭
ゆゆ
咳があるかないかでそんなに違うんですね💦
先生の前で咳しないとどうなのか分からないんでしょうか..ひたすら咳しているわけではないので診察の時にタイミングよく咳をするのかどうなのか😔
鼻詰まり本当可哀想ですよね..
早くあさひさんのお子さんも良くなりますように(>人<;)
布団の下にタオル入れて斜めにするのがどうやったらいいのか良く分からないんですが、どうやったらいいんでしょうか?😔
あさひ
診察で肺の状態?というか呼吸を聴診器で見てくれるので、大丈夫ですよ!
自分の鼻づまりでびっくりして起きちゃうのでかわいそうで💦
ありがとうございます😭
ネットでしらべたときの画像です!
こんな感じです!