
子どもが階段から2段落ちた後、普段通り眠り、心配で自分のお風呂に入れない状況です。旦那も子どもと一緒に寝ています。
反省してますので厳しいコメントはご遠慮いただきたいです。気持ちを落ち着けるために書かせてください。
ちょっと目を離したすきに階段2段くらい落ちてしまいました。
すぐ泣いてその後も泣き止むとけろっとして遊んでたのでとりあえずは様子見かなと思っています。
遊んだあとはいつも通り眠り、いびきをかくわけでもなく普段通り寝ていますが心配で自分のお風呂入りにいけません。
旦那は子どもとお風呂に入り子どもと同じくらいに寝てしまいました。
- みなみ(8歳)
コメント

汚姫
だいたいすぐ泣いたらいいと
いいますね!
泣かない方が良くないと。
嘔吐も無ければ様子見で大丈夫だと
思いますよ☺️
頭を打ってないか、
怪我はないかしっかり身体全部見て
あげてください!

麻衣
タンコブはできていますか⁇
それとお風呂入っても大丈夫だとは思いますょ♡
-
みなみ
コメントありがとうございます。
おでこ赤くなってましたがもう赤み引いたようです。
ささっと入ってきます!😅- 12月24日

rii
心配なのは分かりますが、もし何かあったときにいつでも付き添えるように私ならシャワーだけでも入っちゃいます😭
私も目を少し離して家事したりしちゃいますよ!😭
-
みなみ
コメントありがとうございます。
ささっと入ってきます!
部屋の洗濯物をまとめていた隙に降りて行ったようでした💦- 12月24日
-
rii
どうしても仕方がないときもありますよね😭
完璧になんて無理なんですからそんなに自分を責めないで下さいね😭💓- 12月24日
-
みなみ
ありがとうございます!
とりあえずお風呂入ってきましたが変わりなく寝ていてほっとしています🍀- 12月24日

*こちゃん*
私もこの前ありましたよー!
先輩の新築祝いに行ったのですが
今の家ってリビングに階段ついてるじゃないですか💦
それで私も目を離しちゃって
階段登ってて咄嗟に名前呼んでしまって
子どもが振り向いた瞬間におでこから落ちちゃいました😭
大泣きで一瞬でめっちゃでかいたんこぶできましたが
帰るときにはケロッとしてて
吐いたりもなかったです😊
夜中など体調が急変しないか気にかけるくらいでいいと思いますよ☺️
-
みなみ
コメントありがとうございます。
よそのお家でだとまた大変でしたね(>_<)
今日はいつもより気にしながら眠りたいと思います💡- 12月24日

ama
心配になる気持ちも痛いほどわかります😭でも階段2段ならたいしたことないかなーと思いました💦
1歳2ヶ月の我が子も最近活発で、フードコートの子ども用椅子から落ちたり、ソファから前転しながら落ちたり……私もたいがいな親ですね😱
でも落ちた後でも全く問題なく過ごしてます😃
お風呂行ってる間に何かあるのが心配だとしたら、今夜一晩眠れないですよね💦
ササーっと行ってきちゃったほうがいいですよ!
身体を温めれば、気持ちも落ち着くと思います😊
-
みなみ
コメントありがとうございます。
おどりばがある階段なので2段で済んだようです💦
男の子は日に日に活発になってついていくのが大変ですよね😓
今日は気にしながら眠りたいと思います(>_<)- 12月24日

ゆもとみ
うちの子達もよく色んなところから、落っこちてますよ!
特に上の子のマネをする3番目は!
特別変な感じがない限り、いつも通りにしてます!
-
みなみ
コメントありがとうございます。
いつも通りにしながらも気をつけて様子見たいと思います💡- 12月24日

ちゃばば
お気持ち分かりますっ❕
私の息子も昨日玄関の入り口の階段2段目くらいから落ちてしまったようでアスファルトの床に転がっていて、様子見にしていたましたが、一応病院に連れていきました😢
その2日前には勢いよく走ってテーブルにオデコぶつけて、たんこぶ出来てしまい、念のためほとんど毎日シャワーの日々です😥
男の子はホント目が離せないってお話しが分かります…
-
みなみ
コメントありがとうございます。
アスファルトはよけいに心配になりますよね💦何事もなかったようでなによです✨
日に日に活発になっていく男の子についていくのが大変です😓- 12月24日
みなみ
コメントありがとうございます。
明日もう1回よく見てみます!☺
おでこ赤くなってましたがもう赤み引いたようです。