※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
子育て・グッズ

23時のミルクをあげるとギャン泣きし、30分続く。朝まで飲まない。ミルクは必要か?

こんばんは!
いつもの最後のミルクを23時にあげています。(寝ているのを起こしてです。)
ですが一昨日からミルクをあげようとするとギャン泣きです!
あげ終わっても30分はギャン泣きです😑
これはもうこの時間ミルクはいらないということでしょうか?
因みに23時のミルクをあげないとお風呂上がりの19時から朝の6時まで何も飲みません!
大丈夫でしょうか?

コメント

みーこ1001

6ヶ月くらいから夜寝る前にあげてから朝起きるまであげてなかったですよ(^^)

姉妹かーさん

離乳食もしていますよね?
お風呂上がりにも水分は摂取してますよね?
それなら大丈夫だと思いますよ( ˘ω˘ )うちの子も20時頃から7時前頃まで寝てますから(๑ ́ᄇ`๑)

まる子

10ヶ月になったばかりです。
うちも結構前からそんなもんですよ。

お風呂上がりは麦茶で水分補給して、20時過ぎぐらいに寝る前のミルクを飲んで、朝は7時ぐらいに起きます。

まー

まとめての返信ですみません😥
ありがとうございました!
喉が乾いて起きちゃったらミルクあげます!
それまではそっとしておきます!