![わんさか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![さとはな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さとはな
17:30に定時であがって、保育園お迎えに行って、家に着くのは18:00過ぎ
大抵主人が17:15分の定時であがって私より少しだけ早く帰ってきてるので、夕食の支度を始めててくれます。
私が帰ってからバトンタッチで、主人が娘の相手をしたりお風呂掃除をしたり。
夕食を18:30くらいから食べ始めてお風呂に入れて、何だかんだで娘が寝るのは21:00前後ですね。
それより早くても寝てくれないのもありますが…
![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ
直接学童にお迎え行けたら、19時過ぎとかに家に着きそれからですね。
遅番の時は実家に迎えに行って(夕飯は食べさせてもらえるのでラッキー)、帰宅は21時😵💦
今から復帰が怖いです😅
-
わんさか
ありがとうございます!19時からだとかなり忙しいですね!ご実家が近くだとほんとありがたいですねー遅番21時!大変やー!
- 12月25日
![ひか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひか
うちは18時帰宅です(^^)
そこからご飯で19時前にご飯、20時半から21時の間に寝てます!
うちは1歳半になるので最近はめんどくさくて主人のも自分のも全部まとめて作って、娘と一緒にご飯も食べちゃいますよヽ(´▽`)/
ゆで野菜は一気に茹でて小分けにして冷凍することありますね!ご飯も冷凍のがあると何かと便利です!
あと冷凍うどんや冷凍枝豆、冷凍ブロッコリーなどがうちでは重宝してます(。´・∀・)b
-
わんさか
ありがとうございます!18時に帰ってそんなに早く寝かせれるのがすごいです!!👀
冷凍活用してみようと思います!- 12月25日
![詩子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
詩子
帰宅は20時ちょい前くらいです(‥ )
そこからご飯お風呂です。早く食べさせてあげたいので下準備や作り置きしたものをさっと調理したり火を通したりしてすぐにご飯です!
食後に私は片付けや洗濯掃除やらをして、子供たちが落ち着いたなぁとおもったらお風呂に入れます。
子供たちは21時半~22時くらいに寝ます。私は0時くらいには寝ます。
-
わんさか
ありがとうございます!20時前でそんなに早く寝かせれるんですねー!お子さんが寝てから下準備などされてるんでしょうか。ほんとすごい!
- 12月25日
![あおまいか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおまいか
お迎え2ヵ所終わって帰るのが18:40です。
下の子が20時半、上の子が21時半に寝ています。
下の子が食欲すごすぎて帰ってから待てないので、子供達が寝てから翌日のご飯を作って、当日は温めるだけにしています。
-
わんさか
お疲れ様です!お子さんが寝てからご飯作るってかなり疲れますね!尊敬です!うちも仕事しだしたらそういうことしなきゃ!!ありがとうございます!
- 12月25日
![YU0123](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YU0123
帰宅は5時45分、夕飯6時でお風呂は7時、8時半までには子供を寝かします!
なのでその後はわりと余裕あって自分が寝るのは23時頃ですかね(^^)
ご飯は基本2品くらい作り置きがあってメインは当日焼くだけとかにしてます!
-
わんさか
帰ってからの夕飯早いっっ!!やはり作りおきが大事ですね!ありがとうございます!
- 12月25日
![ぶらうん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶらうん
お迎えは19時前後で、保育園から自宅まで車で10分程です。
おかずはまとめて作り置きをしてるので、帰ってすぐにチンして食べます。ご飯は朝に炊けるようにセットし、おひつで冷蔵庫に入れてます。
夕食後、20時前後にお風呂に入って、早くて20時半遅くても21時までには寝ている感じです。
朝も6時45分には家を出るので、子どもの睡眠時間が気になるところです(>_<)
-
わんさか
遅くなってすみません💦毎日お疲れさまです!
まとめて作りおきって相当大変ですよね💦尊敬です!
そして21時には寝てるってすごー!朝も早いし、えらすぎます!
たしかに睡眠時間気になりますね。- 12月31日
![りか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りか
フルではないですが、19時から19時半帰宅です。
バタバタです、、
なので、フルにはしません😓
-
わんさか
ありがとうございます!19時だとかなりバタバタしそうですよね!フルで働くの考えてますが、今から怖いです
- 12月31日
-
りか
フルの時は19時半だったので、お弁当買ったり、保育園によるごはんまでお願いしたりだったので、1年でフルタイム断念しました😭- 12月31日
わんさか
ありがとうございます!定時で帰って支度してくれるなんて旦那さん最高ですね!
わんさか
ありがとうございます!定時で帰って支度してくれるなんて旦那さん最高ですね!