
赤ちゃんが寝返りをするようになり、ベッドでの安全対策に悩んでいます。ベッドガードがフレームタイプしかなく、スペースの都合で困っています。他の対策方法を教えてください。
こんにちは◟̆◞̆♡
来週で5ヶ月になる赤ちゃんがいます☆
ベッドガードについての質問です(♡ϋ)ノ
このごろ寝返りをよくするようになり、ベッドの上で寝かせておくのが心配になってきました(>_<)
足付きマットレスのシングルベッドを2つ並べてその上にキングサイズのベッドパットで固定してます。市販のベッドガードではフレームタイプの物しか売っていなく、お布団へ切り替えるにもマンション住まいのため部屋が狭いのでベッドを置く場所が無くて困ってます(;_;)
万が一落ちてしまった時のためにベッドの周りに毛布を丸めておいたりしてますが、やっぱり心配です(´・_・`)
みなさんはどうされてますか⁇(ˊ̥̥̥̥̥³ˋ̥̥̥̥̥)
- *luz*(9歳)
コメント

どんまるこ
うちも同じです
旦那さんと私の間に子供が寝ています。
二人とも起きたときは子供も一緒にリビングに連れてきます。
1人にはできないので、寝返りでまんがいちおちてしまったら大変なことになるので。

どんまるこ
はい(^^)
リビングではお昼寝布団でねてもらってますが、寝返りが激しくて布団からもはみでてます
ちなみにリビングの赤ちゃんのベットは嫌がるので、洋服おきになってます
-
*luz*
そうなんですね♡
家事の音とか気にしてしまいリビングでお昼寝布団で寝かせたことありませんでした◟̆◞̆♡
明日から挑戦してみます♪
ありがとうございます◟̊◞̊◟́◞̀◟̆◞̆- 9月6日

どんまるこ
確かに寝室の方が静かでいいのは間違いないです。
たたベットが高さがあるので、万一何かあったからではおそいので
今のお家ではリビングに連れてきてます。
家事の音では最近は起きなくなりました(^^)
最初はおきてました
お互い子育て頑張っていきましょう
-
*luz*
家事の音で起きないといいなぁと少しだけドキドキです(♡ϋ)ノ
ありがとうございます☆
お互い楽しみながら子育てしましょう.♡*.°.(#´`#).*♡°..- 9月7日
*luz*
お返事ありがとうございます(*´˘`*)♡
一人で寝かせるのはやっぱり怖いですよね(;_;)お昼寝とかはお布団の上とかで寝かせてるのですが⁇