※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

育児でストレスがたまり、息子の行動に困っています。旦那の理解も得られず、怒りっぽくなってしまいます。どうしたらいいかわからず、育児に自信を持てない状況です。

毎日毎日苦しいです。

育児に疲れました。
発狂する息子と目を合わせたくないと思ってしまいます。

何でもかんでも嫌。
外にいれば歩きたい。
歩かせれば商品散らかそうとしたり、手を払われてどこかに行こうとする。
ダメ、と手を繋いだりカートに乗せたらその場から動かなかったり、カートで泣き叫ぶ。
もう発狂レベルで。

家では離乳食を途中で食べない。
かみごたえのある角切り、途中までは食べるのに、飽きてくるんだかなんだか知らないけど、半分くらいであげればべーと、だす。
出しては下に捨てる。
手づかみさせてても途中で食べずに下に捨てる。
汁系や飲み物は振り回してビショビショ。
終いには歩き出す。
ダメ、と言うとそれも叫ぶ。
なんで食べないの?なんで捨てるの?
途中までは食べてたじゃん。
レジャーシートは引いてましたが、結局歩かれて汚されてやめてと言うと泣き叫ぶので、手間とストレスで辞めてしまいました。

いちいちだめ、とかやめて、と言うとぎゃーーーーと叫ぶ息子を見てるとなんかどっか頭おかしいのかなって思ってきました。

泣き叫ぶ息子を見るとしばらく会いたくありません。
でも他の部屋に行っても息子の叫び声が聞こえるともう嫌になります。

旦那は相手になりません。
子供だから仕方ない。と言われます。わかってるし。
旦那がご飯あげるときは食べ掴みとかスプーンで食べさせたりしないから汚れないし。
でもそれ毎日やってたら成長しないし。
こんなに息子が叫び倒してても起きない旦那。

なんどもうるさい!やめて!来ないで!!!と言ってしまいました。
言った後になんてこと言ってるんだろう。母親として人としてありえない。子供はわからないんだから仕方ない。と思うのですが、それ以上に息子の叫び声や離乳食を食べないことにすごいストレスを感じてしまいつい怒鳴ってしまいます。

どうしたらいいんだろう…
もう育児したくない…私なんかが育児なんてできるわけなかったのかな…どうしたらいいかわかりません…

コメント

♥

うちも同じです┐('~`;)┌💨
そしていまなんかさらにパワーアップして手に終えません。毎日イライラしてしまっています😣💧
イライラしないほうがすごいですよ..(T∀T)

  • ママリ

    ママリ

    2歳だと魔のイヤイヤ期真っ只中ですよね💦
    うちまだ来てないのに今から気が滅入っています…
    もっと穏やかに諭すようにしつけたいのに…
    だめ!うるさい!と怒鳴ってしまう自分が恥ずかしいです…

    • 12月24日
うめ

わかります。わかります。
私はいつもイライラしたら目をつぶってしばらく深呼吸します。頑張って力入り過ぎちゃったり、、ホルモンバランスのせいもあると思うので、意識してダラダラします。
なるべく、外に出ます。児童館か、地域の支援場などで助けを求めるのもいいと思います!

  • ママリ

    ママリ

    支援センターなどにもよく行くんですが、風邪をもらって来たり、他の子におもちゃ取られたり、おもちゃ持ちながら歩き回るので目が離せなくてなかなか…
    家事も手を抜こうと思うのですが、汚れてると余計にストレスで結局やってしまって疲れるって言う悪循環です💦

    • 12月24日
  • うめ

    うめ

    たぶんすごく、真面目でなんでも、頑張りすぎちゃうのかもしれないですね、
    最近の私の発散方法は、Eテレの、お母さんと一緒とかいないないばぁを、歌のお姉さんの、ようになりきり大声で歌い踊り子どももびっくりしてます。
    参考になるかわかりませんが!

    • 12月24日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですかね😓
    いい事なのが悪い事なのか…
    あれ結構楽しいですよね(笑)
    私ももっとお姉さんになりきって踊って歌って見ます😊
    ありがとうございます!

    • 12月25日
ベビたむ

まずは、毎日本当に本当にお疲れ様です!!
恐ろしいくらいのストレスだと思います。
うちもまだ歩いたりはしませんが、我が強く気性が荒く、泣き叫んでばかりで、mktさんと同じく毎日毎日しんどくて、育児が辛い時が何度もあります。
毎日旦那が帰るまでひたすら耐える。旦那は特に何もしないし、わかってもくれませんが、いないよりマシです。
最近私は、心身を壊しました。
起き上がれなくなって、何もできなくなって、泣き叫ぶ娘をじっと見つめてこの先どうしようとばかり考えてました。
だからお気持ち、すっごくわかります!

一人だと余計にしんどいですよね?誰かに来てもらえませんか?
児童館などに連れて行ってますか?叫ぼうが暴れようが気楽です。
相談もできますしね。

とにかく、ママが倒れたらどうしようもないので、頼れる人がいるなら、いて貰えるだけでも全然ちがいますから。

話がまとまらず申し訳ありません。
とにかく、自分を責めないでください!
当たり前の感情です。
うるさいもんはうるさいですからね( ^ω^ )
でも、必ず楽になる日がきます!そのままのわけはありません!
私もそればかり考えて自分に言い聞かせてます!

一緒に頑張りましょう!!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    なんでこんなに叫ぶの?頭おかしいの?病院行く?となんども思いました…

    そうなんですね、とても辛かったですね…
    もう心身疲れてしまうと泣いててもあやす気力も無くなってしまいますよね…

    義母は彼氏と遊んでて、実母とは仲が悪く、祖母もとてもお節介で疲れてしまうので誰かに来てもらうことは出来なくて…
    児童館はよく行くんですが、すぐ風邪もらって来たり、流行病にかかったりするのと、他の子におもちゃ取られて悲しそうな顔するの見てて可哀想だな、とか、おもちゃ振り回しながら歩き回るので他の子に当たったら危ないなとかやりながら追いかけ回してると部屋が広い分、かなり憔悴して帰ってくるので、最近はあまり行ってないです…

    いつかは終わるのでしょうし、終わったらさみしく感じることもわかっているんですが、キャパオーバーですね💦

    • 12月24日
  • ベビたむ

    ベビたむ


    お子さんの表情を気遣ったり、他人の事を気遣ったりと、、mktさんはほんと真面目なんですね。
    色々と気にしたり気付いたりする人って、とても他人思いで優しいと思います。
    だからこそ人一倍気疲れしてしまうんですよね、、

    もっと呑気に構えてくださいと言っても無理ですね、性分ですから。

    頼れる方がいないからこそ、そこまで心身共に憔悴しきっていたのですね、失礼しました。
    もうその状態だと、お子さんの世話するのが精一杯で、外に行くのも誰かに会うのも憂鬱かとお察しします。
    わかりますよ、私もそうでしたから。

    だからと言って、放っておくわけにいきません。自分で生んだ子ですから(。・ω・。)
    YouTubeとかは興味ないですか?何も夢中になれるものはなさそうですか?
    何でもいいから、少しでも黙ってくれる時間を無理矢理作る事です。
    それで笑いかけてくれたり、ホッとできたりする時間を増やせたらまたカワイイと思えてきます!

    それでもしんどくてしんどくて仕方ないなら、ベビーシッターでもなんでもいいから、お金かかっても必ず預けて、お子さんから少し離れてゆっくりしてください。

    私はmktさんの辛さが痛いほどわかりますよ!!
    どうか少しでも心が休まるよう願っています。

    • 12月24日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    気持ちわかっていただくだけでも心が軽くなります😭

    そうですね、誰かに会うとなると気持ちがどんどん沈んで行きます…
    日が近くになるにつれてあぁ…近づいてくる…と嫌になって来ます…

    テレビはたまに1人で見てくれてます😊
    静かに1人で遊んでる時とか見てるとごめんねって思って涙が止まらなくなります…
    もう少し心の余裕を持って接しないとダメですよね。
    ありがとうございます😊

    • 12月24日
あるちゃん

食べなきゃ食べないで終わりにしましょ!
自分でやらせてストレスになるなら、もうちょっと自分でやらせるの待ちましょう!

自分で食べるのは、いつかはちゃんと出来ることだから大丈夫です。
成長は必ずしますから。

買い物は旦那さんがいる時に見ててもらうか、ネットスーパーとか使いましょ。
自由に歩けるのは公園とか危なくないとこだけ。
私は外ではハーネス使ってました。

無理に頑張らなくていいと思いますよ?
その分疲れちゃうし、イライラしちゃいますからね。

  • ママリ

    ママリ

    食べなければ下げちゃっていいんでしょうか?
    と言っても食べなくなったらなにしても食べないのでいつも下げるんですが…

    スプーン奪われてその中身入ってる器寄越せ!と要求して来てあげないと泣き叫ぶので…いつも好きにさせてしまっています…
    なぜか旦那があげてる時にはしないのに…

    ハーネス買おうか私も迷っていました。
    楽するところはしなくちゃって思うんですけど、気付くとやっててバカだなーって自分でも思います😞

    • 12月24日
rinrin

mktさんいつも大変でしたね、、、
全て1人で抱え込みすぎていませんか?
心に余裕がないと育児を楽しむ事は出来ないと思います!
保健師さんに今の状況を包み隠さず相談してみて下さい!
あとは周りに頼れる人がいれば頼ってみて下さい!
子供が1歳なら母親も1歳です。
思うようにいかなくて当然です!
旦那さんにもいっぱいいっぱいだということ、しっかりと理解してもらって協力してもらうべきだと思います。
今の状況ではmktさんもお子さんも辛いだけですし、1歳児から目を離すと何かあってからでは遅いので1人で悩まず、周りに頼って下さいね!

  • ママリ

    ママリ

    保健師さんにはいつも親切にしてもらってお話聞いてもらってるんですけど、いつもそっかー大変だねーくらいしか言われなくて💦
    旦那は気が回る人ではないこと、何かやってもらうと結局私がやる羽目になりむしろ二度手間になるのでなんかもうストレスです…
    ご飯作るからお風呂入れてって言ったら息子を洗って湯船に1人で待たせて自分が洗ってたら溺れる寸前にしたとか…そんなんばっかり…
    やり方一から十まで説明するのもストレスで疲れるので最近はあまり頼みたいと思えなくて😞
    ありがとうございます。

    • 12月24日
marire

早めのイヤイヤ期なんですかね💦
うちの子も絶賛イヤイヤ期で結構早めに始まりました💦
我が強い性格のせいで何でもかんでもイヤイヤいって思うように1日が過ごせません😭
歩きたいと言ったと思ってベビーカーからおろすとベビーカー乗りたかったと泣き叫ぶ、商品触ったことを注意すれば全部自分のだと言い張ったり…
ご飯もここ何日か好きなものを少し食べて終わりですよ😅すぐ吐き出します😥本人が要らなかったら下げてしまいます。
イヤイヤに対して受け入れてあげるのがいいとか良いますが、無理ですね😭毎日イライラひどい時は怒鳴ってしまうことも…支援センターなどに言って色んな人の話を聞いたりしてます。
一人で相手してるとおかしくなりそうなので💦

  • ママリ

    ママリ

    これはイヤイヤ期なんでしょうか?
    まだこれからもっとくると思うともう生きていけないかもしれない神経おかしくするって思って来ました…

    何でもかんでも嫌ですよね…
    本人が出したは下げちゃっていいんですかね、栄養面とか心配で💦

    受け入れるって本当に簡単そうで難しいです…
    自分はイヤイヤ期が来ても対応できると思ってたけど無理ですね…ため息が多くなります…

    • 12月24日
  • marire

    marire

    イヤイヤ期か自我が出てきてそうなってるのかもしれないですね💦
    本当にそれ悩みました😭
    常にイライラ、精神おかしくなりそうって思いながら日々過ごしてます。

    栄養面心配ですが、本人が食べないならどうしようもないです😔
    唯一食べるものとかないですか?
    ハンバーグなら食べるとか…
    うちはハンバーグは割りと食べるので分からないくらい野菜を細かくして混ぜて上げたりとか気休めかもしれないですが、野菜ジュース飲ませたりとかしてます😅あとはバナナも食べるのでバナナあげたり…
    食生活的にはガタガタですが、仕方ないって割り切ってます😭

    受け入れたこと1度もないと言っていいくらい難しいです。癇癪始まるたびにまただよってため息しかでないです😥
    私の場合、家事を放棄してます。
    あれもこれもやりたくても子どもが癇癪起こすと出来なくてイライラする事が多いので子ども以外全て放棄したりして何とかなってます。
    私自身が家事余り好きじゃないので気持ち的には楽なのかもしれないです😅

    • 12月24日
  • ママリ

    ママリ

    自我が出て来てるのかもしれません…
    自分の思い通りにいかないと癇癪起こすので😓

    そうですよね…
    唯一食べるものと言ったらおかゆとバナナですかね(笑)
    あとはもう気分次第で…
    同じささみでも出しちゃう日もあれば完食するときもあるし…
    野菜とか角切りにしてるんですけど、それだと途中から食べなくなるからもっと小さくしたりわからないくらいにした方がいいんですかね…
    丸呑みする癖がつくのかな…と思って😓
    1日一本どこかのご飯でバナナはあげてるんですが、毎日あげてたらそのうち食べなくなることもありますよね😭

    ため息が多くなっちゃいますよね…
    私も家事しなきゃいいんですけど、汚れてるの見るとやらなきゃ!って思って結局やってしまいます😓

    • 12月24日
はじめてのママリ🔰

本当に本当に、大変ですよね💦
読んでいて、お気持ちわかりすぎて、辛くなってきます。。
うちもその月齢の頃、はちゃめちゃで、毎日イライラ💢カッカカッカ🔥してました😵
離乳食も全然食べず、、言うことも聞かず(当たり前だし、しょうがない事なんですが💦)本当ノイローゼになるんじゃないかと思ったほど。。
でも過ぎた今だからこそ、分かるのですが、"そういう時期"だったんだなぁと💡その時は、これがいつまで続くのかも、これからもっと酷くなるのかも、何もわからず、先が見えなくて絶望感があったんですよね。。。もう無理、いい加減にして、、と。
でも、それから少し経ってから、少しずつ言葉が出てきて、こちらもそれを汲み取れるようになってきてからは、お互いにかなりラクになってきたというか、意思疎通ができるようになったことで、格段にスムーズになっていきました。本当に驚きでした。
そして、その時一番思ったのが、あんなに無理強いしなくても大丈夫だったんだなぁという事です❗️
私も、これさせなきゃいつまでもできるようにならないんじゃないか、、とか、変な癖がついちゃうんじゃないか、、とか、先のことを勝手に想像して気にしすぎて、お互いにストレス溜めるような方法でやったりしてたんです。育児書通りにやるような感覚で。
でも、後になってみれば、極端な話、ほっといてもできるようになってたな(笑)とか、そういう事が本当に多くて。
子供ってびっくりするくらいちゃんと自分の力で成長します❗️
これは、本当に結果論だし、過ぎてみないとわからないことなんですけどね。
でも、決して絶望的にならないで、たまには優しく受け止めてあげて下さい。私は後になってから、カリカリして、色んなことを子供に無理強いしてしまっていたことをとても後悔しました💦
もちろんダメなものはダメだし、それが無理な時もありますよ。。人間だからイライラする日もあるし。
でも、成長過程の一つなんだと言うことを忘れずに接してあげれば、いつか報われる時が来るし、何よりお母さんの気持ちも少しはラクになると思います。
あまり不安にならないで下さいね。
しっかり成長している証拠だと思って、乗り越えましょう🌟

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    読んでて涙が出て来ました。
    そうですよね。
    教えなくてもできることはできるんですよね…
    うちの息子も教えてないのに勝手にしゃもじ取って炊飯器開けて米すくって食べてましたもん…

    言葉が出て来たらもっと大変になるとおもってたんですが、むしろ楽になるんですね!
    私も育児書通りにやりたい派で、離乳食とかすごい神経質にやってました…
    未だにグラムとか気にしてるのもいけないのかな💦

    気持ちが楽になりました。
    このうるさいのも成長の過程の1つですよね。
    ありがとうございます😊

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですよ。
    勝手にできる事が増えてて、びっくりする事たくさんありますよ❗️
    なので、頑張り過ぎて、考え過ぎて疲れちゃった時は一旦力抜いて、まぁいいか❣️くらいにしてたら、返って上手くいったりもします。
    離乳食もなかなか手を抜くのもモヤモヤしますよね。すごくわかります。やっぱり健康はどうしても気になることだし。開き直れたらどれだけラクか、と日々葛藤でした。
    でも、これも結局は時が解決してくれたのですが(笑)体が大きくなるにつれて、運動量も増えて、勝手にたべるようになっていきました😂私が努力したわけでも何でもなく、何かこれといったきっかけがあったわけでもなく。むしろ、私がどんなに試行錯誤しても、無理なものは無理だったんだろうなぁーと。もちろん、努力すれば食べてくれる子もいると思いますけどね。
    うちはそうではなく、月齢と共に自然と食べるようになりました。

    言葉が出てきたら本当に楽しくなりますよーー。可愛さも倍増します💕
    一生懸命主張してくるので、コミュニケーション取るのが楽しくなりますよ。2歳くらいになると言い訳やごまかしがきかなくなり、もちろん大変な面もありますが💦
    やっと人間らしくなってきます(笑)
    うちは今イヤイヤ期ですが、1歳の時よりは、ご飯もたくさん食べてくれるし、何を要求しているかがわかりやすくなってきたので、格段にストレス感じることが減りました🌟
    もうちょっとですよ👍👍

    • 12月24日
  • ママリ

    ママリ

    どこでそんなの覚えたの?っていうのありますよね😅
    離乳食の野菜を角切りにするとあまり食べないのですが、もっと小さくして食べやすくした方がいいんですかね…
    あまり小さいと今度は噛まないので丸呑みの癖がつくのかなーと思って💦
    レトルトだと食いつきいいので尚更腹たちます(笑)
    自然と食べてくれるならそんなに身構えなくて良さそうですね!

    最近指差しして来たので主張してくるようになったらきっともっと可愛いんでしょうね😊
    2歳になるとイヤイヤ期がくるのでそれも怖いですが…
    ご飯は食べてくれるみたいで安心しました😊

    • 12月24日
marire

イヤイヤに入るのも早そうですね😥

バナナたべるならいい方ではないでしょうか🙂バナナは栄養ありますし。
うちの子も離乳食の時、バナナしか食べない時ありましたよ💦
味付け薄めとかで料理してますか?
ベビーフードは食べさせたことありますか?
うちの子は味薄めがダメでベビーフードなら食べる時期もあり、ベビーフードばっか食べてた時ありましたよ😥
食べないよりは良いと思ってあげちゃってました💦
丸呑み癖も親がちゃんとモグモグの見本を見せれば大丈夫って言われたことあります。

手を抜けない方なんですね。偉いです🙂でも頑張りすぎないで息抜きも大事ですよ😌家事がそんなに苦痛でないなら良いとは思いますが…

  • ママリ

    ママリ

    うちもベビーフードなら食べます💦
    でも味付け濃いしなーと思って本当にめんどくさい時とお出かけの時しか基本使わないのですが…食べるならそっちのがいいんですかね💦
    毎食バナナはダメかなーと思って何処か一食にしてるんですけど、それでいいんですかね🤔

    噛み癖は後々直せるものなんですね!
    安心しました!

    手を抜かなきゃって思うんですけど、なんだか気になってしまうとやらずにいられなくて…💦
    嫌な性分です…

    • 12月24日
  • marire

    marire

    ベビーフード食べるならベビーフードに頼って良いと思いますよ🙂
    うちの子はほぼ離乳食はベビーフードで育ちました💦
    今は作ったもの食べてくれますよ✋
    好き嫌いはありますが💦
    あれもこれもキッチリやるの無理って思いました😅

    1本を3回に分けて食べてた時期ありますよ🙂あとはご飯をあまり食べなかった時とかにバナナを出したり…

    話が分かるようになればカミカミしてねって言えば分かると思うので今そんなに心配しなくても大丈夫だと思います😌

    逆にやらないことで気になってストレスになるなら無理に手を抜かなくてもいいと思いますが、趣味などに没頭する時間があるといいかもです😁

    • 12月24日
はじめてのママリ🔰

まだ上手に飲み込めないようなら、小さめにしてあげたらいいと思いますよ❗️ゆっくりペースで進めてあげれば大丈夫です👌うちもすべてがゆっくりでしたが、今では硬いものでもしっかり噛んで食べてます。
丸呑みの癖は心配ないと思いますが、しばらくはやっぱり注意して見てあげて、カミカミしてね、とか、お手本見せてあげるようにすれば、自然とできるようになると思います。

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😭
    なんだか本とか見てるともうこんなの食べられるの?と焦ってしまって…
    まだゆっくり進めて食べれられるものを出していこうと思います…
    ありがとうございます😊

    • 12月24日