※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
niko..♡
妊娠・出産

赤ちゃんが親の声を聞くのは、妊娠5〜6カ月頃からです。

明日で16週を迎えます(^^)
お腹の中の赤ちゃんが親の声を聞いていると言われていますが、いつ頃から聞こえているのですか⁇

コメント

あきらプリン

05ヶ月頃から何となく、07ヶ月で完全に聞こえるらしいです⭐️

夫婦喧嘩などわ07ヶ月入ったらやめて下さいと雑誌に書いてありました…笑

  • niko..♡

    niko..♡

    夫婦喧嘩…気をつけないと‼︎ですね💦笑
    ありがとうございます‼︎

    • 9月6日
モティ

わたしの持ってる本には15週の最終日に、赤ちゃんはお腹の中で毎日ママとパパの声をきいていますよ!って書いてありました!実際はわからないけど、なんだか優しい気持ちになれるから、お腹をさすりながら話しかけてます!

  • niko..♡

    niko..♡

    そうなんですね‼︎今は聞こえてないかぁ~と思ってお腹をさすっています。そろそろですかね♡
    ありがとうございます‼︎

    • 9月6日
はなまる子

こんにちは😊
私の読んだ参考書では、26週頃(7ヶ月)〜と書いてありましたよ🎵

その前に聴覚はできているのですが、まだ未発達で胎外の音は聞き取れてないようです。最初に、ママの体内の心臓の音や腸の動きなどを聞いて耳を慣らしてから、体外の音にも反応するようになってくるらしいです✩*॰¨̮
楽しみですよね~😊♡♡♡

  • niko..♡

    niko..♡

    体内の音…そうですよね‼︎体内の音も体外の音も聞こえるなんて…神秘的ですね‼︎たのしみです♡
    ありがとうございます‼︎

    • 9月6日