
コメント

さおすけ
私はASKAレディースクリニックです💦

さおすけ
私も郡山に住んでます!笑
奇遇ですね✨
私はASKAしか行ったことないですが先生も看護師さんもいい人ばかりなので☺️
私には合ってると思います☺️
-
うっちゃん
あ、そうなんですね笑!!
イオンなどで遭遇してるかもですよね\( ˆoˆ )/
アスカ人気ですよね、
不妊治療で検査はある程度したのですが転院しても同じ検査するのかなーと思いなかなか転院まで一歩がでません(^_^;)
勿体無い気がして、、笑- 12月24日
-
さおすけ
ほんまですね笑
すれ違ってるが!笑
転院しても今の病院に紹介状書いてもらってデータとかももらったら次のところで1から検査ってないと思うんですけどね💦
転院したいって言うのが嫌なカンジですか?💦- 12月24日
-
うっちゃん
サクラ→三橋に転院したときに検査やり直しもあったりしたんです( ゚д゚)
旦那の検査はスルーなのにあたしだけ、、😅
どこでもそんな感じなのかと思いまして、、💦- 12月24日
-
さおすけ
そうなんですね💦
時間たってたらもっかいしたりするんですかね💦
役にたたなくてすいません💦
でもASKAはいいですよ☺️笑- 12月24日
-
うっちゃん
実績を聞くとますます アスカ への転院希望が強くなります\( ˆoˆ )/
はやく妊娠したい気持ちもありますが不妊治療費だけでも結構かかるし、、慎重になります(^_^;)- 12月24日
-
さおすけ
そうですよね…
私も今人工受精チャレンジ中ですがお金かかりますね😵
30越えるといろいろとうまくいきません😪笑- 12月24日
-
うっちゃん
人口受精って自己注射しますか?😵
自己注射ってめちゃめちゃ勇気いりますよね、、
年齢って関係あるんですかね、
あたしは今27ですが 若いから って理由でタイミング法からのステップアップもしてくれません、、
何歳でも子どもほしい気持ちは変わらないはずなのに(′︿‵。)
年齢なんて妊活に関係ないですよねヽ(;´Д`)ノ
お互い頑張りましょうね😭
郡山で妊活されてる方と少しでもお話できて嬉しかったです\( ˆoˆ )/- 12月24日
-
さおすけ
自己注射はしてないです💦
人工受精してその後病院で筋肉注射してもらってあとは内服薬だけです💦
誘発+タイミングの時は1回だけ自己注射しました…めっちゃ勇気いりました😵
私の場合は残りの卵がめっちゃ少なくてあと数年で閉経するかもって言われてるのでステップアップめっちゃ早かったです💦
年齢関係なく赤ちゃんほしい気持ちは同じですよね!
お互いのところに早く赤ちゃん来てくれますよーに✨- 12月25日

もっぷまん
私は最初、西大寺の久永に通ってましたが、先生が体調を崩されたのをきっかけに(今はもう復帰されてるようです。)ASKAに転院しました!
ASKAは先生が2人おられますが、二人とも分かりやすく説明して下さり、話しやすいですし、看護師さんも親切な方ばかりで良かったですよ!
-
うっちゃん
そうなんですね\( ˆoˆ )/
処方される薬は初めから強いものですか?
今通っている病院で注射の量を増やしたりして体が薬漬けの気が(^_^;)
自然に妊娠したいです(′︿‵。)- 12月24日
-
もっぷまん
私は顕微受精で一人目を妊娠中ですが、排卵誘発剤やその他の薬で副作用が出たり、体調が悪くなったりしたことはなかったです(^_^)
看護師さんから先生はいきなり強い薬を使うのではなく、様子を見ながら必要に応じて薬を増やしたり変えたりする方針だというような話を聞きましたよ。
薬が増えたり強くなると心配になりますよね(>_<)- 12月24日
-
うっちゃん
そうなんですね、、\( ˆoˆ )/
そうゆう話をもっと聞きたいのにどう聞いていいのか、、😅
排卵誘発剤の注射も効かず、、今期から糖尿病でも使う薬も処方されたのでいろいろ心配で( ゚д゚)
排卵してないからこれから毎日の自己注射にならないかとか、料金のことも、、(^_^;)
今の病院では若いからってゆう理由でそこまで考えやんでもいいってだけしか答えてくれないんですよね、、
実際子どもを望むのに年齢も関係ないと思うんですが、、、
若いって言っても27なんですけどね😅
排卵してないので まだ時間はある って言われても焦ります(^_^;)- 12月24日
-
もっぷまん
そうだったのですね。糖尿病で使う薬を不妊治療で使うこともあるのですね。
私は転院したときに紹介状を書いてもらったこともあってか、またタイミング法からっていう感じではなくて検査結果を見て最初から顕微受精でしたよ(^_^)
費用はまぁそれなりにかかりましたが、1回目の顕微受精で授かることができました。- 12月26日
-
うっちゃん
わー💦良かったですね\( ˆoˆ )/
転院して正解!( ゚д゚)
いいなー、、
アスカ気になって調べましたが初診は2ヶ月くらい先からでした、、
めちゃめちゃ人気なんですね!
それだけ実績もあるってことなんで
あたしも期待大です\( ˆoˆ )/
ありがとうございました!- 12月26日
うっちゃん
アスカ と 八木のサクラ で迷いサクラに行ってましたが👨⚕️に違和感で、、
先生たちはどんな雰囲気ですか??
さおすけ
みんなその2つで迷いますよね💦
ASKAは4月から先生が2人になったんですが、院長はほんわかしたカンジで新しい先生はチャキチャキなフレンドリーなカンジです!
私はどちらの先生も話しやすいし信頼してます☺️
うっちゃん
そうなんですね!(´>‸<`ㆀ)
奈良は不妊治療専門にしてるとこあまりないですし、、
今、郡山に住んでるんですけど三橋ひとみクリニック🏥に通ってるんですがここでも👨⚕️に不信感で。笑
アスカはおすすめですか??