![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友達の楽しそうな姿にモヤモヤ。田舎で子育てが孤独。羨ましいと思われるけど、置いてきぼり感。消化できない気持ち。
贅沢な悩みなのはわかってるのですが。
妊娠前みたく気軽に出かけたり、飲みに行ったりが出来なくて、でも我が子は可愛くて仕方ないから全然我慢も出来るのですが。
SNSで未婚の友達が楽しそうにしてるのを見るといいな〜、とモヤっとする…。
妊娠中に夫の転勤で知り合いの全くいない土地に引っ越して来て、さらに田舎だから子連れでも遊びに行けるようなところもないから、余計にモヤモヤ〜…。
独身の友達からすれば、優しい旦那がいて可愛い子どもがいて、私の方が羨ましい対象のようだけど。
無いものねだりになっちゃうけど。
同じ趣味の友人達同士で楽しそうで、なんだか置いてきぼり感。
なんか自分の中で消化出来ないから吐き出してみました
- ママリ(3歳9ヶ月, 7歳)
コメント
![らぷんつぇる♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らぷんつぇる♡♡
めちゃくちゃ分かりますよ~( ; _ ; )
最初はそのギャップに疲れちゃってストレスが
凄くて泣きわめきました、私が笑
独身の時は早く結婚したいな~子供産みたいな~
って思ってたけどいざそれが叶ってしまうと
自由にしてる独身組が羨ましくなっちゃいますよね💦
我が子だっていっても自分以外の誰かに
自分の時間を使うって母親だけど人間ですし
疲れちゃうし、色々おもっちゃいますよね・・・💦
でも今の生活が無くなっちゃうと嫌なんですよね💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も旦那の転勤で、知らない土地に来ました。田舎なので、車がないと遊びに行くのも厳しいです。
車がある日は、子供を連れて支援センターに行ったりしますが、知り合いがいないのは辛いですよね。
未婚のお友達が羨ましくなるの、分かりますよ☺️私も友達が夜遅くまで飲んでいたり、話題のお店に行っていたり、ディズニーに行っていたりすると、いーなー!って思います。
未婚の友達のような遊び方はできないけど、旦那様に赤ちゃんを見てもらって少しの時間だけでもお出かけしてはどうでしょうか?
カフェでお茶するだけでも、息抜きになりますよ☕😊
支援センターも近くにあれば、利用するといいと思います。(既に行ってたら、すみません)
ママにはママの楽しみ方があると思いますよ🍒
-
ママリ
コメントありがとうございます!
私のところも車が無いとどこにも行けないです。娘を車に乗せたり下ろしたりするのも地味に重労働です😓
支援センター、まだ行ったこと無いんです。なんだか勇気が出なくて…。笑
最近、初めてママ友が出来て連絡先交換したので、年明けにでも誘って一緒に行ってみようかと思います♡
カフェでお茶、産前はしょっちゅうしてたのに…!今は田舎すぎてマックとミスドしかないので(笑)地元に帰った時にお願いして行ってみます💕- 12月23日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
モヤモヤしますよね😭
私は周りの友達ほとんどまだ未婚です。。。なので旅行とか友達ときゃっきゃっしてるとこ見ると、はぁってなります😥
私はほとんど友達に誘われなくなって遊ぶ相手もいなくなり、たまに旦那にお願いして1日出かけたりしてます!
今は姉が未婚で姉の休みと合わせて、姉がディズニーランド詳しいので、一緒にストレス発散付き合ってもらうのが何ヶ月かに一度の楽しみです!
なので、あと何ヶ月でディズニーだ!頑張ろってやってます!👍🏻
たまには発散してもいいと思いますよ〜🙆💖
あとは今遊んでる子達より早く子育て終わるとおもうから、きっとその時は今よりお金に余裕できてて、もっと楽しい遊びができるって思ってます←😆笑
-
ママリ
コメントありがとうございます!
私も未婚の友達の方が多いです。親子で同い年の友達も何人かいるんですが、遠方なのでなかなか会う機会もなく…。
ディズニーでのストレス発散良いですね💗自分にご褒美あげても良いですよね!!
早く子育て終わったら、優雅にお茶して過ごすことを夢見て今は頑張ります😍- 12月23日
![なちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なちゃん
わかります!
今の生活が嫌なわけじゃないけれど、自由に自分の時間を使えるって本当に羨ましい!!
私は独身の友達の投稿を見る度モヤモヤしてしまうので、SNS全部辞めちゃいました💦
-
ママリ
コメントありがとうございます!
そうなんです!今の生活が嫌なわけじゃないし、子どもが出来たらこうなることも想定出来たのに、いざそうなると自由な時間がある人が羨ましくなっちゃって(´・ω・`)💦
SNS辞めるのもひとつの手ですね!私はFacebookしか残してないんですが、見なきゃいいのにモヤモヤ〜〜
少しSNSと距離置いてみようかな?- 12月23日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
みなさんコメントありがとうございます😊
私だけじゃないと思うとなんだか勇気づけられました💗
大変なこともありますが、折り合いをつけながら育児頑張りましょうね(*´ω`*)
ママリ
コメントありがとうございます!
今の生活が無くなるの嫌というのにすごくすごく共感です( ˘ω˘ )
泣きわめいてはいませんが毎日夫に当たり散らして、夜寝るときに反省、元に戻るみたいな日々です。笑
こんなに幸せなのに、こんな風に思う自分は罰当たりなんじゃないかと思ってましたが、私だけじゃないとわかってなんだか安心しました💡
お互い育児頑張りましょうね!