
離乳食の高野豆腐についてです。離乳食開始からちょうど2ヶ月経ち、二回…
離乳食の高野豆腐についてです。
離乳食開始からちょうど2ヶ月経ち、二回食しっかりたべてくれてます。
高野豆腐を今まで試したことがなく、買ってみたのですが、すりおろして使う場合一回どれぐらいの量あげていあのでしょうか?
今朝乾燥したままのを測ると2グラムで、半分くらいすりおろして野菜に混ぜて食べさせて、豆腐を30グラムあげました。
しばらくは乾燥したまますりおろして使おうと思ってるのですが2グラム1個をすりおろして使った場合今朝みたいに豆腐30グラムとか、鳥ササミ10グラムとか、魚10グラムとかあげていいものなのでしょうか?
あと、この先水で戻して使う場合は戻して15グラムあれば、他のタンパク質は追加しないものなのか?
そうなると、乾燥のまま、1個すりおろして使うとタンパク質摂りすぎなのか‥‥
みなさんどのように使われてるのか教えてください!
- ひなみ(8歳)
コメント