※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もぴ
ココロ・悩み

生後2ヶ月の息子が笑顔が減り、グズる回数が増えて心配。左のおっぱいを拒否する行動が続くが、この時期にはあり得ること。

生後2ヶ月の息子を育ててます(^^)

2週間位前から良く笑うようになり、顔を近づけたり話しかけたりすると、すごく嬉しそうに笑顔になって、時には声を出してキャッキャ言ってました。
そんな毎日が続いてたのですが、2日前から明らかに笑顔が減りました。
3、4回ニヤリとするくらいになりました。
その分グズる回数も増えてしまいました。
まだ2日なので何とも言えないと思いますが、明らかに減ってしまったのですごく心配です。

授乳の際に左のおっぱいを断固として拒否られてそれでもあげようとするという行為が続いているから怒っちゃったのかな?とか思っていますが、この時期ではこういうこともありますか?

コメント

黄緑子

気にしなくていいと思いますよ(๑•∀•๑)
ゆったり見守って下さい!

ん?オカシイ?
と焦る気持ちが伝わると、余計赤ちゃんも構えちゃったりしてるんじゃないですかねぇ??(・∇・)

  • もぴ

    もぴ

    そんな日もあるよね!と旦那と話しつつ頭の中は不安でいっぱいになってます(^^;;
    なるべく息子に不安な気持ちが伝わらないように様子見たいと思います。

    • 9月5日
♡

うちもちょうど同じ悩みが昨日からあります😭😭

私が近づくと、笑わないどころか泣きます。笑
お母さんが近づくと嬉しそうにします>_<

きっとあんたの不安な気持ちが伝わってるんだよ。と言われました😢

沢山不安もありますが、育児頑張りましょう😆❤️

✨かりんちゃん✨😍

うちの2か月の娘も1か月前から左おっぱいを拒否してました。原因は左のおっぱいは出過ぎるからみたい。それから前絞りしていつもの体勢を変えて授乳したら、子どもは間違ってるのか渋々飲んでくれた。最近はいつもの体勢でも飲んでくれるよ。

のんたん♪

うちも最近目を合わせてはニコッと笑うようになってきました。
たまに白眼になったり眉間にしわをよせたり(笑)ぐずることも、、、。
そんな時には、色々と話しかけてます^^ママ悲しいよ〜、どうしたの?など。
心配してると余計に感じとってしまうので心配しすぎないようにしてくださいね〜

授乳の拒否まではいかないのですが、飲みながら怒ってる事はありますよ。私の場合、その時はだいたい出が良すぎて上手く飲めてない感じです(ーー;)