
赤ちゃんが離乳食を拒否して困っています。手づかみ食べは嫌いで、市販の離乳食も食べない状況。悩んでいます。同じ経験の方いますか?
もうすぐ10ヶ月の子です。
6ヶ月から離乳食を始めて順調に食べていたのですが最近市販の赤ちゃんせんべいとボーロしか食べてくれなくなりました(T-T)市販の離乳食も拒否です。スプーンが嫌いなようで手づかみで食べれるパンやボーロを手作りしますがだめです。
1人目の時はこんなに離乳食に悩まなかったのでちょっと参ってます…
作っても食べてくれないので作るのも苦痛です。
今は母乳ですがいつからちゃんと食べてくれるのか…
同じような方おられますか?
ちゃんと食べてくれるようになりましたか?
ご回答よろしくお願い致しますm(_ _)m
- りん(8歳, 12歳)

♡mama♥
うちも食べない時期はありましたよ😊
次男が完母で離乳食食べないし、夜泣きも酷く昼も寝ない子で悩みましたが、断乳してからはよく夜泣きはなくなり、離乳食もモリモリ食べるようになりました😁✨

りん
ご回答ありがとうござます😊
断乳してから食べるようになられたんですね!気長に待つことにします😂
コメント