※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃまま
ココロ・悩み

同居中の義父とのストレスや接し方に悩んでいます。要アドバイス。


同居のストレスと義父への接し方に悩んでいます。
私は、同居をきっかけに専業主婦、不妊治療中、犬の世話係。

今年の6月に義母が亡くなり、義父が一人になり心配のため同居となりました。
義父と別居中は良好な関係だったので同居。同居してから4ヶ月。
義父は63歳、再雇用中、あと一年半で雇用が切れます。

○義父も旦那も土日祝休みのため必ず3人で出かけます。義父に趣味もなく常に3人で行動することがストレスになります。また、義父は常にスウェットで、服に気を使わないのも気になります。

○義父は、毎日19時に帰ってくるためご飯の用意をして待っています。その際、仕事帰りにお菓子やお惣菜を買ってきます。私の分も買ってきてくれるのはありがたいのですが、食べきれなったものを『明日の朝にでも食べてね!』と言います。断っても流されます。何か買ってくるなら事前に連絡をするように言ってますが、全然連絡をくれません。また、ご飯を用意してても食べる前に調味料を付け足して味を変えたり、正直悲しいです。

○好き嫌いも多く、作るご飯も気を使うので毎晩の献立を考えるのも一苦労です。将来子供ができたときに好き嫌いのある人と一緒に生活するのも嫌です。また、ご飯の食べ方が汚く、肘をついて、食器を持って食べない。取り分け用のスプーンと自分のスプーンを違えて使ってそのまま何もなかったように戻したり。。

○義父は、口を開くと否定や見下した話し方をします。もともと、おぼっちゃま気質の義父なので、自分の価値観と違うものはすべて否定してきます。最初は流していたのですが毎日聞いていると疲れてきます。

○旦那や私が話をしていると話をかぶせて自分の言いたいことを言います。また、私や旦那がいいアイディアを言うとそのままあたかも自分が最初に言ったかのように言い換えてきます。義父の行動がよくわかりません。

○独り言も多く、ずーっと喋っているので口を閉じてほしいです。

○冷蔵庫や家のあちこちを詮索してくるのがほんとに嫌です。ビールを取るために冷蔵庫を開けたついでに何が入ってるか凝視したり、見たことがないものを見つけるとこれなに?と聞いてきます。

○趣味のない義父が、仕事を退職したらずっと家にいることを考えたらなんとも言えない気持ちになります。また、義父は孫ができたら孫の世話を趣味にするとも言いますがそこを趣味にされても困ります。

旦那は、毎日帰りが遅く22時以降に帰ってくるので家のことはほぼノータッチです。
旦那に不満はなく、義父の愚痴を話すと『ごめんね』『いつもありがとう』といって、ちゃんと話を聞いてくれます。旦那にも申し訳なく、義父の愚痴をする自分が嫌になります。
同居解消の話をしたこともありますが、義父を一人にするとボケてしまうのではないか、ということで解消はできません。。

義父のストレスと子供ができないストレス、何もかも投げ出したくなります。ストレスで激太りしました。
気分転換にパートを探してますが犬の世話があるため条件も厳しく、仕事が見つかりません。。
義両親がかわいがっている犬←17歳、シュナウザー、老犬のため3,4時間おきに散歩。

義父との距離感や接し方にアドバイスをいただけると幸いです。
よろしくお願いします。

コメント

deleted user

大変そうです💦
毎回のお出掛けはお義父さんも一緒とか息が詰まりますね。お義父さんは寂しいのかちぃままさん夫婦にベッタリという感じがします。
お義父さんが定年退職したら犬の世話をまかせてちぃままさんは働きに出てみたらどうでしょう?あと産前産後は里帰りをするとか…それでも里帰りから帰ってきたらずーっとお義父さんと一緒なんですもんね…。まだお義父さんはお若いので、近くに別居してたまに会うくらいがいいと思いますけどね🤗

  • ちぃまま

    ちぃまま

    回答ありがとうございます。
    なかなか夫婦の時間も取れずしんどい日々です。。義父と結婚したのかと錯覚するくらい、旦那以上に時間を過ごしてます笑
    定年退職後はそのつもりでいます。産前産後も里帰りしたいのですが義父がこっちで産むと思い込んでます。。女手がないので正直里帰りしたい気持ちです。
    近くで別居もありですよね💡とりあえず同居一年まで様子を見て、旦那と相談したいと思います😭

    • 12月22日
抹茶オレ

同居はどのような形なのでしょうか?義父の家に住んでいるのですか?
私には旦那と子供がいます。ちぃままさんと同じく義母はいません(20年以上前に他界)。なので義父はずっと一人暮らしをしています。ちなみに77歳、ボケていません。趣味もなく外出もスーパーのみ、歩くこともあまりせず友達もいるのかいないのか。なのにボケません。不思議ですよね(笑)
もし私達がマイホームを買ったら義父を呼んで同居となりますが、私は絶対に同居したくないので一生賃貸暮らしを覚悟しています。なぜ同居したくないか?鬱陶しいからです。
○息子(旦那)がいなくなったら私にあれこれ言ってくる。例えば「孫が見たい」「もう1人いたほうがいい」「一人っ子は寂しい」など。
○元々トラックの運転手をしていたので運転に自信があり、半年前新車購入。でも旦那に聞くと何回か事故を起こしているとのこと。
○掃除・片付けが出来ないので義実家は物で溢れ返っており、亡くなった義母の物が大量。
○ご飯を食べる時くちゃくちゃ音を立てる。
などなど書き出したらキリがなく、腹が立ってくるので止めます(笑)
私は、別居することをお勧めします。例えば今住んでいる家が義父の家ならば、義父にはそのまま住んでもらい、近くにマンションを借りてご夫婦で住む。義父には
「何かあったらいつでも行きますので」
とか
「お義父さんはまだお若いですし、1人で生活できる力はあります。なのでもし本当に私達のサポートが必要になった時は同居しましょう」
とか。63歳はまだ若いです。今からお嫁さんに何もかもしてもらっていたら、多分本当にボケるし依存してきます。現に買い物や外出は一緒なんですよね?自分でできることはしてもらって、サポートが必要な部分はしてあげる。これで十分だと思います(^^)1人で心配な部分もあるかもしれませんが、私としては同居は早かったのでは?と思います。お義母さんが亡くなって1年ぐらいは様子を見ても良かったのではないかな?と。

  • ちぃまま

    ちぃまま

    回答ありがとうございます。
    同居は義父の家に住んでいます。
    77歳で趣味もなく元気なのはすごいです!やはり義父との同居となると大変ですよね。。確かに書き出したらキリがない😂
    義母が亡くなる前は義父と義母が常にセットで行動していました。義母が亡くなってから1ヶ月少しですが、1人暮らしをさせていました。一気に義父が老け、もともと無口な性格でしたが上記のような性格になりました。
    最近は口癖のように、自分は長くない。もうすぐ死ぬから。と言われ同居自体も正解だったかわかりません。
    周りの意見も聞きながら別居も視野に入れていきたいと思います。

    • 12月22日