※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまくま
子育て・グッズ

離乳食の同じものを3回続けて出すのは衛生や食育の面からよくないでしょうか?

離乳食について質問です!三回食なのですが、朝のうちに野菜とか豆腐を出汁で煮たものを3回分作って分けておいて、その都度、お出汁少なめで卵とじにしたり、お汁多めで味噌汁っぽくしたり、一緒にうどん煮込んでみたり...と味付け等を変えてだしています。お粥や他のおかずはまた別に作って出しています。
衛生面とか食育の面から、同じものを3回続けて出すのはよくないですか?

コメント

ゆこんつ

煮たものはどこに保管していますか?
それによると思います😓

冷蔵庫に保管してあるなら
その日中であれば大丈夫と言われてますよね😁

食育で違うものをあげる。というのも
大事ですが、準備でお母さんがヘトヘトになったら大変😓

私は3回同じおかず出しても
全然良いと思いますよ😁

  • くまくま

    くまくま

    冷ましてから冷蔵庫に入れていますが、ご飯とご飯の間があかなくてそのままに冷ましたままになってる時も時々あります😅冷蔵庫に保管なら大丈夫ですよね。
    なかなか三回食になれなくて常に離乳食の準備してます😱とりわけなんて夢のまた夢...

    コメントありがとうございました!

    • 12月22日
  • ゆこんつ

    ゆこんつ

    めっちゃわかりますw私も11ヶ月ぐらいからとりわけができるようになりました♪

    おんなじもの食べておいしーねー❤️って息子が笑顔で見てくれるのがすごく嬉しいので、徐々に徐々に慣れて作れるようになるといいですね♪

    • 12月22日
  • くまくま

    くまくま

    そもそも大人用の食事をちゃんと作れていないのでとりわけできないんです😂お恥ずかしい...同じものを食べれる日が待ち遠しいです😌

    • 12月22日