
排卵日に点鼻薬を使用し、人工授精を中止。デュファストンを服用中で、生理が遅れると採卵治療が1ヶ月遅れる可能性あり。病院の休みによる影響は不明。
13日に排卵するように点鼻薬をし、人工授精予定でしたが中止。
その後予定通りお薬は飲んでくださいとの事で14日から2週間初めてデュファストンを飲んでいます。
調べるとデュファストンは飲み終えてから数日後に生理がくると書いてありました。
次回から顕微授精に向けて生理2日目に受診しないと行けないのですが
病院は31〜3日まで年末年始のお休みになります。
27日に飲み終えてすぐ生理が来れば30日の年内最後の診察に間に合いますが
もし、もう数日生理が遅れてきた場合お休みと被ってしまいます…。
そうなると、採卵に向けての治療は1ヶ月先伸ばしになるのでしょうか?
病院によって様々だと思いますが、どうなんでしょうか?
- りり(6歳, 8歳)
コメント

はる
わたしの場合ですが、、、
デュファストン飲み終えて、3日目に生理が来ます。
りり
ありがとうございます(*´꒳`*)
私も3日以内に来ればいいんですが…(´・ω・`)