![はーくんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中で不安。7週で子宮内出血があり、赤ちゃんの安全が心配。仕事や上の子のことも考えて、安静が難しい状況。不安な気持ちがある。
不安で不安で仕方ないです。
第2子妊娠中、7週です。
5週の時に発覚し、お腹の張りとピンクのおりものがあるため週1で検診。
今日も検診に行ってきました。
先週心拍も無事に確認。今日も赤ちゃんは元気だね〜!!と言われました。が、
子宮内出血?が3箇所あると言われました。酷くなると流産。
張りどめを2種類先週から飲んでます。が、先程ピンクのおりものがまたでました。
鮮血がでたらすぐ来てくださいと言われてます。
安静は上の子もいるし仕事もあるし無理しない程度で。絶対安静などは言われませんでした。
明日も仕事です。配達なので重いものを持つし運転、徒歩、立ったままお客さんとお話で正直不安なので今月でやめようかと思ってます。
赤ちゃんの生命力を信じてますし、考えすぎも良くないと思ってますがやっぱり不安です。
1人目は鮮血がでて絶対安静の切迫流産でした。体質などもあるんでしょうか…
- はーくんまま(8歳)
コメント
![Rioママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rioママ
その状況なら仕事は今すぐ辞めますね💦😂重いもの持つなんてダメですよ‼️赤ちゃんを守れるのはお母さんしかいません。私も二人目は切迫流産で出血あって安静にしてかなり気をつけて過ごしましたよ😖
子宮内出血3ヶ所って大変なことですよね?初期は本当に気をつけた方がいいと思います。
![レディ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
レディ
私も3回とも切迫流産と切迫早産経験してますので、不安な気持ちよく分かります。・°°・(>_<)・°°・。
医師は、切迫流産は体質もあるしお母さんが原因ではないと言ってましたが
後々後悔はしたくなかったので、安静にしていました。3人目なんかは、妊娠発覚後、切迫流産を恐れて家事も育児もほぼやりませんでしたが3人目が一番出血がひどかったです😰
医師からも「ダメかもしれない」と言われた程でした。が、赤ちゃんは力強く生きていました(^^)!
はーくままさんの赤ちゃんも力強く育っていくと思うので大丈夫だと思います❣️でも、後々後悔のないように安静に、1日を大切に、身体大事に過ごしてくださいね(^^)
-
はーくんまま
コメントありがとうございます!
今日は仕事も早退で家で休んでます。昨日からもうピンクのおりものはないので少しホットしてますが家事育児ほどほどに頑張ります😭- 12月22日
はーくんまま
コメントありがとうございます!
明日で辞めようかと思います。危機感がもててないんだと思います😭
Rioママ
仕事は他に変わりはいくらでもいます😊今は赤ちゃん最優先に考えましょ‼️
上の子のお世話もありますし無理なさらずに😖
私は一人目7ヶ月まで仕事してましたが出血もなく順調で、二人目は3回出血あって焦って病院に駆け込みました💦子供の世話しながらは結構負担になってるんだと思いました。薬も出血止まるまでずっと飲んでて安静にしてても5.6日はかかりました😭
危機感持って下さい😊無事育ってくれるといいですね‼️
はーくんまま
自分の顧客と1対1の仕事なので変わりがいなく引き継ぎも必要な仕事のため少し焦ってます😅
上の子がいると無理しないってゆうのも厳しいですもんね。
赤ちゃんに話しかけながらゆっくり休みたいと思います。