※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

まだ午前中に睡眠が必要な月齢の子は、保育園でどんな生活をしているの…

まだ午前中に睡眠が必要な月齢の子は、保育園でどんな生活をしているのでしょうか?

うちの子は朝6時に起きて10時には眠くなってしまい、12時頃まで寝て、
その後は夜8時までもちます。

2歳近くになれば、午前中は寝ずにいられる子も多いと思いますが、
もっと小さい子は保育園でどんな生活をしているのか、ふと気になりました。

午前中にも寝る時間を設けているのでしょうか?
その場合、何人も園児がいる中で、寝かしつけもどうしてるのか、気になります。

保育園について無知なので変な質問だったらごめんなさい。。

コメント

deleted user

まだ預けてなくいくつか見学行っての話でしたが、どこの園もどれだけ月齢低い子でも午前睡が必要な子は5〜10分だけ寝かせて食事後にしっかり寝かせるとのことでした!
眠たそうにしてる子だけトントンして寝かしつけてましたよ(^^)

  • ママリ

    ママリ

    なるほど😄
    その子に合わせてということなのですね!

    • 12月21日
なめこ

保育士してました!
午前寝をするのは0歳クラスか、1歳クラスの4~5月でまだ園のリズムに慣れてない子だけです😃
小さいクラスは担任が3~4人とかいるので外で遊んでる間に部屋で1人が見て、という感じですね☺️
私が行ってた園では全員一斉に動くのではなくて、3グループに分かれて食事などしていたので眠くなる子は11時から一番に給食をたべ、11時半には寝てました⭐️
すぐにリズムも出来てくると思いますよ!
食べ終わった子から布団に入り、トントンで寝かせます。
0歳児は抱っこでゆらゆらもしますが、入園前にトントンで寝かせる習慣をつけて下さいとか言われるはずですよ〜💦

  • ママリ

    ママリ

    なるほどです。
    眠くなる子は早めにご飯にするのですね!
    うちの子もお昼まで寝ずにいられることもたまにあるのですが、
    12時すぎるとご飯を食べているときにぐずぐずで大変になるので、寝かせてからご飯、という生活です。

    トントンで寝てくれないと保育士さん大変ですよね!
    うちの子産まれてからずっと私の上に乗らないと寝られないので、直して来なかった自分が悪いのですが。。
    今から少しずつトントンで寝られるようにします。
    大事な情報をありがとうございます!

    • 12月21日
あひるまま

2歳10ヶ月の娘が居ます。
娘が行ってる保育園では12時半から15時までお昼寝です。
午前中は、遊んだりおやつなので午前寝はないみたいです。

  • ママリ

    ママリ

    やはり子供同士いるとあまり眠たくならずにいられるのでしょうかね😄

    • 12月21日
deleted user

午前寝はしてませんでしたよ。
午後のお昼寝だけです。
結構みんなでワイワイしてるし、お昼まで持ちますよ。
本当に小さい赤ちゃんはもっと時間に関係なく寝てますが、1歳にもなればお昼寝だけでした。

  • ママリ

    ママリ

    なるほどです。1歳になると午前中寝る子はあんまりいないのですね😣

    • 12月21日
れっぴー**

保育士をしていました😊

0歳児クラスでも1歳が近くなれば午前寝が必要ない子がほとんどなので、お外で遊べる子と室内でベッドやお布団で寝る子に分かれて過ごします。
寝かしつけ方はおんぶやベビーラック、抱っこ、トントンなど子どもの様子に合わせます。
保育士1人で同時に子ども2〜3人は寝かしつけます。

バギーで園庭を散歩してる途中に寝てしまう子も多いので、寝てしまったら室内に入れて寝かせてます。

  • ママリ

    ママリ

    2歳近くなってもまだ午前中眠くなる、うちの息子、、😂
    保育園に行くようになると、きっとその生活に慣れていくんですよね。
    それにしても保育士さんはすごいです。一人の寝かしつけでもやっとなのに💦
    ありがとうございます!

    • 12月21日
あーか

保育の仕事してましたが、私が知ってる限りでは午前寝の時間を設けてる保育園なかったです(・ω・)/

  • ママリ

    ママリ

    やはりみなさんおっしゃるように、午後のお昼寝のみ時間を設けているところがほとんどですね!
    子供も保育園のリズムに順応していくんですね😊

    • 12月21日