

凛mama
こんにちは!
私の娘も明日で3ヶ月になります!
1週間前くらいから何をしてもギャン泣きで
私が居ないと泣きます。
義母でも夫でも泣き止みません。
具合が悪いのかと思って病院に行きましたが
どこにも問題なしで
3ヶ月や6ヶ月の子供には
急成長期と言うものがあるらしく
ギャン泣きやグズりが半端ないみたいです。
時間が経てば治ってくると思います!

cululu
こんにちは☆
うちも3ヶ月くらいで眉間にシワを寄せる事を覚えました…笑
何故か私の祖父、子供からするとひぃじいちゃんにだけは、嫌な顔をします…(´・_・`)
私なりの分析ですが、歩く音や声が大きく、おじいちゃん独特の匂いがするのが原因かと…>_<…
祖父はひ孫が可愛くて仕方ない様子なのですが、笑っていたはずの子供が祖父を見るとぴたっと笑うのをやめて、眉間にシワをよせます…。
それが義母だったらさらに気まずいですょね(>_<。)気持ちお察しします…

晴ママ
急成長期!!そんな成長期があるんですね!子どもが、成長している証という事ですね〜^_^
まぁ、義母と毎日会うわけでは無いので、なんとかなるんですが、義母は、自分だけ泣かれるので、若干ムキになってしまう感じです。

晴ママ
そうなんです。顔をクチャクチャにして泣き始めます^^;
確かに、匂いとかは、あるかもしれないです。義母以外にはギャン泣きしないので意識しなかったですが、義母と一緒に暮らしてる夫の弟達にも泣く気がします^^;

cululu
やはり匂いかもしれませんね…
(´・_・`)解決方法になるかわかりませんが、お風呂を入れてもらうと、その人の顔をじーっと見るようになり、見慣れると笑うようになります…>_<…
お互い気を使いますが、がんばりましょぉ♡

晴ママ
ありがとうございます。そうかも知れないです^_^
お風呂ですか!!
うちの子お風呂が大好きなので、試してみます^ ^
コメント