コメント
mama
我が子も今月末で9ヶ月です😁
今日ちょうど断乳完了しました!
断乳はじめてから一気に食べる量がふえて、一度におかゆだけで80gは食べてくれるようになりました✨あとはタンパク質や葉物、混ぜて食べさせてます😊
クレア
生後9ヶ月から3回食です( *˙ω˙*)و グッ!
離乳食1回トータル200~250g食べてました。
2回食の時が朝と夕方だったので
3回食始めた頃、お昼はその半分100g~から徐々に増やしていきました。
9ヶ月の頃のミルクは
朝方200
昼食後に100~160
朝と夕ご飯後にはあげず(お茶)
最後に寝る前に200です。
ミルクのトータル500ぐらいでした!
-
みみ
細かく教えていただきありがとうございます😊
参考にさせていただきます😇- 12月21日
みみ
母乳ではなく、ミルクももうあげてないですか??
うちも今ご飯ものは80グラムほど食べさせてます😇
mama
はいもともと完母でした😊もうミルクはあげるつもりはありません😊
やはりそれくらい食べますよね♡ちょうど私も同じくらいの子はどれくらいかなと気になってて良かったです😍
でもやはりそれくらいは食べるんですよね。我が子はおっぱいやめたからそれくらい食べれるようになったので、やめて良かったんだなと改めて感じました🤣✨
みみ
夜もおかゆ80グラムに混ぜる感じのご飯だねで夜もよく寝てくれますか?
たくさん聞いてしまいすみません😭
うちの子はまだ全然離乳食三食だと腹持ちが続かなくてミルクあげてる状態で、他のママさんの話を聞きたくて😇
mama
はい夜もその日の味噌汁の具たくさん混ぜたのと、そのあとも欲しがればうどんや食パンをちょっとあげると、満足するみたいで、よく寝てくれます😊
いえいえ全然大丈夫ですよ🤣💕
あーなるほど!!よく食べていい子ですね♡我が子はミルクはもういらなそうな感じなので、べびー麦茶だけです🤣やはり個人差あるんですね😊✨💕