※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tami10
子育て・グッズ

離乳食の時間や途中での対応について相談です。時間や食べ残しの対処について教えてください。

離乳食はじめて20日ほどたちました。
食いつきはいいのですが、この頃って集中して食べることができないので、時間がかかると思うのですがみなさん離乳食にどれくらい時間かけてますか?
また、子供の興味が途中で完全になくなったり途中で泣き出したりして全部食べない状況になったりしたら切り上げますか?余ったやつはまた時間おいてあげたりしてますか?

コメント

年子mama

30分から1時間近くかけて食べさせてました💦

集中力が切れた場合は、気を引いてもダメだったら
途中で切り上げて落ち着いた頃にまた食べさせたりしてました(^^)

  • tami10

    tami10

    それくらいかかりますよね💦

    • 12月21日
ママ

20分くらいで食べ終わる量をあげていました!
だらだら食べる癖がつくのも嫌だったので、途中でグズったら切り上げていましたよ(^-^;

  • ママ

    ママ

    余ったものは自分が食べるか捨てています。
    雑菌が繁殖するので、再度食べさせない方がいいですよ💦

    • 12月21日