
1歳7ヶ月の娘が高いところから歩いて降りようとする行動に悩んでいます。成長について心配し、周りの子供と比較して不安を感じています。同じ経験のある方やアドバイスをお願いします。
1歳7ヶ月の娘の子育てをしています。
成長について悩んでるんですが…
高いところに登っていても、降りる時に高さのある場所からそのまま歩いて降りようとします。
滑り台も滑るところにきても、立ち止まったりせず歩いて降りようとします。
家の中でも前を見ずに歩いたり走ったりして、毎日数え切れないほど転けたりぶつかったりしています。
まだ2歳になってもないのでこんなものなのかもしれませんが、先日1歳半検診に行くと、周りがしっかりした子に見えてしまい心配になってしまいました( ; ; )
同じようなお子さんがいる方や、子供の成長に詳しい方いましたら色々教えてくださいm(_ _)m
- とーあ
コメント

ママリ
うちもそうですよー!
ただ、私が近くに居ると分かってると高いとこからそのまま歩いて降りて来ようとしますが見える所に居ないと慎重になってます😅
前を見ないで歩いたり走ったりするのもほぼ毎日です😓
ちゃんと前を見て!危ないよ!
このセリフを言わない日はないです💦
とーあ
ご回答ありがとうございますm(_ _)m
同じような方がいて少し安心しました💧同じく私も、前見て!危ない!!ばかり言ってます(>_<)
同じところでいつも頭ぶつけたり転けたり…なんで学習できないのか、さすがに心配になってきました( ; ; )
いつかちゃんと慎重に行動してくれるといいんですが(๑´ロ`๑)