※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ra♥mama
子育て・グッズ

寝ている時にむせて苦しい呼吸をすることがありますが、1回で収まることもある場合、器官に問題がある可能性がありますか?

寝ている時にたまに授乳中にむせて苦しい時の様な呼吸をする時があります。顔を真っ赤にする訳でもたった1回で咳込むこともないのですが、器官か何かやられているのでしょうか?

コメント

ハロまま

続くなら気になりますが新生児の時はお腹にいるのと勘違いして息をするの忘れてしまう事もあるようです😳💦それと関係があるかは分かりませんが口に残っていたミルクや戻ってきたミルクがちょっと詰まったりとかまだまだ気管も未発達なのでむせやすいと思います❗️
様子見て続くなら健診の時に相談してみるのでいいと思います❗️
明らかに顔が青いとか熱があったら即病院ですが😣❗️

  • ra♥mama

    ra♥mama


    ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
    新生児って少しの事でも不安になってしまって、、、汗。
    少し様子みて頻繁に続く様なら病院に連絡して受診してみようと思います!!顔色など気にして変わり始めたらすぐ病院に行こうと思います( .. )

    • 12月21日
  • ハロまま

    ハロまま

    分かりますよ~壊れてしまいそうなくらいふにゃふにゃですもんね💦何にしろよく観察しておく事が大事ですね😊🍀これから寒いので身体に気をつけてママもゆっくり休んで子育て頑張って下さいね☺️❣️

    • 12月21日
  • ra♥mama

    ra♥mama


    ありがとうございます!!😶
    きをつけます!!

    • 12月21日