※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
子育て・グッズ

離乳食の遅れに悩むママへ、個人差があることを思い出して優しいメッセージを送りましょう。

生後5ヶ月ごろから始めることが多い離乳食。他の赤ちゃんと比べて遅れていることに焦ってしまうママはいませんか?

個人差がある、と分かってはいてもどうしても比べてしまうママもいると思います。

今日の日替わりQ&Aでは離乳食の遅れに悩む“popuri0124”さんの投稿を紹介します。

“popuri0124”さんと同じように、離乳食に悩む方へ向けて、優しいメッセージを「回答」していただけるとうれしいです。

・・・・・

離乳食について…
今日で生後11ヶ月になります。
生後半年から始めた離乳食。全く食べてくれず、いつしか心が折れてしまい、ダメ母だと思いつつ離乳食を食べさせる事を止めてしまいました。

言い訳すれば、一度、離乳食の嫌なイメージを忘れてもらおう!リセットしよう!と思ったのもあります。
そして、もうすぐ一歳を迎えるにあたり、このまま逃げてはいけないと、本当に久しぶりにあげてみたところ、なんと自ら食べてくれたのです。
といってもムラがあって食べてくれない時も多々ありますが…
食べてくれるようになって21日目です。まだごっくん期のメニューをあげています。しかも1日一回、食べてくれてもスプーン2~4さじが平均です。

ベビーフードの売り場に行ったり、同じ年頃の子の離乳食のインスタを見て、改めて愕然としました…普通ならもうこんなご飯が食べれるの!?と。
焦りと不安と後悔と申し訳なさでいっぱいです。どうしたらいいのか…

〈元の投稿に改行を加えています〉

・・・・・

皆さんの温かい「回答」をお待ちしています。

※こちらの質問は“popuri0124”さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
ご本人やママリ公式アカウントから「返信」をするのは難しいのですが、同じような悩みや思いをもつ方々へのエールとして「回答」していただけるとうれしいです。

※🔍マークをタップして「ママリ公式」を検索すると過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

ハロまま

私の娘もあまり進みません(笑)
どれだけ頑張って離乳食作っても口に入れてギャン泣きされたら辞めるしかないしべーとかブーーって出されます(笑)
歌を歌いながらとか変顔してあやしながらしないと椅子からおりようとクネクネして集中もできないし、、
全く食べない訳では無いですがモグモグまで、まだまだ遠いです。始めて2ヶ月は立ったかな☘

こうなれば根気くらべや!!って思ってます(笑)
疲れたら手抜きしますがベビーフードもためしながら頑張って行こうとおもいます。

参考には全然ならないと思いますが大変なお気持ちお察しします😞🍀

私も頑張るので無理せずお互い頑張りましょうね😳💦

クローバー様🍀₀✲゚ฺ*:₀

焦る必要なんて全然ありませんよ~。
離乳食も進むの早い子もいるし
遅い子もいるし様々です。
それに市販のベビーフードは
あくまでおおよその
何ヵ月からって書いてあるだけなので!
ずっとミルクじゃないしこれから先
死ぬまでご飯食べることになるので
焦らずお子さんのペースで大丈夫だと
思います!!
頑張り過ぎず考え過ぎず
ゆっくり自分達のペースで
離乳食進んで下さいね(´,,•ω•,,)♡

あやぱん

ゆっくりで大丈夫ですよ!
わたしもインスタ見て焦ったりしましたが、気にせずマイペースにやりましょう^_^

なな

ご飯はどんな場所であげていますか?

かなやん

その子その子で進み方全然違うから
そんなに気にしなくて大丈夫だと思いますよ!!
友達の子1歳ぐらいから離乳食はじめた子もいましたし、Instagramで見かけた子は2歳ぐらいまでほとんど母乳で育って今はめちゃ元気な小学生になってるって子もいました( ¨̮ )
うちも食べる時は食べるけど食べないときはほとんど食べないです!
気にしないで気長にその子にあったごはんあげれば大丈夫ですよ!!

もっけ

友達の娘は、最初の離乳食が大嫌いで、ほとほと困っていたら、旦那さんが
フツーの喰ってみるか?って、白米を食べさせたところ食いつきが尋常じゃなく良くて、離乳食かっ飛ばして、味薄の普通ご飯にしたそうです(๑╹ω╹๑ )✨

友達は、一応、小児科の先生に相談して、歯の生え具合や食べた後の消化の様子を見てやってみてください(*^▽^*)って言われたと言ってましたよ(*^▽^*)

離乳食は、ゴックンやカミカミは食事の行程を練習し、内臓の準備をする期間で、個人差は凄くありますよ(*^▽^*)‼️
早い子もいれば、遅い子もいます^_^‼️

いずれみんなご飯食べるんですから大丈夫ですよ(*^▽^*)✨
ママがんばってください(*^▽^*)

88

私の長男はほぼ離乳食なしで育ちました!
ゴックン期から全然 食べてくれず
気づいたら1歳になっていました😥
今では好き嫌いは多いですかモリモリ食べてくれますよ^_^
焦らなくて大丈夫です♫

chiaki(*^^*)

普通なんてないですよ?(^ ^)
そもそも、この時期にこんな硬さなんていうのは一種の基準です。
それに、満たなくてもいいんですよ^ ^
うちは全てがかなり遅れてます。
ほんと、半年以上。
赤ちゃんの中でまだ、ミルク大好きなんですよ(^ ^)
2〜4さじ食べるならそれでオッケー(^^)
ゆっくりだろうと少しずつ慣れて行くんだから大丈夫(o^^o)

ゆっくりミルク以外の食べ物に慣れてる最中です(^^)

どんなことも慎重さんなんですよ(^^)

4児ママのさっちゃん

ごっくんと飲み込めることは出来ますか⁉︎
出来ているなら、ちょっとした固まりであげてみたら食べるかもしれませんよ。
ペースト状より固まりがあった方が好きって赤ちゃんもいます。
小さく切ったお豆腐とか、柔らかくしたバナナとかあげてみるのも手かもしれません。
また、食材とミルクと混ぜてあげてみたりすると慣れた味がするから食べやすくなると思います。

haa

離乳食に詳しいある専門家の方も言っていましたが、離乳食を食べない=まだ自分には必要じゃないからだそうですよ。本来は自分から食べるようになってから、どんどん進ませていけばよいそうです。

最近のお母さんは少し早すぎるらしいのと、低月齢なのによく食べたり進みが早い子は元々食べるのが好きな子か母乳やミルクがあまり美味しいと思わないこや足りない子が多いそうです。

いずれにせよ子供は食べたくなったらちゃんと食べるようになるそうです。遅くても何も焦る必要はないそうですよ。

周りと比べたり色々不安になりますよね。でも私もそれを聞いてからは離乳食は無理せず子供のペースでやろうと思いました。

それと補足なんですが、ベビーフードなどを食べ始めによくやってしまうと、普通のご飯があまり美味しくなく感じてしまい食べなくなる子もいるそうなのでほどほどにあげるのがいいみたいでした。

  • ひろ

    ひろ

    横からすみません!
    なるほどーと思いました☺️
    うちも、まったりおうちでいる頃はパイパイ星人で、ちょこちょこしかたべなかったけど、園に行くようになったら活動量も増えたからか、ペロッと食べるようになりました!
    必要になったからですね~

    • 1月11日
  • haa

    haa

    わぁそうなんですね☺️✨
    経験者のままさんのお話はとっても参考になります。

    その方が言うには、最近はうちの子全然食べないー!で悩んでるままさんのお子さんの大半は食べないんじゃなくてまだいらないだけってのが一番多いみたいです。その子にとって必要じゃない時期に焦って無理やりあげてもまともに食べないのは当然みたいですね。

    なのでやはり時期がくれば、活動量が増えて沢山エネルギーが必要になるし、嫌でもお腹すいてぺろっと食べるようになっちゃうんでしょうね☺️✨

    ほんとその子が必要になるまではどーんと構えるのが一番ですよね😊💕

    • 1月12日
  • ひろ

    ひろ

    なるほどなるほど…すごく、ストンのと気持ちよく落ちるお話♥️
    たしかに、保育園に行くと動きますもんね~☺️

    • 1月12日
ちぃ

ミルクや離乳食の表示はあくまで目安!作ってる会社的には売りたいから細かく仕切って売っているだけ!
ミルクも途中からフォローアップミルクに!って思ってしまいますがそれも販売会社の戦略!赤ちゃんの栄養的にはミルクの方がいいそうです。
そして書いてある量も多く書いてあるそうです。
小児科学会など一生懸命な先生がおっしゃってましたよ😊

飲む量も食べる量も食べる固さも人それぞれ!
気にしなくて大丈夫ですよ😉
今は練習期間なので食べることを楽しいと思えることが大事なので焦らずゆっくりでいいと思いますよ✨

おむすびまん

うちの子も同じでした!
断乳するまでは食べても2さじとかで
食べないことがほとんどで。
食べる場所や雰囲気作り、食事内容などなどネットでも検索したりママリで質問したりしていろんな工夫をしましたが、全滅でした。
こちらとしてもモチベーションのカケラも出ず笑、同じく一旦中止したりスキップしたりばかりでしたよ😅
結局体重の伸び悩みがありかかりつけ医に断乳指示されて、それから人並みに食べれるようになりましたよ💡

カナコ

大丈夫です!
うちの息子も1歳くらいまでほとんど食べてくれませんでした。私も当時はすごく悩んで、ノイローゼになるんじゃないか⁈と思いましたが…。
1歳過ぎから急に食べるようになりました。
そんな息子ももう5歳。今ではほとんど好き嫌いせずにモリモリ食べてます(笑)身長も大きいほうです(細身ではありますが…)
ママが美味しそうに楽しく食べてるところを見せると、食べたくなるのかな?とも思います。
5歳の息子が赤ちゃんの時は、自分の食事は息子を寝かせてから食べてました。でも第2子の娘が生まれてからはそんな事も出来ず抱っこしながら食べてたので、娘は自然と食事に興味を持ち、離乳食もスムーズに進みました。
お子さんの性格にもよると思いますが。
ずっと食べない訳じゃないし、必ず「お腹すいたー!ごはんまだー?」と言う時が必ず来ますので(笑)あまり気になさらずに、少しでも食べてくれたら「ラッキー」くらいに思ってみたらいかがでしょうか?

かなまま

歯が生え揃うまでは思うようにいかないと思って割り切ってます^ - ^!
小学校になってかみかみできない子はいないしお互いゆっくり行きましょう♪♪

さーか

私の子も全然進められてません( .. )
食べる事は嫌いじゃないみたいですが
飲み込むのが苦手なようで嘔吐いて
もどしてしまいます😅
もうすぐ職場復帰しないとダメなのに
大丈夫かなっと不安なのと
嘔吐く姿が可哀想で😅

りす@睡眠不足

私も1人目の時は離乳食食べなくて悩みに悩みました。
手作りしたものを食べてもらえなくてイライラして無理矢理口に突っ込んで泣かせてしまったり…
しかし、卒乳して、歯も生え揃ったら食欲魔人になりましたよ。
あんだけ悩んで色々してってのは何だったのかと…(◞‸◟;)
そして思いました。離乳食は食べるのが目的じゃなくて、食べる練習、食事は楽しいものと思ってもらう方が大事だと!
ということで、2人目はテキトーです。
最近は便利なレトルトもあります。どうにゆ
あんなに辛かった離乳食が今はとても楽しいです!

ざわなな

うちの子も今1歳ですが全然たべません!
最近やっとビンのベビーフード半分食べてくれたりするくらいです( ˘ω˘ )

周りの子とかはもうおなじご飯食べたり沢山食べてるのをみてやっぱり焦ったり、いいなーって思うけど
もう息子のペースにしようっておもってます(^ω^)笑

なのでマイペースで大丈夫ですよ🙆‍♀️

mama*

元気を出して下さい!
私の息子は離乳食が全く進まずにずっと悩んでます。今もです。笑
11ヶ月のとき食べていたものは バナナ ビスケットだけでした。(しかも数口のみ)
あまりに食べないので、食べてもらうため一歳2ヶ月で泣く泣く断乳しました。が、まさかの少ししか増えず。
一歳3ヶ月で歩くようになり、また増えるかと期待しました、でも少しのままです。
超少食で優先順位は①遊び②睡眠③食事です。
今でも毎食は食べずに一食少し食べるだけだったり
最近風邪引いて調子が悪かった日は一日でフォローアップミルクとヨーグルトしか食べなかった日も、、、ですが食べなくても不思議なくらい元気いっぱいです。

そしてそんな息子もいつも以上に活動した日は、そんな息子も少しだけ食べる量が増えます。家にいた日や車移動が長かった日はほぼ食べない、、やはり人間お腹が空けば食べるんですね^ ^笑

だから午前午後しっかり遊んで息子のお腹を空かせるようにしてます(^o^)

だいちゃんママ

ごはんは楽しいもの、美味しいものだっていう意識がないと余計に食べなくなりますよ。
食べないなら思い切ってやめてしまうのも一つの手です。
食べる量はその子それぞれですし、お腹が空けば自分から食べるようになります。
ミルクだけじゃ持たない時が来ますからね。
あまり神経質にならず、のんびりでいいと思いますよ(^^)

deleted user

うちの子は泣き出したら
いないいないばあの歌が流れる絵本で音楽をかけるとピタッと泣き止みます‼️
主さんのお子さんも何かそういう100パーセント泣き止むようなお助けアイテムがあればいいのですが…
と、話が少しそれましたが😢
離乳食はあくまで目安ですし
あんなに細かく目安が決まってたりベビーフードが売ってるのも日本の企業が売りたいからですよ!
外国はあそこまでないそうです。日本は細かすぎるそうですよ。歯が何本かあるならペースト状じゃなくても少しかみごたえがあるものでもいけると思います!
うちの子もごっくん期はイマイチで
最近はおかゆ作るのがめんどくてご飯にお湯かけて混ぜただけ、、とかテキトーなんですが
そういうのの方が食べてくれたり😅
えっこんな固さのもの食べれるんだ!?みたいな感じです!
大人になっても食べないわけじゃないので焦らなくていいですよー!
あとインスタは見ないほうがいいです😂私もあんなまじめに丁寧にできないタイプなので見るとへこみます(笑)

  • ハルふゆ

    ハルふゆ

    はじめまして😊私も同じく歯が生えてきて噛めるようになったら、あまり離乳食にこだわらずに大人と同じように白米にお茶かけただけとか(笑)うどんばっかりとかでした(笑)
    頑張ってたのは最初だけ、インスタは、見るけど👀あー、自己満足だなって感じでスルーしてますよ、赤ちゃんだって食べたくなったらマンマ、マンマって言ったり、お腹がいっぱいになるまで勝手に食べますよね😊

    • 1月11日
チカ

人それぞれって思っていいと思います!
だってお子さんはおっぱいやミルクで満足してくれてるんですもんね?
今やっと食べられるようになってよかったじゃないですか!

うちハイローチェアにばっかり乗せてて寝返りのチャンスを作ってあげられなかったんです。
今、寝返りをするようになって早くにそういう環境を作ってあげられたらもっといろんなことができて楽しかったんじゃないかとか思いました。
でも、その子その子の個性があって今できてるならいいんじゃないかと思うようになりました。

popuri0124さんのお子さんも今は食べてくれてこれからもっとたくさん食べられるようになりますよね?
マイペースでいいと思います!!

deleted user

うちの娘も同じ月齢の頃に離乳食拒否!でした…笑
保育園でも食べなくなりお手上げでしたが、いつのまにか食べ始めてました。今となってはそういう時期だったのかなと思ってます。
今は2歳目前で白米拒否です…涙

はなの

離乳食がだめなんじゃないですか?
大人と同じく普通のご飯あげてみては??👋

れいりひ

1歳6ヶ月の息子を子育て中なんですが、今日の夜ご飯に細かく野菜を沢山入れて栄養考えて頑張って作ったシチューが一口人参だけしか食べなくて捨てるときに悲しくなりました。・°°・(>_<)・°°・。鏡開きなのでおしるこめっちゃ食べたみたいで泣きそうです…うちの息子も一口二口しか食べない時未だにありますから大丈夫です。私の料理が不味いのか…悲しくなりますが、食べる物をなるべくあげてます。1歳まで全てベビーフードでした。ダメ母親ですが、一生懸命作っても食べてくれないので少しは食べてくれたベビーフードでなんとかやってました。毎日朝昼夜ホント悩みます。

  • ハルふゆ

    ハルふゆ

    はじめまして、食事にムラがあると悩みますよね。私は、ムラがあるときは諦めて白米を食べさせてたり、うどんを食べさせてたり(笑)
    おかずを食べるようになったのなんか最近ですよ!だから、大丈夫ですよ

    • 1月11日
  • れいりひ

    れいりひ

    ありがとうございます(≧∀≦)食べない時は食べてくれる物を食べさせます(^^)

    • 1月11日
  • ハルふゆ

    ハルふゆ

    うん、それがいいですよ!例えるなら、妊娠中にいろんな栄養バランス摂らなきゃいけないのに、リンゴしか食べれないとか(笑)
    他で補ってあげれば大丈夫ですよ🙆

    • 1月11日
りゅう

うちの子もなかなか食べてくれず焦りましたが、1歳になったらやっと食べてくれたので焦らずゆっくりで大丈夫ですよ。

なぴママ

むしろ生後半年で離乳食でも早い、生後半年~1歳まではお乳やミルクで十分。
我が子も離乳食はあまり食べない子でした。
何度も何度も心が折れました。が、今では「こんなに食べるの?!」と驚くほどよく食べます。

離乳食に限らずトイレトレーニングなども早くからしてる人いるけれど、早ければそんなに偉いの?と思ってしまいます。

  • なぴママ

    なぴママ


    確かに早いと楽…とは思いますが、あまりにも早い方を見たので…(その方は生後半年で離乳食+トイレトレーニング開始し、ほかの方もそれを見て開始したらしいです)

    • 1月12日
  • なぴママ

    なぴママ


    私が見たときはみんなそろって「早いね!偉い!」とか書いてたのでちょっと神経質?になっていたかもしれません…ごめんなさい。
    その子その子のペースでいいと私も思いますが、もしかしたらうちの子は遅いの?ダメな子なの?と、少し焦っていたのかもしれません。

    • 1月14日
しお

大丈夫ですよ(^^)
食べない時は食べないで(^^)
子どものペースはみんな一緒ではないので早いも遅いもありません★
焦らくても子どもはすぐ成長します!
食べてくれるようになります(^^)

kokoa

大丈夫ですー!
ほんと、その子によります!
我が家の娘、いまだに食べても二口とかです。食べないことなんてざらです。私と主人の口にあーんしてくれます。
悩みに悩み断ミルク以外のことはすべてしましたが、食べないものは食べないので…。

でも、不思議と食べ物はしっかり見分けてますよー。(テレビや絵本や食卓に食べ物、食材、食べてるシーン、砂糖や調味料、食べ物屋さんの暖簾だけでも、食事に関するものが出たらいただきます👏のポーズします。食べ物だよねって私に確認?教えてくれます。)

食べ物だとわかってるからこそ、口に入れないみたいです。
いろいろなことに対してかなりの慎重派です。

成長は十分してるので、いつか食べるかなあ思いつつ、断ミルクを迷っているところです。

一歳といえまだまだ赤ちゃん、本人が欲していないのに無理に食べされることもないかと思ってます。本人が食べない以上しかたないのかなと。本能で生きているので、その本能を信じてます。

こんな家もありますよー。

ハルふゆ

SNSは、気にしない方がいいですよ!😊
ママになった、離乳食頑張ってますっていう自己満足ですよ(笑)
私の友達にもいます!毎日作り置き載せたり可愛い陶器のプレートにかざったり、
実際、陶器のプレートなんてすぐに割れるし使わないですよ(笑)
1才になる前の赤ちゃんなら、粉ミルクやオッパイがあれば十分だと思います!少しずつでいいんですよ。もし、お粥が苦手なら食パンを小さく千切って牛乳をかけてふやけるくらいにチンして、パンがゆ食べさせてみては?
お粥より、甘くて食べてくれるかもしれないですよ!うちの子は、食べてくれてました💕
あとは、お粥にきな粉を少しかけると甘くて食べるかも、あとは、バナナを潰したのとか、すりおろしたリンゴとか!

焦らなくて大丈夫ですよ🙆
オトナだってお腹が空いてきたら勝手に食べるじゃないですか?気分じゃなかったら食べないし(笑)赤ちゃんも一緒で、気分じゃなかったとか、1日三食に慣れないだけかもしれないですよ、あまり回数に気にせずにヨダレ垂らして口をモグモグしてたら一口だけ、とかでもいいんですよ😊
育児書や、SNSは机上の空論でしかないから、あー、こんな風に食べるんだー、ヘーでオッケー👌(笑)私は、そうでしたよー
長くなりすみません。

ゆき

私も離乳食なかなか進まず11ヶ月頃からやっと食べ始めました。他の人は1歳のお誕生日に素敵なケーキやご飯をインスタであげているのを見て悲しくなりましたが、この子の個性だと思ってゆっくり進めています。お互いに無理せず行きましょう。

ゆか

うちもそんな感じでした。
ちょうど11ヶ月頃に全く食べなくなって焦って毎回ご飯の時イライラしてて一旦ご飯やめてベビーフードにして1口でも食べればいいやくらいにしてました。
1歳になった途端にガツガツ食べるようになってどんどんどんどん進みましたよ🙋
心配だと思いますがそのうちガツガツ何でも食べるようになりますよ!

タムコ

こうでなければいけない。なんてのはないので、気にすることないですよー♪
長女の時は本の通り頑張りましたが、食べるわけもなく。手を抜くと食べるようになったり··でした!
3番目今まさに離乳食を食べません。普通のご飯はモリモリ食べます。うちはみんな適当ですよ笑

ERIKA

うちも1歳まで興味すらなく、きになるものだけ食べる?舐める?的な
今1歳4か月、一人前食べます!
歩くようになってよく食べますよ
ミルクも要求されますが ̄(=∵=) ̄
本当にムラはあります
タイミング合わないと食べないしって感じですね

ぴろこ

うちも6ヶ月から始めたところ、嫌がって全然食べませんでした😵
上の子たちはパクパク食べたのになんで、、、と思って、あまりの嫌がりように離乳食を一旦やめようかと思いました。ママりでも相談したし、地域の育児相談でも話をきいてもらったところ、食べていないけど、月齢に合わせて味付けや硬さも変えて試していってよいと言われました。
8ヶ月を過ぎて、ご飯の硬さを変えたりしたことで急に食べだしました‼️
もちろんまだまだ普通の子に比べたら量も少ないですが、その子の月齢に合わせたものを出して、少量ずつでも食べられるようになっていけばよいのかなと思います(>_<)

はじめてのママリ🔰

人生90年のうちのまだたった1年ですし、そのうちご飯食べてくれるようになりますよ😄
私も食べなくてイライラして、離乳食がかなりのストレスになったことがあります。
でも、旦那の甥っ子も全然食べない子だったらしく、全然食べてないけど大きくなったとみんな言ってます(笑)
私も『生きてりゃいいか』という感じであまり考えずにやっていたら、歩き回るようになって急に食べる量が増えました(^^)

結優

つい最近、育児支援施設で出会ったママさんの知人のお子さんは二歳半までおっぱいのみで育ったらしいですよ。とても元気だそうです。

うちの子も普段、ベビーフードをあげても食べて数口です。最近はおやつさえ食べなくなってきました。

食べてくれたらそれだけでも嬉しくて泣いちゃいます(笑)

かな

うちは遊びながら
テレビ一緒に見ながらあげてますよ♪
ご飯に集中しろ!って無理だし♪
うちはお腹くだしちゃって
何回か中断してましたけど
親にも一生ご飯食べないわけじゃないんだから!
本通りやる必要ない!って怒られました。
保健師に言われた通り絶対やらなきゃ!って焦って頑張ってたけど
それを辞めたら気持ちも楽になったし
子供のペースでいいや!って思えるようになったし♪
1口ずつでも食べる回数増やせば大丈夫ですよ♪

ぱなそん

私もすごく悩んでました。でもここの皆さんのコメントを読んで励まされました!!
食べれなくて死んじゃうことなんてありませんし!育つは育ちますよね。小学生からでもモリモリ食べて身長伸ばせるし。今はとにかく育児を楽しんだもん勝ちですね。

たぬ吉

似たような状況でした❗
半年から始めた離乳食…
最初から、つまずきました❗
スプーンを近付けるだけで、首を真横に💦
まだ口にも入れてないのに❗と何度思ったことか❗そのうち、手で払いのけ❗
ない時間を見つけてやっと作っても、食べるどころか、床に散らかされ💦
イライラが止まりませんでした❗
そんな状況が続き、心が折れた私は、
離乳食をストップ❗
おっぱい大好き星人は、ここぞとばかりに
おっぱいオンリー⤴

そして、なかなか体重が増えず、健診でひっかかり調べてもらったら貧血でした⤵
鉄剤を飲ませるようになってから、離乳食再開を考え始めました❗

約2ヶ月後に再開した頃には、上下の歯が2本ずつ❗
前回、完全に心が折れた私は、ベビーフードばかり試して、食べれる食材を見つける事にしました✨
再開する時に形態を初期のドロドロから
始めましたが、歯が生えてるせいか、
形態をあげたら食べるように❗⤴

それからは、この子のペースに合わせてやってます❗
ちなみに今は1歳ですが、9ヶ月のベビーフードです✨

今は、自分から要求してくるまでになりましたよ🎵

いつか、必ず状況は変わります❗
希望をもってくださいね✨

みぃこ

上の子が卒乳する3歳まで好き嫌いも多く殆ど食べませんでした。
ニンジンとトマト、カボチャと母乳で育った4歳の娘。
今は好き嫌いが殆どありません。
ミルクや母乳がしっかり飲めてて体重の増えに問題がなければ焦らなくていいと思いますよ。
と言われても、何かしてあげたいのが親心だとは思うので私が色んな方面から受けたアドバイスをのせます。

・食べ方を変えてみる。
(お粥の固さや形状、お野菜を小さめに切ってみるなど)
・素材にこだわってみる。
(米からお粥を作るなど)
・好きな食べ物を見つけてみる。
・おやつでもいいから食べる習慣をつける
・食べる場所を変えてみる
・お友だちと一緒に食べてみる
・一回食べなかったからといってその食べ物が嫌いとは限らない
・こどもがその気になるまで焦らずに待つ(これはオムツ外れや卒乳、おしゃべり、ひらがな読み書き…なんでも言えますが意外と間違ってないんです(笑))


周りや目安から我が子が遅れていると本当に焦りますが、のんびりその子の成長を待つのもいいと思いますよ( ´ー`)

なお

離乳食をあまり作ってやらず、お粥とベビーフードの組み合わせが最近多いのですが、ダメだなぁと思いながらあげてます。将来的にはいいのかと不安になったりしてます。

ももたろう

娘もほぼ食べずに育ちました!
ようやくご飯30g、納豆1/3〜1/2パック、味噌汁は大人の1〜2口くらいです。
夏頃1ヶ月くらいすごく食べることがありましたがそれ以外は殆ど食べないか、2〜3口程度、あとは母乳でしたよ。
何がすきなのかも最近まで分からず、好きなものが分かっても種類は少ないし‥
昨日美味しそうに食べまたと思えば次の日は食べないしでかなり悩みました。

他の子と比べてしまいがちですが、他の子は他の子なので比べる必要はないですよ。
私も実際比べてしまってすごく悩みましたが、比べると落ち込むのでやめたら楽になりましたよ。

食べなくても育ってるので、あの子はこれくらいだけど、うちの子は少食だなくらいでしか今は思ってないです。

それより、昨日より今日のほうが食べられたということを褒めて上げてます。
自分の子の平均を知ることで、あの頃よりは食べられるようになったね、自分で掴んで食べられるようになったね、えらいね、すごいねと褒めてます。

桶谷の先生に、離乳食は食べる量じゃないよって言われました。
量ではなく、色々な食材を経験しているかどうか、アレルギーの有無、硬さ、大きさなどが進んできているかどうかだと言われて、確かにそうだなぁと思いました。

あまり悩まず、気楽に考えましょう。
娘は1歳1ヶ月くらいでやっと量が増えました、周りの子のきっと1/3以下でしょうけど、たくさん食べている子よりとても大きく育ちましたよ。

りかにゃん

うちのこも、上の子のときわベビーフードどうりはやかったのですが、下の子わまだまだペーストしか食べれません!でも個性やからまったく気にしてません!私わベビーフードをあげてるので、やはり就くってあげてる片方からしたらココロガ折れますよね😣💦でも必ず食べる時期がくるからゆっくりいきましょー!!

あや

うちは離乳食は専ら豆腐でした。
ほぼ食べもしない離乳食作りがめんどくさくて…。それでも豆腐食べてましたが、やっぱり普通の味付けの物を知るとそちらを好んで食べてましたので、豆腐で薄めたりして食べさせてました。

別に気にしなくても、そのうち食べるように成りますから大丈夫ですよ。
ミルクで育った大人なんて居ないし、ママが美味しいー!美味しいー!って食べてたら好奇心でその内手を伸ばすかもしれないし(*^▽^*)

まだ1歳ではミルクだけだから栄養失調なんてことも起きないですし、今後に影響する事もないそうですから☆

一人目の子だと気にしちゃうとは思いますが、

美幸

慌てなくても大丈夫ですよ!
市販のベビーフードはパッケージと中身は全然違いますよ😉1歳以降のものも中身は結構ドロドロして液状の物も多いですよ。ゆっくり頑張らず進めてみましょ〜

私もいまだに何を食べさせていいのか迷いながら食べさせていますよ。白米にしてみたらモグモグ食べるようになりました。ドローッとしたお粥などは食べにくかったようです😅時々オエッてやっていましたが白米にしてからはやらなくなりました。
試しに何粒かずつでもあげてみたらいかがでしょうか?

のぞみ

思い切って形状を変えてみるとか、あとはもう11ヶ月ならば母乳やミルクを朝と15時と寝る前だけにしてみてはどうでしょう?そして1歳になるころにはもう母乳やミルクは辞めてしまいましょう。
母乳を与えていると食事を食べなくなる説もあります。
あとは食べるタイミングはどうですか?毎日同じ時間に与えていますか?たくさん遊んで運動もするとおなかがすくリズムが出来ます。

あといちばん大事なのははお母さんの気持ちです!
あぁ今日も食べないんだろうなとかネガティブな気持ちであげてしまうと赤ちゃんにもその気持ちが伝わってしまいます。
周りに助けてくれる人(自分の母親など)がいるなら周りの人の力を借りたり、支援センターなどで保育士さんに相談してみたり、支援センターに食事ができるスペースがあれば他の赤ちゃんやママさんたちと関わりながら食事をしてみてはどうでしょう?そこに悩み解消のヒントが隠されているかもしれませんよ!
あとはなるべくパパも一緒に3人で食事をしましょう。食事の時間が楽しいと食べる可能性があります。

他の人も言うように焦る必要はありませんが、ひとりで悩んでいないでいろんな人に力を借りてくださいね!

ちっこちゃん

うちの子も全く離乳食が進みませんでした!離乳食がと言うよりは、段階は進んでいるけれどひとくちふたくち食べておしまい〜という感じでした。食に全く興味が無かったです。
今2歳1ヶ月ですが、まだ食べません(笑)保育所では周りが食べているからか雰囲気に流されてか、出た分は全て食べているようですが家ではほとんど食べません。こんな調子なので母乳も二歳直前まで飲ませていました。やめたら食べるかと思いきや食べません(笑)
でも大きくなったら自然と食べるでしょう。嗜好も色々出てくるし、自分から食べるという日は必ず来ます。体重は周りの子より軽いですが標準内だし、少しずつ少しずつ増えているし。なのでそんなに深刻には考えてません(・∀・)大丈夫大丈夫!

にゃー

前にどこかのブログで見ました。

大きくなっても食べない子はいないし、
「俺(私)さぁ、赤ちゃんの時離乳食食べなかったから身体弱いんだ~」
とかありえませんよね!!笑
おっぱいやミルクで栄養とれてればOK~

オムツもおっぱいも、大人になってもしてる人はいないし大丈夫。

でも人間最後はまたオムツに戻るんだよね~😭😭😭笑

りこぴん☆

うちの子も全然食べない子でしたよ!
今もムラがありますし😅
他の子と比べちゃうとへこんじゃうので比べないようにしましょ♡
少しずつでも食べてくれるといいですね!

チーズ

その子、その子のスピードがあるので焦らなくて大丈夫ですよ。
うちの子はものすごいスピードで離乳食が進み、というか嫌がるので少しずつ固さの調整や味の変化を進めていたのですが、10ヵ月の終わり頃には白米に切り干し大根、ひじきの煮物、卵焼きと薄味ですがほぼ完了食を食べていました。少しでも離乳食に近づけると一切食べてくれませんでした。
保健士の方に相談すると固さと消化に気をつけて問題ないかのみ気をつけてくださいと言われたのでもうそれで進めていました。
月齢を待ってミルクだけをあげようかとも思ったのですが、ご飯がいいようで

団子

うちの子も昨日で11ヶ月になりました。歯が3本しか生えてなく、あんまり大きいのは飲み込めずむせてしまい、食べるのをやめてしまいます。
一日三回食にしましたが、日によって二回しか食べない日も多々あります。
フォローアップも飲ませていましたが、最初だけで今は全く飲まなくなりました。
やっとモグモグです。
なかなか進まないから焦った時期もありましたが、とりあえず食べ物に慣らすのが優先なんでゆっくりでいいやと思うようにしました。
今は遊びながら食べたりしたりしますが、もういいかと開き直ってます。
うちの子も食べる量も少ないです。病院から痩せすぎと言われてます。

好きな物を多目にあげるようにしてます。うちの場合は豆腐なんですが、豆腐で味付けだけ変えて作ってみたりしてます。

ゆっくりでいいんです。人それぞれやから、比べても仕方がないですよ!!
お互い気長に行きましょうね★

チーズ

手がすべりました💦
ミルクも飲んでくれなかったので仕方なく。こんな家もありますよ。
早くても心配ですし、遅くても心配ですよね。
でもその子、その子のスピードに合わせてあげていいと思います。
バランスは大切ですが、お子さんの食べたいもの、好きで食べてくれそうなものを見つけて、それをメニューに加えてあげてみてください。
食べるという楽しみ、美味しさを教えてあげてください。

頑張ってくださいね!

てーちゃん

食事の好みとかはありますか?
うちはもうすぐ2歳ですが食べムラ凄いですよ😭一日一食でもしっかり食べてくれればいいほうって感じで😢
でもそれでも元気たくさんで育ってくれていますし、ご飯より遊びに興味がある子なので一緒に楽しく遊んでいます😊
一様、10:00と15:00におやつを挟んでその時は栄養のあるおにぎりやバナナをあげています!なんでかご飯の時間じゃなく、床で食べる時は食べてくれるんですよね🤨
もしかしたらお子さんも食にあまり興味がないのかもしれません😖

しい

うちも次男は今1歳2ヶ月ですが10ヶ月くらいまでほとんど食べないので、離乳食諦めてミルクオンリーでしたが、ふと大人の少し柔らかくしたのをあげたり、歯ごたえ噛みごたえのあるきゅうりスティックや茹でたブロッコリーの茎とかあげてみたらモリモリ食べ始めましたよ!
関係ないかもしれませんが、長男は5ヶ月半くらいから離乳食はじめて、2歳まではなんでも食べる子でしたがこだわりが強く2歳から偏食になり今4歳です😅
次男は偏食にならないよう気をつけています💦

ともこ

やがて3歳になるですが、娘離乳食は7ヶ月よりスタートしたとおもいます。友人より、赤ちゃんの内蔵は一歳前後に完成するから焦らなくて大丈夫と教わったのが理由ですが、
大丈夫ですよ追い付きますよ
保育園の見学でいくつか回り、夫の都合があわなかったのでひとりで行ったある保育園、「3回食まですすんでますよね?それが、あたりまえ」的なこ
とを言われて ひえー進んでないよ…と思いましたが、
この一ヶ所のみで、他の保育園では
子供に合わせて、作りますと説明してました。子供によってスピードはちがいますから 焦らなくて大丈夫だとおもおもいますよ。ママ友からはカボチャだったり、お芋だったり鉄板メニューがあるといいねとアドバイスももらいました。意外だったのが固さが柔らかすぎて進まないってこともありましたし  固さはいろいろ試してみても良いかも知れないですよ

ネイルまま

うちも今全く同じ状況ですが皆さんのコメントを読んで勇気づけられました😭😭
回答になってなくてすみません。
息子のペースで見守ります😢

ぺちか

回答ではないのですが、皆さんの意見に心を動かされたのでコメントさせてください😭✨

いつからか毎食フキゲンになり、スプーンを奪いお皿を奪い服にも床にも撒き散らすようになっていた娘に、昨日とうとう小声で「もーいらいらするなぁ…」とぼやいてしまいました。
娘は始終機嫌が悪かったのですが、この質問を見て
そういえばあのぼやきの後から泣き方も激しくなったような…と気付いて青ざめました😢😢

みなさんの回答を読んでいて、ちょっと私に力が入りすぎて余裕無くなってたのかなと思えました。
離乳食の本や保健士さんのアドバイス通りに、かなり忠実に作っていたので、本当に目からウロコです!

今はまだ必要じゃないから食べないのかもしれないし、形や硬さが娘には合っていなかったのかも…。
離乳食は嫌がるくせに私が食べている物にはしつこく手を伸ばすのですが、これにも危ないと思ってイライラしてました💦
でも、食べることに興味が無いわけではない?と前向きに考えて、ルールに縛られすぎずに、今の娘が食べられる物を探していけばいいのかなとハッとさせられました。

離乳食を始めた頃は、食事は楽しい時間だと思ってもらおうと考えていたのに、最近は必死さからすっかり忘れていました。
あげく娘を傷付けるような態度をとって…なんて馬鹿だったんだと反省です。
と同時に、もう悩んで親子で苦しまなくていいように、もっと気楽であろうと改心しました。

起きたらまた、娘にいっぱい大好きを伝えます!
そして、楽しい食事の時間が過ごせるように、目安に従うだけでなく娘と向き合って自分自身で工夫していこうと思います💡
気付きをどうもありがとうございました!

たたみ

そのうち食べたがりますよ✨

ゆき

私も11ヶ月過ぎるまで離乳食食べてくれませんでした。インスタで1歳のお誕生日に素敵なケーキやご飯を作って食べさせているのを見て、まだあんなの食べれないなーって悲しく思うこともありました。人それぞれだし、ご飯のペースがゆっくりなのがこの子の個性だと思ってゆるく進めています。お互いに無理せず行きましょう。

みっぴっぽ

ウチも上の子の時は全く進まず、また決まったものしか食べてくれませんでしたが、ある時から普通にご飯食べるようになりました!
下の子は結構食べる方でしたが、また決まったメニューになりそうだった時、肺炎で入院して病院食(離乳食)を食べたのですが、普段食べさせていない食材も食べてくれ「こんな物も食べれたのかー!」と発見‼︎
それからは何でも食べます💦
「多分これは食べれないだろう」と親が決めつけてしまうことも多々あると思いますが、「これは食べるかな?」「あーダメかー笑」くらいの気軽な気持ちで進めてみてはどうでしょう?
必ず、普通にモリモリ食べる日が来ます!焦らず頑張ってください♡

ゆいpママ

長女も全く食べませんでした。
最初のお粥は調子良かったのに、タンパク質を取り入れた頃から、嫌がるように。
一度お休みしたり、少し早かったけど、1回の量を減らして、2回食を3回食にしてみたり。
それでも完食することはなくて、作っては捨て、作っては捨て……の毎日。
うんざりでした。
でも、1歳を過ぎて、硬さを普通食にしてみたら、なんてことない。ペロリと食べました(^_^;)
うちの子の場合、柔らかいのが嫌だったみたいです。

今は辛いですよね。
でも大丈夫です。
ずっと離乳食の子なんていません。
いつか必ず食べる日がきますよ。
(って自分に言い聞かせてました(笑))

Y

逆に離乳食が早すぎてアレルギーが出やすいってこともあるらしいですよ。

そんな情報もあって、私も早く進める方ではなかったですが、食べることに慣れたらどんどん進んでいきました!

まー、ご飯はみんな食べるので、心配しなくても大丈夫ですよ(*´ェ`*)🌼
お子さんとお母さんのペースで進めていければいいんです✨

えみ

私の息子は現在1歳4ヶ月ですが、昨日はじめてハンバーグ?を崩して小さくした挽き肉をケチャップで和えたものを食べてくれました!たぶん、結構遅いんじゃないかと思います。
ピラフみたいにごはんと混ぜて出したら1cm角くらいの固形物も食べてくれていましたがその状態が3~4ヶ月続いた気がします。
ごはんとおかずに分けて少しずつ大人と同じものを食べていける月齢のはずなのに全然進みません。
なにかに書いてあったのですが、もうお供え物だと思って食べてもらえればラッキー‼くらいに思って毎日根気強くあげ続けることが大切みたいです!
ちなみに昨日ハンバーグもどきを食べてくれたときは大人と同じお皿に盛っていました。
色々試行錯誤しつつ、のんびりした気持ちで一緒にがんばりましょう!

ちゃん

すりつぶすと、あまり美味しくなくなるので、歯茎でも食べられるくらいの柔らかさに、野菜をせいろ蒸ししたら食べなかった赤ちゃんが食べるようになったとか本で読んだことがあります。
残念ながら、うちは、離乳食期終わっちゃいましたが…。
できれば、野菜も選んで自然栽培とか腐りにくい野菜が良いそうです。

ちゃん

あっ。お母さんのお皿に有るものは関心高いので、同じ皿からとってあげても良いみたいです!

みおまおママ

私も、上の子のとき、七ヶ月からようやく始めたり、今、下の子、5ヶ月から始めてるんですが、全然進まず。
休みを入れたり、うっかり忘れたり。笑
ストレスにならない程度にやってます💧
トロトロが嫌なのかなと思って、少し形を残してみたり、いっぱい食べた❗と思うと全然ダメな日もあったり。そろそろ2回食にしようかなと思いつつ、のんびり1回食のまま。
いつかは食べれます❗
お子さんとママのペースで行きましょう🎵
私も頑張りますっ❗

じゅん

離乳食食べてくれなくて、毎日途方にくれて支援センターで相談しながら泣いてしまったことを思い出しました。
辛いですよね。
うちは6ヶ月頃から始めましたが、ほんっとに一口も食べてくれない日々が3ヶ月続きました。
最初はフードプロセッサーを買って張り切っていたけど、ママ友に美味しいと聞いてはいろんな出汁を試したり、ヨーグルトがいいとか、バナナなら食べるとか、ベビーフードも色々試して…。
他の子が食べてる姿を見せるためにママ友にも色々協力してもらいましたが、結局9ヶ月まで一口も飲み込みませんでした。
10ヶ月から保育園の入園が決まっていたのに、ミルクも麦茶も飲んでくれず、保育園の説明会でも涙をこらえながら離乳食の進まなさ具合を説明しました。
でも入園を2週間後に控えたある日、順調に離乳食が進んでる同月齢の子を真似て、ドロドロをすっ飛ばしバナナペーストやさつまいもペーストを食パンで挟んだ固形物を与えてみたら自ら手づかみでパクパク食べたんです。
あとからドロドロが嫌いな子もいるってなにかで見て、試してみてよかったぁーと思いました!
その子のペース、好きな食感など、ほんとそれぞれなんだと思います!
全然焦ることないです。