
子供達へのクリスマスプレゼントに悩んでいます。6歳の娘には小さなパーツの多いプニジェルは避けたいです。手助けが必要なアイデアを教えてください。
みなさんはもうお子さんにはクリスマスプレゼント用意されましたか?
私はバタバタしてて、いつのまにやらもうクリスマスじゃん!ってぐらい慌ててます💦
子供達三人のうち二人は決まったのですが一番上のもうすぐ6歳になる娘だけなかなかいいのがなくて(>_<)💦
本人は可愛いものが大好きで、絵を描いたり字を書いたり、作る系も好きなんです。
幼稚園のお友だちでプニジェルというものが人気なのか、それがほしいようなのです。
でも見てみると小さいパーツがびっしり。そしてクチコミを見ても一人ではできない、大人が一緒にやることになるとのことです。
正直、我が家は一番下の1才児がなんでも口にいれてしまうので小さいパーツはやめてほしいのです。
そしてなかなか一緒に遊ぶこともできないので、大人が少し手助けならいいのですが難しくて結局ほとんど親がやってたって状態だとちょっとなぁと。。
これは買って良かった、もしくは5,6才ぐらいの女の子に今年はこれを買ったよというお話聞かせてもらえませんか?
明日ぐらいまでにはどこかで買おう(多分アマゾンですが)と思ってるのでよろしくお願いします(>_<)💦
- しおちゃん(8歳, 11歳, 13歳)
コメント

mi-eighter
たまごっちとかはどうですか?
幼稚園教諭してた時に、サンタさんに何をもらったかを子どもたちにインタビューすると、たまごっちって子が結構いたので…😊
興味なかったらすみません💦💦
しおちゃん
すみません、コメント返すのが遅くなってしまいました(´・ω・`)たまごっち、懐かしいですね~。私はアリかなと思ったのですが主人が微妙な反応で(>_<)💦