
妊娠37週6日の初産婦で、子宮口が開いておらず胎児も下がっていない状況。柔軟運動をしているが効果がなく、先生は予定日より遅れることが多いと説明。赤ちゃんに会いたい気持ちが先走り、出産を心待ちにしているが、励ましやアドバイスが欲しいとのこと。
今日で妊娠37週6日の初産婦です
先程健診があり子宮口の開き
胎児の下がりを確認されました
子宮口は全く開いておらずガッチガチの状態で
胎児も降りてきてなく骨盤にはまってないと
言われました
看護師さんに赤ちゃんの為にも柔軟は最低限
行ってくださいと言われました
でも35w過ぎたあたりからお風呂上がりに
股関節柔軟1時間、天気の良い日ウォーキング30分
足踏み、階段昇り降り、四つん這い
無理のない範囲で行ってきました
なのに効果がないみたいで看護師に
嫌味ぽく言われたのが腑に落ちません
先生には初産だと予定日より遅れるのが
多いから気にすることないと言われました
お腹の子は既に2,800gを越しており
胎動もいまだに強く感じています
愛くるしくて可愛いのはもちろんですが
早く会いたいって気持ちが先走ってしまい…
赤ちゃんにも都合というものがあるのは
わかりますがせめて骨盤に頭はまってて
くれたり子宮口柔らかくなってたりしてたら
間もなくだなと実感するのになと思いました
予定日よりも早く出産された方
可愛い我が子の為に頑張った事があれば
ぜひ教えて下さい
もちろん個人差あるのは承知のうえです
- いちご(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

ちーちゃん
初産、39w3dで出産しました。
37週に入ってから1時間〜1時間30分程度のウォーキングをしてました!
股関節の柔軟も気がつけばやっていた気がします(*・ω・*)
わたしは先生に、2.3日遅れそうだねーと言われて安心していましたが、
39w1dで高位破水して即入院。
陣痛まったく付かず1日がすぎ、次の日の朝から陣痛来ましたが、陣痛開始から結局約30時間後に生まれて来ました!笑
破水から2日半、陣痛開始から30時間。。
赤ちゃんが出てくる準備をしていないと、とってもとっても大変です!笑
焦らず待ってあげると、赤ちゃんもちゃんと準備してから出て来てくれると思います💕
胎動感じられるのも、あと少しですよ✨
羨ましいです😊
いっぱいナデナデしてあげてください☺️
いちご
破水がお産の始まりだったんですね!
わたしも気長に赤ちゃんのこと待ってみます😌♡
胎動も今だけの特権ですもんね(*¨*)(笑)
ありがとうございます😊